
こんばんは。
今朝も
海や
土手などへ行って、ホーッとして、帰宅。
そして市役所へ行きましたが、
これのネット受付はmyナンバーカードが出来ないと出来ないと告げられて急いで
必要事項を郵送で送りましたが、一か月はかかりそうと言われてしまいました。
で、ネットの申請はあきらめて郵送での申し込みへと変更しました。
で、今日は朝から
すごーくいい天気なので、ドライブに。
トンネルを抜けて
速度取締機も抜けて
讃岐富士も抜け、
高松道も
そして
で降りて
ここを曲がって
津田の松原へ
先日、ココが舞台の映画
を見たのでどういう所か見に来ました。
工事中でしたが、砂浜に入って、暫く深呼吸。
松林がずーっと、続く風光明媚な砂浜でした。
でも、ココだけ見て、帰るのはあれなので、SHUTTLEの中で
を検索。
そして
だいたい20分そこそこで到着出来ました。
店内は
ほとんど、ガラガラでした。
で、
僕はこれ。
奥様は
これにして

揚げたてをいただきました。あとは、
単品を数種類頼みましたら、もう満腹。
これで車内を冷やして、一休み。
ものの数分で車内は快適な状態になってました。
そして
ホントは屋島へ行ってイイダコの串刺しも食べたかったんですが、今日の気温は27度。
奥様の反対で、行き先を変更しました。
ここは観音寺。
これが。
ココまで
こういう山道を数分上りました。一方通行なので前方からクルマとか来ないはずなんですが、ルールを守らないバイクとか自転車が来るかもしれないと思ったので徐行運転で上がりました。
で、
ここへSHUTTLEを停めて
ここを上がると
こんな風景が。

ここは数回来てますが、瀬戸内のブルーとよく合いますね。

どうやら夜景も綺麗みたいなんですが、流石にそれは無理。
だって怖いし。
その後は
左側の橋を渡って、
ココから高速に乗って
愛媛を目指して
これもパスして
ガラガラの高速を通って
愛媛へ帰る事が出来ました。
すると
が、届いてました。
これもやったので、開封まではいきませんでした。
あ、

と
を載せるの忘れてました。
とにかく、最近、
の中でばっかり、過ごしていたので、隣の県ですが、ドライブへ行っちゃいました。
で
を見て、アニメを楽しみましたが、タブレットはやはり、いいです。
これらはすべてタブレットで撮影しました。
ナビにも早変わり。大変便利でしたね~。
では、これにて。
明日から仕事。なんとか頑張ろうと思います。

もう、夏はそこまで来ているみたいですね。
おやすみなさい。
Posted at 2020/05/14 20:54:32 | |
トラックバック(0) | クルマ