• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2020年05月20日 イイね!

エンスタについて調べたら

エンスタについて調べたらこんばんは。



を予約して、到着取り付けまでワクワクしてます。

僕はA型なので、調べることが大好きです。

と言う事で





を。すると



最初見た時にこれを見て驚きました。

でも、よくよく読んでみたら





こんな感じで僕のHYBRID車には当てはまらないと思いました。

でも



なのも有りましたが、一度、ブレーキを踏めばエンジンOFFになるのでこれも心配ないと思います。

更に



も有りましたが、これもHYBRIDなので問題ないと思います。

ズーッとエンジンモードではなく、バッテリーモードに変わるので。

ホントの問題は



これ。取り付け工賃とハーネスなどのパーツのお値段ですね。

でも、巷の10万円がいずれ、手元に来るのでそれはそれですね。

メリットとしては



も有りますが、



発進時のエンジンの負担の軽減。これもメリットだと思います。

冷たい状態からいきなり走行させるより、イイと思います。

結果的にエンジンの寿命も延びるのではないかと僕は思います。

更にこれも載ってました。



今回購入したエンスタ。



市街地で2km。恐るべき性能。



例えば、こういう店内から電波がスムーズに届けば、ストレスなく、乗りこむ時には快適な室内温度に。

自宅や職場に限らずにどこででもエンスタが使えるのは昔からの夢でした。

色々カスタムしてきましたが、多分今回の



で完結するモノと思います。

長く書きましたが、デメリットより、メリットの方が多いと感じました。

今日も



にして



タブレットを上にしてエアコンの風がダイレクトに当たるようにして



も冷やして



を見ながら



お部屋のエアコンも設定して快適な中、投稿しています。

と言う事で、明日も宜しく。



おやすみなさい。



Posted at 2020/05/20 20:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月20日 イイね!

先日の続き

先日の続きこんばんは。

まずは昨日の続きから。



ココからでしたね。



ココからの帰りにR11桜三里というダウンヒルを走行していたら



こいつがジワジワ接近。いわゆる煽り運転。

で、自分は焦ることなく、リアワイパーを一回だけ作動させると







一発でこんな感じに。

この瞬間がリアにドラレコを付けているメリットを感じました。

そして



帰宅して、SHUTTLEの中で寛いでたら



郵便局員さんが



を。

中身は



です。

ホントは



だけが欲しかったんですが、



こうすれば常時設置出来るので



は要りませんでした。

そして



にも乗って



へ。

なんと、海の中へ入っている方を二人、目撃しました。

白い点がそう。

そして帰宅して



をフツフツと煮込んで



を食べました。

とにかく朝から晩まで動き回ってました。







に乗りましたが、どちらも楽しかったです。

この楽しさが大切で、何歳経ってもこの気持は持続していきたいと思います。

いづれは来るであろう、完全自動運転が来るまでの間。

自身で操る悦び。

いったい何歳まで乗れるんでしょうか?

と言う事でした。

では、この後、本日のを載せますね。





Posted at 2020/05/20 19:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2453727/48574816/
何シテル?   08/01 14:26
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation