• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

撮影しに行くのも命がけ

撮影しに行くのも命がけこんばんは😀




ほとんど自宅で怪我療養生活で、だいぶカラダも痛みが少なくなったので




撮影しに行くために、プチドライブを😀

しかし、




交差点で無灯火のカブが無理やり右折。🤬

ヒャっとしました。


更に帰宅時には




街灯の全く無い場所を走っていたら




闇夜にカラスではありませんが、路側帯から大きくはみ出た歩行者が!😧

この時間、帰宅ラッシュでクルマも多かったし、反射材を全くしてない歩行者もいたし、危なかったです。

ま、写真は撮影しましたから。🤭

今夜も




車中泊します。

Posted at 2021/12/17 18:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月17日 イイね!

20万!

20万!


行きました🤭

まずは








貼るヤツが実際どういうものなのか見せてもらいました。

左側が2枚合わせの高額なタイプ

右側は



このシャトルハイブリッドのドアの内側に貼っているタイプ🤔

ネットでは3Mがおすすめみたいなんて書いてましたんで聞いて見たら




ありましたが、あまりお店の方は糊が残りやすいとか、言ってお勧めではないような感じでしたね。

やはり、




将来性。メンテナンスですね🤔

それを考えたら左側のつや有りタイプが

メンテナンスしやすいので、コレがイイと僕も思いました。


そして





店外へ、行き、




ボンネット。


屋根。更に




リアウイング。

ついでに




も。

結果




20万🤣




安い方かな〜と思ってましたが、違いました。🤣

高い方でした。🤔

イメージでは、高いのは

アルファードやハイエース、ボクシーや外車だと思いましたが、ハズレ🤣

一応、値段表とイメージしてた値段が明らかに違うので、聞きましたが、

あれは実際にクルマを拝見しなければわからないと言う返答でした😧

20万。🤔




こんな大型テレビが買えます🤭

更に




牛肉なら




佐賀牛が🤣




も、買えます🤔🤭🙄

果たして









屋根もですが、20万もかけてやる必要があるか?

こんなにかかるのなら、DIYと言う手もありますが、とてもとても🤨

しかし、店長のお話しでは、フルラッピングと言うのがあり、

BMWの新車にコレを施し、

なんと1000000円😧

しかも、飽きたので、二年後に色違いをまたやったみたいです。🤣

シャトルハイブリッドがほぼ買えそうな値段🤣











こういうのを取り付けて満足している自分が何故か、わびしく思いました🥲

ともかく、今は冷静に考え、やめときます。

アマゾンでカーボンシートの大きいのがいくら位で販売されているのか調べて見ますね。🙆
Posted at 2021/12/17 16:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月17日 イイね!

貼るとしたら

貼るとしたらこんにちは🤗

先ほどのネタに加え、さっそく何処に貼ればカッコいいか、考えてみました。🤭




これはドアに貼ってるカーボン調のシート🤗

ま、こういう感じのが貼られるみたいでしょうね🤭

で、さっそく撮影し、




確認。

シャトルはご覧のように複雑な曲面のボンネットです。貼り付けたら確実にかっこよくなると思いますね。🥰

で、問題は







屋根🤔

屋根だけなら施工もしやすいし、お値段も安いとは思いますが、リアのトランク?の羽部分🤔

貼り付けしにくいし、経年劣化で剥がれやすいかも知れません。

実は今日の午後に相談しに行きます🤭

あくまでも相談ですから🤭

と、言う事でまたのちほど🤗
Posted at 2021/12/17 11:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月17日 イイね!

どうしようかな〜

どうしようかな〜おはよう御座います。




車中泊しましたが、ぐっすりと眠る事が出来ました🤗

さっそく、




雨でしたが萌えるゴミ捨てに。🤭

帰宅して、会社を休ませて貰っているので、ウロウロしたら自分自身いけないと思うので、




結局シャトルハイブリッドの中に🤭

朝ごはんも食べ、ゆっくりしてます。🥱

さて、

多分、僕以外のシャトルオーナーでも

興味の湧くネタを🤔


それはコレ👍




最近は











こういうツートンカラーのクルマが販売されているのをよく見かけます。

デイーラー車は新車時から選ぶだけですが、シャトルハイブリッドに乗って、6.7年経つクルマはやはり、DIYか、専門業者に頼むしかありません。

で、調べました🤔




ありました。




まずは色選びから。

多分、カーボン調も存在すると思います。

次は




洗車。

次に




大きさの確認。


更に




貼り付け。

そして






仕上げ。

最後に






お客さんに最終チェックを。

気になるお値段は




ま、車種によりますよね。🤔

因みに




こういうカスタムも可能みたいなんです🤭




極端に言えば、このマークを真横に

斜め貼り付けも出来るかも知れませんね。

しかし、どうせなら




こういうのもアリかと🤭

フロントだけね🤗

こりゃ絶対目立ちますわな🥰

上の写真を見てたら




コレ。なんか白では物足りないように見える感じに。🤭

しかし、先立つものの心配👌やまずはカラダを直さないといけませんから、

今はまだ、問い合わせはやってません。

もちろん、目立ちもありますが、紫外線ダメージ防止にもイイので、やりたいとは思ってます🙄
Posted at 2021/12/17 11:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「嗚呼 晩飯なう🥵🥰」
何シテル?   10/14 17:01
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HASEPRO ハセプロ マジカルアートレザー(カーボン調) ★ステアリングスイッチパネル用★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 15:35:49
やっと見つけた🥲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:25:30
カオスバッテリー新品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:07:49

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation