• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

今こんばんは🤗

今日もほとんど、自宅、ってか




SHUTTLEハイブリッドの中に😀

退屈しないんですよね🤭

運転はほとんどやりませんでしたが、





へ、行き、




ビニールテープを😀

やはり、こだわりがあって




3Mにしました。






結局、黒のビニールテープで間隔60cmに空ける事にしましたが、消灯時に黒はおかしいので、黒いビニールテープの上に白ビニールテープを貼ってもいいかな?と考えてます。

今日届いたモノは





性格上、スペアが無いと不安になるタチなので、30cmと60cmを買いました。

で、







シリコンに両面テープを貼ったりしてたら




もう夕暮れ。😧

晩飯を食べ、



コタツに入って、NHKのアーカイブスを見ましたが、昭和30年代の特集やってて、今との違いに驚きましたが、

敢えて、進歩とは書きません🤭

あの頃の方が、人々はもっと純粋でした🤔

モノに溢れたからと言って、幸せかと必ずもそうじゃ無いとボクは思います。🥲

話しが逸れましたが、




デイライトのみ点灯させてます。🤭

明るい🤭




ホントはナイトドライブ行きたいけど

会社を休ませていただいているし、また事故なんてコリゴリだからやめときナウ🤐

車中泊もね。😀

ではまた明日😀

明日はイブ🤭
Posted at 2021/12/23 19:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/23 14:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月23日 イイね!

へっ!🤭

へっ!🤭おはようございました🤗




先程、




と、黒のビニールテープでデイライト間の長さを60cm空くようにしました。🤔

なんでそうしたか?



昼間走行灯の数は、2個であること。

昼間走行灯は、その照明部の最内縁において 600mm(幅が 1,300mm 未満の自動車にあっては、400mm)以上の間隔を有するものであること。

昼間走行灯は、その照明部の下縁の高さが地上 250mm 以上、上縁の高さが地上1,500mm 以下となるように取り付けられていること。

前面が左右対称である自動車に備える昼間走行灯は、車両中心面に対し対称の位置 に取り付けられていること。

原動機の操作装置が始動の位置にないとき及び前部霧灯又は前照灯が点灯しているときは、昼間走行灯は自動的に消灯するように取り付けられていること。

昼間走行灯は、点滅するものでないこと。

昼間走行灯の直接光又は反射光は、当該走行灯を備える自動車及び他の自動車の運転操作を妨げるものでないこと


600mm.すなわち60cmの間隔がなければいけないと🤨

最初は




白でやりましたが、スケスケ😧

で、




黒にしましたが。





剥がしました🤭




やはり、この方がイイ👌

いざとなれば、ビニールテープを貼れば修整出来るから🤭

で、




へ行く前に




早炊きをセットしてましたから今から朝飯を🤭

で、更に




が届きましたが、あとで🤭🙆
Posted at 2021/12/23 11:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「晩飯 なう🥵🥰」
何シテル?   08/04 17:19
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation