
こんばんは🥰

まず、朝一、ココにWR250Rを出したとたんに、雨🤬
ならば
Shuttleハイブリッドに乗り換え、
シキビを買いに行きましたが
走行時にどうせならポータブルバッテリー充電もすれば、電気代節約出来るので、Shuttleハイブリッドの端子にソケットを接続し、店内へ。
庭の洗面台かな❔とにかくチェーンは切れてませんが、
この接続金具だけが欲しかったのに無かったから
一番安いのを買いましたが、
昔は金具のみ販売されてたのに
なんか、もったいないですね😮💨
で、せっかくだから
いろんなものを見ましたが、
高いっすね…😮💨
コンプレッサーや高圧洗車機はあまりにも小型で驚きました。
更に移動し、
自分がお気に入りで使っているファンが売り切れなのや、同じくシリコンスプレーもダントツに売れてるのを見るとなんか嬉しいものです🥰
その他
あ、Shuttleハイブリッドのソケットを増設したいと見ましたが、何故か24vのみ❔
更に
エーモンも両面テープに力を入れだしたのを見て、レーン移動。
すると
ありました🥰
で、その中から全く同じ値段のがありましたが、
コチラに✌️
まず、対応電力がコチラの方が多い。
更に角度調整可能。
コチラもイイとは思いましたが、やはりコード式だから容量的に少ないし、貼り付けのカスタムもしなければいけないからやめました。
で、
後、こういうものも見ましたが、
どうせならすぐに取り付け出来るから
あっと言う間に取り付け。
帰宅し、
微調整し、タバコやドラレコもスッキリと収納。
一番イイのが
を充電するときに
コチラのシガーソケットキャップをコチラに差しとけば無くなる心配がないのがなんかビミョーに嬉しいです🤭
そして
帰宅途中に
いつも思うんですが、以前はこの信号機に感知式センサーが取り付けられてたんですが、何故か、住友のアパートが撤退してから消去されてしまい、約2分は待たなければ青信号に変わらないんですよね〜😮💨
こういう無駄な機械より
信号機全てに感知式センサーを取り付けた方がイイんじゃね〜❔
そう思いました🤭
で、帰宅途中
買い物🥰
安い納豆を🥰
で、帰宅し
なんか、やってるときに違和感が。
あ、キイロビンゴールドでやらないといけなかったんだ。😯
しかし
コレも塗ったし、アタマはボ~ッと。汗ダクダク
見た目、ピカピカだし、今は雨を待ってますが、いやらしいもので待ってたら降らん!
で、
奥様の奢りでカレーを。
今回は20辛🥰
以前は辛さを調整可能なスパイスがありましたが、例の舐めたりする事件でテーブルにはありません。
で、食べましたが、
ピクルスをおかわり。
奥様はコレを追加
更にピッチャーの水もおかわりし、
お腹が酸っぱい感じと水腹に🤭
コレも応募するのを忘れてました🥲
で、午前中にホムセンに行ったのに洗剤を買うのを忘れてて
散歩がてらココに🥰
あまりにも長すぎだから、しばらくしたら続きを載せますので✌️
Posted at 2023/09/05 17:16:16 | |
トラックバック(0)