• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2023年11月17日 イイね!

暗闇になる前に。

暗闇になる前に。こんばんは😀




ABEMAでアニメをずーっと見ながら






フロート充電をやってましたが、




納屋ん中がだんだんと暗くなってきました😮‍💨




この時間から




まで充電して

念のため




水平器で測り






改めて確認したらビミョーに少ないので




バッテリー液を注入。




この作業を6回。

更に




キャップのこの黒ずみも




全て拭き上げ




最後の1つも注入。

この水蒸気圧コントロールシート

ホントは




再貼付けはダメみたいですが




とりあえずクリップピンでガスの逃げ口を作り、貼り付けました。

暗くなってきましたから








バンドを取り付け、所定の位置に置いて




を見ながら




バッテリーをShuttleハイブリッドに。

すると




まずは防錆のパーツが点灯。

次に




エンスタ設定。






エンジンはかける寸前にして

OFF。

外に出て










無事にエンジンが始動しましたが、












改めて、ガタ、緩み、取り付け忘れや工具は置き忘れてないか確認し、




ボンネットクローズ。

更に乗り込み






でも確認。

最後は












全ての工具を仕舞って

手を洗って終了。




作業台もスッキリ🥰

とにかく






カオスは開放型バッテリーだから

当然液量チェックもしなければいけないと言う事がわかりました。🥰

みんともさんの





ぶんたレッサさんのおかげです。




コレを過信してたらダメみたいですね😮‍💨🤭




コレから更に寒さが増し、バッテリーも暑さの時以上に過酷なシーズンに突入しますが、

欲を言えば、後2,3年はもってもらいたいのが本音です。

では、また明日✌️



Posted at 2023/11/17 17:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月17日 イイね!

ぶんたレッサさん。ありがとうございます🥰

ぶんたレッサさん。ありがとうございます🥰
ぶんたレッサさん。

バッテリー液は入ってるんでしたっけ?🤔

この一言が無ければ、フロート充電だけ試し、嗚呼、このバッテリーはもうダメだ。とあきらめてました。

最近のカオスはいわゆるC8は




補水は必要みたいですが、




C7の減液抑制シート。コレを過信❔バイクバッテリーの密封型と

同じ様に考え、購入以来一度も液量チェックしませんでした。




まあ、こんだけいろんな配線してたら、取り外ししてチェックなんかめんどくさいからしませんよね。

ぶんたレッサさんの基本的ですが、

確認しなかった液量。




盛大に減ってました😮‍💨

自分的には完全放電までは行ってないから






補水&チャージで直ると信じてます。


ちなみにまた





を外したから




の初期設定もしなければいけません😮‍💨

気がつけば




雨が。😮‍💨どうしても休日は雨を降らせ泣ければいけない誰かが居るとしか思えません🤬

また、バッテリーを取り付けたら

投稿します。果たして❔
Posted at 2023/11/17 13:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月17日 イイね!

やっぱ、液が🤔

やっぱ、液が🤔こんにちは🤭




なう🤭

実は








思い切ってラベルを剥がし、

真上からライトを照らすと

明らかに減ってました。




に従って




を全ての穴から補充。すると入れたら、細かい泡がハッするのを確認しました。




カオスは真上からしか液量確認出来ませんが、

慎重に




を少しづつ補充しました。

入れ過ぎも逆に良くないのをネットで調べましたから。


とりあえず、取り付ける前に




この時間から






フロート充電を開始なう🤭

とりあえず午後5時に位までやって見ます。
Posted at 2023/11/17 12:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月17日 イイね!

あまり興味は🤭

あまり興味は🤭こんにちは😀

今日は休日🥰




いつもの時間に、起きようとしましたが、あ。今日は休日だ。

で、寝ようとしたら奥様から電話が。




奥様を会社まで送って

二度寝。

で、




コイツも乗らないと機嫌が悪くなるからコイツで




ダイソーに。

実は時計を買いにきましたが、




軒並みこんなお値段!

かろうじて






この二種類が100円でありました。😮‍💨

とりあえず




を。

更に






本屋に。




なんと、本屋の袋さえも有料!

5円😮‍💨

当然、断わって丸めてリアに。




コレなんですが、自分的には

ほとんど興味無し。🤭

当時は映画館に行く機会なんか無く、ましてや小学生低学年で

2時間近くの映画を見る我満は出来なかったので。🤭

で、




今フロート充電を行なってますが、




今からバッテリーを外し、液量を

確認します。




何回か充電しても低下するのはバッテリー液が減少している可能性もあるから。

では、また後でね。
Posted at 2023/11/17 11:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「晩飯 なう🥰 ちょっと 侘しいけど🤭」
何シテル?   08/08 18:20
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation