• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

無茶苦茶だ!🥵🤬👎

無茶苦茶だ!🥵🤬👎こんばんは🤨

なんて気候なんでしょう🥺

まだ、3月だと言うのに

40℃超え!

朝一、25℃になってたから

イヤな予感はしてましたが、

まさかのあり得ない高温化🥵

最初は笑顔で仕事を粉してましたが、

汗、びしょびしょに!🥵

昨日まで山に残雪がありましたが、

全て溶けてなう😟

何故、こんなにイライラするのかと言うと、

今までは仮眠時はシュラフを掛け毛布にして2時間程度、眠れましたが、

日の出も早まり、車内の温度も急上昇🥵

必然的にエアコンオンにしなければ快眠は出来ません😟

こりゃあ、今年も去年みたいに

40℃超えの日が続く予感がします。

更に、明日、到着予定のソーラーパネル。

快晴なのは良いとして、

Shuttleハイブリッドの屋根に貼りっぱなしで、果たして、大丈夫なんでしょうか❔

結果論なんですが、マグネットシートを貼って、あまりの高温時には取り外しして日陰に避難?(なんか矛盾?)する事が。🤭

パネル自体の寿命は


【5年の超長保証】業界最長となる5年間の安心なアフターケアと、無償の返品・交換サービスを提供しています。日本国内にも修理サービスセンターが設置されており、修理が必要な場合にも迅速に対応できますので、安心してご購入してください!

更に、高温に対しても


【高効率・安定出力】BougeRVの100Wガラス繊維フレキシブル単結晶シリコンソーラーパネルは、従来の太陽光パネルがオーバーヒートすると出力効率が低下する問題を改善するため、熱伝導性に優れたKPF素材を基板に使用しており、セルの温度上昇を効果的に抑制します。温度係数は0.39%/℃(従来の単結晶太陽光パネルの温度係数0.4-0.5%/℃)で、高温下でも安定した電力供給を維持します。

🤭🤨🤔

まあ、良い事しか書かないから

真実は実際に使って見なければわかりません🤔🤭

だいたい、高温で故障するのは

接続部分。あまり、熱くならない夏を期待します。

そもそも、ポータブルバッテリーに接続して、充電してくれるかどうかが、非常に心配してなう🤔🤨

ま、今夜は奥様がうなぎを用意してくれてまして、

スタミナが付いた様な気がします🥰

あと2日したら休日。

負けるもんか精神で乗り越えて生きます🤭

では、また明日✌️



Posted at 2024/03/29 19:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「まだまだこんなにあります🥲」
何シテル?   10/23 19:07
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昨日から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 19:21:42
免許証更新に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:05:59
午後4時までの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 16:28:12

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation