
こんばんは😑
今、映像の世紀 バタフライエフェクト三昧してなう🤭
午前は
焼き飯とギョーザを食べ
予告通り、ダイソーに🤭
非常に便利なコチラのドライバーを見つけました。
残念ながらネットで見つけたものはありませんでした。
普通の精密ドライバーセットのみ。
しかし
コチラ、200円で、照明付のドライバーを買いましたが。
結局は締めすぎで破損。
コチラを買いましたが、
後で
に行ったらサンバイザーが300円で😑
店員のおば、お姉さんが
来店の順番はまずはダイソー。
そう言われてました。🤭
コレって、キャッチフレーズで使えるんじゃないの❔
そう思いました。🥰
コレは速攻でキャンセル🥰
後で載せますが、コチラは精密ドライバーも搭載してるんですよね〜🥰
で、
様々な歴史の回顧録を見てますが、
1940年代から現在までの行く先を見ましたが、
今の様な人口減少や高齢化の類いは無く
激しさはありましたが、何処か
希望に向かってひた走る時代でしたね🥲
今、現在も未来に向かって歴史は動いてますが、
あの頃の様な活気が全く無い、
ただの惰性で生きている様な時代の様な気がしてなりません🤨
今はまだ運転してこうやって自分の行きたい場所にマイカーShuttleハイブリッドで行けますが、
近辺にお店が無くなって来てますが、
免許返納する年齢になってしまったら
どうやって生きて行けばイイんだろうか❔
なんてついつい、不安もよぎってます😟
ま、蒸し暑い最中だからこういう考えもしてしまうのかも🤨
ちなみに
もありましたが、車内で差し替えしてたら紛失する可能性も。🤭
明日も休日だから
ほとんど、完璧なShuttleハイブリッド内で車中泊します🥰
リアで車中泊しても真夜中に目覚めたりせずにぐっすりと眠れます🤗
明日は
が午前中には到着予定するから
リアガラスの内側に貼り付けようと考えてます。
問題はリアのドラレコ😟
せっかく2台設置してますが、上手くソーラーパネルを貼る事が出来るでしょうか❔🤔
では、また後ほど✌️
Posted at 2024/07/01 18:11:36 | |
トラックバック(0)