
こんばんは
ドンキホーテでこちらを箱買いしました。
ちなみに Amazon で調べてみたら

ドンキホーテ なら税込1,944円🥰
だいぶ安く買えました🥰
で、帰宅時に
https://youtu.be/2ljSD1rZzUE?si=0T3pDmu5D_jH6KOH
を🥰
やはり 雨の日は こういう曲がいいですね🤔
で、本題 なんですが
いつも休日の前の晩に車中泊をやってますが、こういう記事がありました🤔
しかし、これはあくまでもエンジンを回している状態でのことみたいです🤔
その証拠に
とか
が!
めまいや頭痛が発生する可能性が🫣
で、対処法として
やはりサーキュレーターで空気を循環すればいいみたいですね🤔
で、
1cm ほど 隙間を空ければいいと 書いてますから空気の入れ替えも必要なのかなあと思いますが、
これからの季節深夜や明け方は非常に気温が下がるので 締め切ってたほうが正解 みたいな気もします🤔
たとえ1cm でも 隙間を開けていたら 夏場は絶対虫が侵入してくる可能性も大きいし、これを書いた人は本当に車中泊を実際に行ったのかどうかも怪しいし🤔
まあ 今まで 必ず 締め切った状態でエンジンを始動していてエアコンも回しっぱなしで車中泊してましたが
昨今のガソリン代の値上げでそういうわけにも行きません。
今度の休日前夜に サーキュレーターを回しながら車中泊を行いたいと思います🤭
まあ 朝の仮眠時も日が昇るにつれて
車内温度が上昇するのでサーキュレーターは回しっぱなしです。
今度の休日が楽しみです🥰
電源は ポータブルバッテリーや
モバイルバッテリーも これ以外に3つ 搭載してますから 全く心配はありません🥰(こんなにいらないよね)
一番心配なのは
USB 付きが故障したので シガレット式のサーキュレーターに交換しましたが これが元気が良すぎ!
弱にしてても音がうるさくて 風量が足元から 跳ね返ってくるぐらい強いんですよね🤭
こちら なら
音も静かだし 一度 充電しておけば余裕で一晩は回転するし、間欠扇風
も出来るから非常に多機能でお気に入りです🤭
やはり 寝る時は静かな方がいいですからね🥰
ではまた明日✌️
Posted at 2024/10/29 19:58:16 | |
トラックバック(0)