• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

じっくりと🤭

じっくりと🤭こんばんは🤗




お弁当に入れる冷凍食品がなくなったので奥様と2人でスーパーマーケットにお買い物🤗

すでにお惣菜コーナーには唐揚げや エビフライは存在せず仕方ないので




せめて キノコでも入れようと思いましたがご覧のようにこちらもほとんど売り切れ。

すると




こちらのしめじが値段が安いので自宅に持って帰って 袋を開けてみたら、





これは こすいわ!

一株ではなく 半分😧

ここまで せこい 売り方をしてるのは初めてです👎

そしてエンジンスターターの電池 も頻繁に使うせいか ロー バッテリーの表示が出たので ダイソー へ。

すると




以前は3個入りの電池が売ってましたが、無い❔

仕方ないので




こちらの2032 の2個入りを買わざるを得ませんでした😑

なんかだんだん 値上げや 減量 が露骨にひどくなってきてますね🤬

そして帰宅して




ガラムマサラや先ほどの しめじを入れて




カスタム カレーを🥰

そして奥様から昨日もらった






バレンタインチョコを食べながら投稿しています。

あんまり多く食べ過ぎると体に良くないので 4粒だけいただきました。


さて 題名の じっくりと というのは





こちらの方が 質問されてますが 助手席ドアガラスのなんかもやってきた。

という Q & A。

もっと調べてみると yahoo! Q & A でも







やはり こういう症状が発生しているみたいです。

愛車 シャトルハイブリッド も 駐車 方向が いつも 南向きに止めているので 自分の場合はコックピット 側がもやってきているの 以前から分かっていました。




タオルで拭いた程度では全く歯が立たず 爪で地道に 擦り 落とす こちらしか ガラスに傷をつけずにもやっている方法がありません。

多分 他のシャトルハイブリッドにお乗りの方々も露天駐車が多い人は同じ症状が出ているかもしれませんね。

自分の場合は全体がもやっているのではなく サイドバイザーの下側に5mm 程度で発生しているだけですから割と簡単に除去はやっています。

しかしまあ 10年も乗っていればこういう 不都合も仕方ないかもしれませんね🤭

リアの




こちらのランプは両面テープを配線の間に収まるようにカットしたおかげでしっかりと 吸着してます。

細かい作業ですが






大きい目で見たら両方とも安全に関わる メンテナンスや カスタムですね。🤔

あと1日仕事すれば休日🤭

雨の予報も




嫌がらせ みたいなパターンの降り方が!👎




2月だというのにこの気温🤬

すでに ひたひたと 異常気象の前兆が!

昔はこんなことなかったのにね😑

それでは また明日🤗
Posted at 2025/02/15 20:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「午後8時8分 充電完了🥰」
何シテル?   11/27 20:24
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ 車中泊を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:06:23
フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ホンダ その他 赤い彗星。 (ホンダ その他)
赤い彗星。 どちらかと言うと、ガンタンクかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation