
こんにちは
フォトアルバムに詳細を載せてますが、BougeRVJPで購入したソーラーパネル100 W 2枚セット。
1枚 計算すると 9489円
すでに自分が購入したことによって現在は 入手不可能ですが 調べてみると
1枚もので
14384円😱
更に
BougeRV ソーラーパネル 100W 太陽光パネル フレキシブルソーラーパネル ソーラー チャージャー 太陽光発電パネル CIGS 軽量 薄型 360°曲げる 車載可能 ソーラーチャージコントローラー用 ポータブル電源用 走行充電器用 高効率 屋外 RV キャンピングカー 船舶 テント アウトドア ベランダ一 防災 Yuma100(穴取付タイプ)
こちらも掲載されていますが こちらのお値段がなんと
27980円!😱
自分が買った値段の約3倍😱🤨
正直何でこんなに 値段に開きがあるのか分かりませんが とにかく
並列コードも購入して最大3枚 接続して ソーラー充電できるみたいなので大満足です。
しかし2枚までならなんとかシャトルハイブリッドに積み込むことは可能だと思いますが、3枚目は床面にそのまま放置プレイで収納しなければいけないと思います。
でも最近ガソリン代の大幅な 値上がりでそんなにドライブして車中泊することもほとんどなく、
車中泊 といえば 自宅
明後日 到着する ソーラーパネルは2枚 自宅に収納しといて自宅で車中泊をする時に3枚並列で接続してどれぐらいのパワーで充電するか大変楽しみです。
さすがに 椅子の上で充電するとなると 椅子を2つ追加したりとかして非常にめんどくさいので シャトルハイブリッドを外へ出して ボンネットフロントガラス屋根へ貼り付けて充電しようかと思います。
現在のソーラーパネルは裏面にマグネットシートを貼り付けてますが
今回購入したパネルは走行中には 使用不可なので マグネットシートは必要ないかと思います。
もしかしたら すみに4箇所だけ マグネットを貼り付けるかもしれませんが 今月は お金がないのでパス
ということで明後日が楽しみです。
ソーラー充電 マニアはこうやって ドツボにはまっていくんでしょうね🤭
ちなみに 現在は ポツリポツリと少し雨が🤭
さすがのソーラーパネルも太陽が出なければ意味がなし。
それでは後ほど
Posted at 2025/11/18 14:39:19 | |
トラックバック(0)