
こんばんは🤭
今日は買い物に行くこともなく納屋ん中にシャトルを置いといて WR 250 R で約 片道50km 往復で100キロの行きたくもない ツーリングに.
今夜は地上波で面白い番組が 3番組あったので予約して先ほどシャトルハイブリッドの中へ
乗り込んで しばらくすると 先ほどは 12℃しかなかったのですが現在は14.2°c、
特にやることもなく 先ほどタバコを一服して登校しています。
明日は当然 ソーラーパネルを3枚連ねてどれぐらいのスピードで充電できるかを試したいと思います。
今夜 3連ソケットは到着しているので とりあえず 午前中にソーラーパネルが届くように 黒猫ヤマトにメールを送って到着次第 試してみようと思います。
JVC の ポータブルバッテリーは現在 充電中
やはりANKERポータブルバッテリーの方が容量も大きいし スマホで確認できるので 便利 です。
こちらのバッテリーは寿命が10年くらいあるみたいなのでその時僕は 70代。
現在も健康に過ごしていますが
なんとなく思うのですが 世の中はあまりいい方向には進んでいないような気もします。
JVC の ポータブルバッテリーも 箱の中に入れて保管しといてもいいのですが 現在は シャトルハイブリッドに積み込んでANKERポータブルの補助として使用しています。
それでも容量が少ないので 結局は家のコンセントで充電しなければいけませんから、ソーラーパネルの性能 次第ではまた 自宅に保管しようかとも思っています。
とりあえず ANKERポータブルバッテリーには 無呼吸 機器と電気毛布と車載冷蔵庫を接続していますが
アプリを利用して全て個別に電源をオンオフできるようにセットしました。
アクセサリーソケットに車載冷蔵庫
電気毛布は枕元にリモコンを置いているので リモコンを操作して。
無呼吸 機器は一晩中 動いてもらわないといけないので 差しっぱなしということで。
現在8時33分
今日は都会までツーリングしたので
精神的に疲れているので 9時半には寝ようと思います。
それでは また明日🥰
おやすみなさい🤗
Posted at 2025/11/19 20:33:58 | |
トラックバック(0)