• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

こんなのあったの知らなかった

こんなのあったの知らなかったmoko☆さんの写真を見てシャトルのスケールミニカーが載っておりまして、moko☆さんに情報をいただいて、買っちゃいました。衝動買いです。本当はホワイトパール色が欲しかったのですが、どうやら売り切れみたいで、なかったです。SHUTTLE 1/43 ディスプレイモデル(ミスティックガーネット・パールしかなかったのですが、いいんです。お部屋にもシャトルがいるだけでいいんです。
新車購入時にディーラーの方にモデルチェンジしたらスケールカーくださいと頼みましたが、丁重に断られたので、どうしても欲しかったんです。来るのが、とても楽しみです。
Posted at 2015/11/01 21:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

ドラレコと地デジの相性

ドラレコと地デジの相性ちょっと前にリアガラスにドラレコを吸盤にて、取り付けしたのだが、カーナビで地デジを見ていたら
とぎれとぎれに放送が見える。受信のバーは4本立っているので、いいはずだが、なにかおかしい。
ためしに、DC
ソケットのスイッチを切ってみたら、正常に映る。どうもドラレコかDCケーブルが5m長いからか、影響している様で、ドラレコの音声も、後で確認すると、ジュルジュル音が入ってノイジーな感じがある。
それでも走行中は地デジを選択しなければ、いいことだし、ドラレコも前回のあやしいドラレコの時も
もっとひどいノイズが入っていたので、それと比べたら、ノイズのレベルも許容範囲だし、値段も安かったし、仕方ないか。まぁこれが国産と海外製の造りの違いかと思いました。
時間ができたら、コードの取り回しを変えてみて、改善してみようと思います。
ドラレコに原因があれば、無理ですけどね。
ちなみにTVのアンテナってリアガラスにあるのですかね。以前のヴェルファイアはフロントガラス上
にあったのですが、もしリアなら完全に影響してますよねー。
以上です。
Posted at 2015/11/01 07:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これを見ながら9時半まで😮‍💨」
何シテル?   11/05 08:58
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 192021
22 23 2425 26 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昨日から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 19:21:42
免許証更新に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:05:59
午後4時までの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 16:28:12

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation