• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

今のところは順調。

今のところは順調。こんばんはー。

本日、やりました。




再塗装を。

前回



こんな風にムラになってしまったので








ここまでマスキングし


これも予想通り




元通りに戻すことが出来ました。


そして




これを使って15分、乾くのを待つんですが、




ラジオを聴いたりして、時間まで待ってましたが、意外と15分の経つのが長い。








座ってても時間がもったいないのでこれで



とか




これが出来たら



に重ね塗りを繰り返し、



ほとんど、目立たなくなるまで繰り返しやりまして

庭も




小木類も剪定しました。


で、そのまま、塗装を続けたかったんですが、




この時間に





奥様が臨時収入が入ったと言うのでおごりで、寿司天狗へ行きました。


はっきり言って、貸し切り状態でした。

そして




これでしめて、

帰宅して




再び、塗装しました。


ホントは今日中に終わらせたかったんですが、無理でした。


焦ったら碌な事がないので。

まだ、2、3種類のスプレーをやらなけりゃいけませんが、明日ですね。


しかし、明日は病院に定期健診に行かないといけません。




このマスキングを剥がすのももったいないし、



で行くつもりです。

今日は



見事な朝焼け&



中秋の名月。


明日も予報では曇りみたいなので




なんとか、これを仕上げたいと思ってます。

さあ  果たしてこのまま、うまくいくかどうか?


明日のネタもこの続きを載せましょわい。


ではおやすみなさい。




Posted at 2017/10/04 19:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月03日 イイね!

あーあ やっちゃった。

あーあ やっちゃった。

はい。やっちゃいました。

全部、僕が悪いんです。



をシャアの斜め後ろに置いてたのをすっかり、忘れてバックしちゃいました。



ご覧の通り、速攻で



ここまで離れたらわからないくらいまで、夜に塗装したんですが、やはり、うまく仕上げれたかどうかは、

夜は無理でした。

マスキングもゴミ袋にテープを貼ってやったんですが、急いでいたし、ショックも加わって

丁寧な貼り付けを怠ってしまいまして




こんな状態になってしまいました。







を見て




どうもこれだけでは不十分だと言う事も勉強しまして



これを仕上げに塗布する事。

そして



こういうモノもあるのが分かりまして



へ行って



これだけを持ってレジへ行こうとしてたら、これを買うのも忘れてました。








かすんで見える位遠い距離を移動して



今回、これだけ買いました。

既に




はあるので、天気予報では明日は晴れみたいなので、お昼までで仕事も終わるので

6時間くらいかけてパテも必要なら使用して直したいと思います。


こうなってしまったのですが、心の中では、少しだけですが、ワクワク感があるのも正直いってありますね。


でも、これ。




これの



説明文によって、本当のどれをどの順番に塗布するのかがわかって助かりました。



明らかにのっぺらとしてて、オリジナルの塗装とは明らかに違うので、おかしいとは思ってたんです。

更に



こういうのもあるのも



でわかりましたね。


カタログとしてだけでなく、使用手順もわかるので、いいですね。 モノタロウ。


明日はなんとかして、自分自身納得する塗装を目指します。



これが綺麗に整地出来た後だけに、ショックでしたが、今更くよくよしてもね。


ではこれにて。


直しちゃるぞ。絶対に。





これも明日食べちゃるぞ~。


おやすみなさい。

あ。



これは300ml。

ちなみに



ここのは150ml。


モノタロウの方が明らかにお買い得なんですが、やはり早く治したいので、ダイキで買いました。


背に腹は代えられないからね。



Posted at 2017/10/03 20:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月02日 イイね!

俺は・・・・・・・・

俺は・・・・・・・・こんばんはー。

俺はマジでラーメン一杯でよかったんだ。

でも、ラジオで渡辺徹氏が、カニカマと一緒にハムカツが大好物なんていうので、


つい、ここへ行っちまったせ゜。




俺にとってはまるでパラダイス。


でも俺はそれらに目もくれずに



コイツを買ったぜ。


3600円也。


俺もこいつはお気に入りだぜ。


薄く切って、からしマヨネーズで食べるもよし。

厚めにカットして定番のハムカツにするも良し。


そして、ホントに俺はラーメン一杯だけにする筈だったんだせ。

ここへいくまでは




だが、しかし





俺の頼んだ奴だ。


旨かった。


それでいいんだ。


やせ我慢したところで、無駄な努力だぜ。


心配ない。帰宅して





運動もしたぜ。




たった、20分程度だが、神社の境内みたいにきれいになったぜ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかーし、この後。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


衝撃の出来事が。


何があったか、わかるかい?


こいつは明日のネタにさせてもらうぜ。 フフフ。


ヒント。   泣きたいです。


明日を待っててくれ。


以上だ。

Posted at 2017/10/02 20:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月02日 イイね!

まずは昨日の続きから

まずは昨日の続きからえーっと

昨日はここからでしたね。




すんません。まずは出発の所へ遡ります。

まず、



いつものGSにて満タンにし、リセットにして



この時間に地元を出発し、



高知の仁淀川へ到着し、


近くのコンビニで



プラス



手作り弁当を食べて

何やら明かりが。



そして松明も



先へ足を進めると




ああ。食べる前に見ときゃよかった。既に満腹なので、ここの出店では





奥様は生ビール、僕はラムネだけを買いまして、



御神楽の踊りを見ました。

この時点で午後八時過ぎ。

でも



こういう宴に出会えたことはほんと、幸運でした。

全然、知らなかっただけに驚きとなんか、嬉しささえありましたね。


でも、ここが目的地ではないので、午後八時半に



仁淀川を出発し、何時頃か、忘れましたが、ここへ。




ここは



僕の好きな、武智半平太先生の像がある場所。

ここで一夜を過ごして







素晴らしい夜明けを堪能しました。





子猫さんと愛犬の戯れを見て、暫く散歩して




暗いうちに出発し、




段々遠ざかる武智先生の像とお別れし、



左手にこういう風景を見ながら、目的地へとドライブ。


そして、ここへ




土佐の久礼。

ここへシャアを停め




ここでも


既に朝日は上がってたんですが、気持ちよかったですね。






この漫画の舞台となった、久礼の町へ行きまして




駅とか



神社とか参拝して

こんなものがありました。



僕には到底無理なサイズでしたのでパス。



この神社の近辺には



こういう市場とか



津波の避難するタワーもありまして、少し、地震に対する備えを自分もやらなくては、と思いました。

その後



ここを通って、大堂海岸へ行こうとしましたが、



多分、前回の台風で道がこれでもかと言うくらい荒れていて、途中で断念しました。

そして、



その先の柏島に到着したのですが、どういうんでしょう。ホントに行き止まりの地というか、

観光地化されていないと言うか、風景は綺麗でしたが、とりたててこれと言うスポットはあまり

無かったように思いました。





なんとか、この時間に帰宅。

そして走行距離が



570kmでした。

あ。途中でこれも持って帰りました。



そして、本日、動かしました。
OKでした。

そして

も届いてたので、







も無事に到着しました。



これも点灯点滅するのを確認し、すべて、終了しましたね。


ても、



て゜、一度だけガツンと当たってしまったのが、ありましてそれが気がかりです。

振り返って、前半後半、良かったと思います。

運勢も


2017/9/30から2017/10/6のあなたの運勢は・・・

蠍座 72%(先週比↑)
健康運 ○  
愛情運 ○  
金銭運 ○  
仕事運 ○  

【星からのパーソナルメッセージ】
モノとお金の流れが良い時。以前から欲しかったものを誰かがプレゼントしてくれるなど、嬉しいことがありそう。恋愛では、親身な相談から恋が生まれる予感・・・。
ラッキーアイテム …カーテン
ラッキーカラー …パープル

【星の運気概況:水のエレメント(蟹座・蠍座・魚座)】
今期のLuckyDay 3日・4日
水のエレメント星座にとって今期のテーマは『継続』
天秤座に集合している太陽、水星、木星のプラスのエネルギーが、今期は知性運とコミュニケーション関係に働き、物事の発展、拡大、成功へと繋がっていきそうです。また、運が強いので、始めたことは途中であきらめないで、最後までやり遂げることが大切です。



と上昇しているようなので、一安心かな?

では、これにて、先日の出来事はチョン。


このあと、本日の出来事を載せます。










Posted at 2017/10/02 20:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月01日 イイね!

すいません。もう寝なくちゃならないので少しだけね。

すいません。もう寝なくちゃならないので少しだけね。こんばんは~。

昨夜は太平洋の日の出を見たかったので




武智半平太先生の像のあるPへほとんど真夜中に行きましたが、

お腹が空いたので








を買って

奥様手作りの




を食べたんですが、その場所で




をたまたまやってて、




感謝祭が開催されてました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・すんません。 もう寝なくてはならないので、この続きはまた、明日載せます。


ではまた。


おやすみなさい。







Posted at 2017/10/01 22:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「松茸のニュースをやってますが 取りに行くやつがおるんじゃないんですか❔🤭」
何シテル?   10/01 18:12
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっと見つけた🥲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:25:30
カオスバッテリー新品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:07:49
みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation