• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

春になったら行きたい所

春になったら行きたい所こんばんは~。

今日も午後六時まで仕事でした。

でも明日は休日。 やはりお休みの前の日って頑張れますよねー。

午前中の天気予報では今夜から大荒れみたいで、明日もそれが続くように言ってましたが

どうやら明日は朝からいい天気になると変更されてました。

で、ある雑誌にこんなのが載ってました。

まずはこれ。



ちよっと見にくいんですが、


中国自動車道

七塚原サービスエリア(下り線)にある、レストラン 三好野本店にあるメガ盛りカツカレー。

総重量1.8kgお値段が2000円。 ちなみに場所は


〒729-6131 広島県庄原市山内町



ここなんですが、ここならしまなみ海道経由で日帰りでドライブがてら行けそうなんですよね~。


そして他に行って見たい所、それは





そう。アニメの有頂天家族の舞台となった京都の神社とかお寺。

特に



この井戸へ行って見たいんですよね。

やはり、聖地巡りはワクワク感いっぱいで楽しさ満載ですからね。


春ののんびりした季節の中、ゆったりとした気分で京都を訪れたいと思っています。


明日はまだ、何をやるか決めてませんが、何か載せることがあると思います。


明日から三月なんですが、どうも地元のイベントにお休みが当たらない様なので残念ですが

仕事が大切なので仕方ないですね。


ちなみにイベントとは



とか




があります。

行きたいんだけどね~。


と言う事で終わりです。

あ。


今日もドラレコの引換券、届きませんでした。

明日、連絡のあった携帯に聞いてみます。


ではおやすみなさい。








Posted at 2018/02/28 21:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月27日 イイね!

今日も届かなかった。あれは夢だったのだろうか?

今日も届かなかった。

本日届いたのはこれだけ。




で、早速ページを開いた。



この辺は良いんですが、



ない。



ここにもない。



やっぱりない。



全然載ってない。



なんで?



そして



ああ。やっぱり載ってない。

もうわかるよね。



が。

なんでやねん。意図的?

やはり、自分が乗ってるクルマが載ってないと寂しい。

ま。それはそれで置いといて、

帰宅してここへ




スーパーマーケット。そして今夜は



いい月夜。

そして買ったモノはこれ。



そして



このネギも入れて



出来上がったのは




中華そば。

スープはあっさり目で旨かったです。

そして、その後




を取りつけて満足してブログを載せています。


今朝も



尾崎豊の僕が僕であるために。とか



ハウンドドッグのロックスとか



モッズの激しい雨がとか



バビル二世、キカイダーと幅広いジャンルの映像を楽しみながら出勤時間まで過ごしました。

そして、職場でこれも見ましたが、



男だったらこんなのは要らないと思って休憩を過ごしました。


そして、今夜TVで老後を快適に過ごす方法もやってましたが、その中で


普通車から軽四に乗り換えることによって節約がだいぶ出来ると言ってましたが、

僕は嫌です。だって一度しかない人生。お気に入りのクルマで老後も過ごしたいと思ってるから。

軽四を貶している訳ではないので誤解しないでくださいね。


と言う事で、気が付けば10時過ぎ。


そろそろ寝ないと仕事もありますのでこの辺でね。


僕はこいつと付き合っていきます。ずーっと。




おやすみなさい。

あ。届かなかったのは、南海放送のドラレコです。

早く届いてちょ。






Posted at 2018/02/27 22:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月26日 イイね!

また、お友達か増えました。

また、お友達か増えました。いや~ 遅くなりました。

実は





これらを撮影している時に

スマホの画面がなんの前触れもなく



こういう風に全体がピンク色と言いますか、赤っぽい色になってしまってました。

そして、



とかで検索したら、

ナイトモードというのがありまして、それが影響しているのか?と思って



まず、システムUI調整ツールを有効化して使えるようにします。通知領域を開いて設定アイコンをロングタップし続けます。2~3秒経って1度バイブが振動したら指を離すと、「システムUI調整ツールを設定に追加しました」と表示されます。




とか

すると、設定画面が濃いグレーのナイトモードに切り替わります。



と、書いてましたが、僕のスマホでは色などの設定画面まで到達することが出来ず、あきらめてましたが、


これをやったんですが


Y!ブラウザーが原因みたいです。とりあえず強制停止。時間有ったら、Y!ブラウザーの設定で、ブルーライトの設定を解除してみて下さい。


ビンゴ。なんとか無事に直りました。


これが遅くなったわけです。


で、

早速ですが本題に。




元祖かれん 様

PROSTAFF(プロスタッフ) さんとお友達になりました。
---------------------------------------------
元祖かれんさん

こんにちわ。PROSTAFFです!
お友達申請ありがとうございます\(^o^)/とっても嬉しいです♪
そして前回のモニターキャンペーンではレボありがとうございました!

少しずつですが情報お届けしますので、よろしくお願いします!


お世辞ではないのですが、これ。





ガラスのギラギラ油膜を解消する「キイロビン」からハイグレードバージョンが新登場!
素早い「とれあじ」を本当に実感していただけるガラス専用クリーナーです。
がんこな油膜・被膜・ガラスコートを従来品の約2倍のスピードで除去できます!
その秘密はガラス系ナノパウダーと酸化セリウム。この2つの成分を融合させる事で、油膜・被膜に対してなじみが良くなり、「取れ始め〜終わり」までが格段に早くなりました。さらに、ガラス表面の目に見えない微細なキズを取り除く事で透明感が増し、使えば使うほどガラスが美しくなっていきます。
窓ガラスのコーティング施工の前処理にも最適です。


これを使用してサイドガラスとバックミラーのリセットをやってますが、ほんとイイですね。

ギラギラした油膜が劇的に落ちるので感激ものです。


で、前回お友達になってるものと思い込んでいましたが、勘違いでなってませんでして

今回友達申請をめでたく受け入れて頂けました。

と言う事でこれからも期待しております。色々と。

で、他のお話しへ。

会社へのお知らせでこんなのが届いてました。



たしか、ずーっと前に確認した記憶があったので、調べてみました。




なんとかshuttleHYBRIDの名前もなく、一安心しました。

今年の五月の中頃に車検が控えているので、もし該当していたら?なんて思いましたが良かったです。

そしてもうひとつ。

帰宅したら






が届いてました。

やっとドラレコの引換券が届いたのかと思いきや、ただの優待券だったのでがっかりしました。




で、ふと思ったんですが、この中の3699円のドラレコではないのかなぁ?とふと、頭の中を嫌な予感が

過りましたね。


どちらにしても封書が届くのが遅い。県内からだからもっと早く到着するモノと思ってましたから。

まあ。

果報は寝て待て、とも言いますからもうすこし、待ってみます。




何処へ付けようかな~?

そして、



来月のご当地焼き麺食べ比べ。これもお休みが合えば行きたいんですが、先着30名。

多分、無理でしょうね。


と言う事で本日もブログ、載せることが出来ました。


ではおやすみなさい。

あっ。これは



取り付け位置を変更します。


車中泊の際に足に反応して眩しかったからね。


Posted at 2018/02/26 22:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月25日 イイね!

午後の出来事。 脂っこい事ばっかり。

午後の出来事。 脂っこい事ばっかり。そして、午後五時半。

ここへ



午前中は



こういうさっぱりとした風景を見て、すっきり過ごせましたが、



奥様のリクエストで焼き肉でした。

僕も最初はごはんも中でしたが、まどろっこしいので




注文したらご飯があふれてました。

そして



店員さんが気を効かして早めにデザートを持ってきてくれたんですが



溶けかけ。さらに



キムチもすぐに食べました。

なんか



肉とアイスを並べて撮影しましたが、お腹の中はいったいどういう状況になっているんでしょうか?


で、これなんですが



道理で旨いわけです。



かまど炊きでした。

そして



こんなのも見て支払いも済ませて、帰宅しました。

残念ながら、



のドラレコの封書は届きませんでしたが、今日はなんとなく思い通りの休日を過ごすことが出来ました。


あと少ししたら



こいつも乗らないとやきもちを起こすかと思います。


じゃあ、そういう言う事で、おやすみなさい。

明日も何かが起こる。かも?


最後に本日撮影した中からお気に入りの写真を載せますね。




Posted at 2018/02/25 21:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月25日 イイね!

午前中の出来事。 海が見たい時ってあるよね。

午前中の出来事。 海が見たい時ってあるよね。奥様が用事でいないので、まず



パンを食べて

ここへ



そして



中敷きを。

いろんなのがありましたが




これと電池とコショウを買って

次は



郵便局へ

そして次は



農協へ

ここの輪止めは



こういうタイプだったのでピタッと駐車出来ました。

さらにここへ。




伊予銀行。ここのは



こういうタイプなので



ちよっと隙間を開けて停めました。




この姿にしばし、見とれた後にここへ行きました。



この三枚は画像加工しています。

なんか気に入ってます。

で、ここは



ですが、暖かくなったとはいえ、風はまだ冷たくだあーれもいませんでした。





自由自在に撮影出来てよかったです。

そして



歩いて



天気が良ければ島々が見えるんですが、今日は曇り空。

暫くは



寄せては返す波を見ながら物思いにふけりまして、

寒くなったので



へ戻り、ある事を思い出したので、GSへ。

23,24.25日にプリペイドカードを買うと



食用油が一本ただでもらえました。





次回は



チリ紙がもらえるんですが、



を買う方がliter2円引きなのでこれからはこれを買ってから給油しようかと思います。

最近、ちびちび値上げが続いてますからね。

その時に



このいでたちですからGSマンと数分間ですが、自慢話をしました。へへへへ。

で帰宅。

もともとは



これだったんですが、靴下との摩擦でこうなりました。





カットしたのは良いんですが、



どっちが表か分かりません。とりあえず




にしまして、後は







を塗ったんですが、箱に



12時間は濡らさないでって書いてました。



これは24時間ですからやはり性能が違うんでしょうね。

後は



これの微調整をやったり、



これの接着が大丈夫かどうか確認したり、



このドアの電池を交換して、奥様を迎えに行く時間まで



暫く、シートを倒して



ミラーキャストにて音楽を聴いてたらうとうとして、暫く昼寝しました。

これで午前中は終わりました。


続きは後で載せましょわい。








Posted at 2018/02/25 20:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「仕事 なう😮‍💨🥵」
何シテル?   08/03 09:02
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation