• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

素晴らしきかな。カーライフ

素晴らしきかな。カーライフはい。続きを



ここから出て、お昼も近づいてきたので、



ヤマダ電機の駐車場へ。 ここは常に日陰で涼しいんですよねー。

ここで、



に載ってる



ここを



インプットして



撮影などもやって、shuttleを走らせたら、何故か気が変わって



COCOへ。



僕は10倍辛いのを食べました。やはり、カレーは辛くなくっちゃね。


で、



一巻目を読んでこれを読もうとしたら奥様の機嫌が悪くなったので外へ。



あ。いましたね。シビックが。信号待ちでした。


で、次にここへ



ここは以前、



このホイルを買ったお店。

そして



へ行って、以前香川で気になってたこれを



買おうとしましたが、




合体するんだって。

合体といえば、



これですよね。

なんか惹かれますねこの言葉。

で、



こちらにしました。

これもあったんですが、



僕が洗いたいのは



ホイルの内側なんです。



これなら分割できるので奥まで届くと思うし、合体させたらスポークも簡単に洗えるだろうと思ったからです。


で、奥様は



これにしました。薦めたのは僕ですが、理由があります。それは



はっきり言ってダサい。ダサいですが、



車中泊の時に枕として使えると思ったので。

そしてここともお別れし



ここで



買い物して、



これも見て、自宅へ

すると燃料が二目盛りでしたからここへ。



¥149円でした。微妙にまだ、ねあがりしてますね。

と言う事で、これも



ありました。

そして



これも打ち込んで、更にこれもやろうとしましたが



明日からどうやら雨みたい。やめました。


一日だけのお休みでしたが、今、考えたら面白かった一日でしたね~。

と言う事で本日も終わり。


おやすみなさいませ。





Posted at 2018/07/27 20:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月27日 イイね!

OIL交換に

OIL交換にこんばんは~。

今日は休日。でもいつも通りに目が覚めて



ゴミ捨ての後、撮影したんですが、ご覧の通り、デイライトが点灯してません。

で、



この辺を確認して約、40分程格闘しましたが、外れたり、断線している場所は無し。

で、スイッチを確認して見たら何のことはない。OFFになってただけでした。

でも



前は膨らみがあって、隙間がありましたが配線の見直しをしてすっきり。

で、次は



ここへ行ってオイル交換をやる予定で行きました。

すると、お休み。


ああ。臨時休業。

あきらめようとしてどこかUターンしようとshuttleを進めていたら、




開店しているDが。

当然ここへ。



隣にCIVICがありました。

そして



店内へ入って、事情を説明したら、ここは個人経営店でいつものお店は直営店で何やら研修があると言う事で

お休みだそうです。

で、



をやってもらってる間に店内散策。



とか



あまりお目に掛かれないものを見て、



コレで遊んでいたら



OIL交換は終わり。実際見た目では汚れ具合なんてわかる筈もないんですが、一応撮影しました。


次に



この燃費の悪さの原因を調べてもらおうと



こんな風にして調べてもらいましたが、エラーは無し。

でも、



サ―ビスマンの方はここも確認してまして、



ここの内蓋が完全に閉まっていなかったのを見つけてくれました。



本日もこの気温。

で、



香川で給油したのが23日。

それから締まっていなかったとしたら、燃費の悪くなったのも合点がいきます。

暫くは様子見と言う事で。

そして



を飲みながらテレビの方を見たらこんなのをやってました。



あっ。shuttleの映像。そういえば、とんとshuttleのCMが無いですね~。

本日届いたこれにも



SHUTTLEのシャの字も載ってなかったです。


そんなこんなで

あっ。これも面白そうだったので載せときます。



中身を見ると、




なんか、興味のあるサービスが載ってました。


お店によって違うものなんですね。


で、



この値段でオイル交換も終わって



SHUTTLEをここまで寄せてくれて、無事に作業も完了。

しかし、自分で言うのもなんですが、派手ですね~。myshuttle。

ま。気に入ってますからいいんですがね。


はい。この後もあるんですが、続きはこの後すぐに載せます。

ではでは。

Posted at 2018/07/27 20:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月26日 イイね!

明日は

明日はこんばんは。



困ったもんですね。こんな曲がり方は人生、初めてで戸惑っています。

さて、今日



この走行距離を見て、



これを見たら交換距離が少しだけですがオーバーしています。

何故か、アナウンスされる事もなく、実際にラベルを確認して分かりました。


おかしいな~?

と言う事で明日は



へお伺いしてOIL交換しに行きます。


あと、気になる事が。


それは



これなんです。

何故か、最近の燃費が著しく低下しているんですよね。


みん友のモコさんが載せてたと思うんですが、高温の中、ノロノロ運転でリチユウムバッテリーへの影響があったと言うのを見て、



車中泊をやったせいで低下したのかなあとも思うんですが、

本日の燃費が一けた台ですから、それは関係ないのかなあとも思うし、

Dへ行って相談して見ます。

明日は休日なので、朝一にでもお伺いして作業してもらおうかと思っています。


その辺の出来事も明日のネタにしようと思ってます。


では、休日の前日の夜。

楽しみます。



では、また明日。




Posted at 2018/07/26 19:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月25日 イイね!

昨日の続き

昨日の続きこんばんは。

では、昨日の続きを。



ここからでしたね。



目的の





車中泊と



香川といえばうどんも食べて、後は我が愛媛に帰るだけ。


しかし、こんな場面に遭遇しました。



ご覧の通り、朝から高温注意報が発令されてましたが、熱中症で倒れている作業員の方が

地面に寝かされてました。


鉄道関係の方の様で除草作業をやられているさなかに倒れられてしまった様です。


みんなも無理をせずに、仕事や作業をされるようにしなければいけませんね。


で、



この傷がどうしても気になったのでここへ。



そして



店内で休んでましたが、自分自身も確認したかったのでピットルームへ。

そしたら



多少、凹んでいる箇所もありましたが、バンパーだけで済んだみたいでした。


その後は



DIYで



ここまでは直しましたが、



今日、直射日光の下で確認したらムラが。

後日、必ず自分が満足の行くまで直します。

そして、本日のお話しですが、



これ。




これもやりましたが、



その後に



をやったんですが、すこぶる艶が長持ちするので



ここへ。そして



大人買い。



これだけあれば、当分はタイヤワックスは買う必要はございません。

やはり、



タイヤ&ホイールが汚れていたら全体のイメージも下がってしまいますからね。


あと、これも見つけました。



犬バージョンのクッションを。

みんともの方。見てますか?



猫だけでなく、犬も発売されましたよ。

一度、見に入ってみられたらいいですよ。

と言う事で、長々と載せましたが、



香川県車中泊ドライブは終了です。

次は



カレー巡りでもやろうかな?

やはり、



夏のドライブ、イイですね。


と言う事でまた、明日。



おやすみなさい。



これが届くの8月。早く届いて。




Posted at 2018/07/25 20:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月24日 イイね!

香川って走りやすい。

香川って走りやすい。こんばんは~。

では昨日の続き。



ここで一夜を明かし、



いい天気の中、



もう一度、徒歩で海を見に行きました。



流石、恋人の聖地と言う事で、永遠の誓いと言う事でしょう。 鍵がここにいっぱいありました。

で、



瀬戸大橋も見て、ここも



行きたいと思って開店時間を調べたら午前10時。


そんなに待てないと言う事で、ここへ。



入ったら、



牛肉のてんこ盛り。

更に



おお。パラダイス。

その中から



を僕は選んで。



奥様は



を選び、1300円ちよっと。ここは午前7時から開店してますが、店内には結構お客さんが居ました。


そしたら



更にこれが追加されてました。すごい。

で、




ここを出て、次は



ジェームスというカー用品店へ。

たしか、愛媛には存在しないので、ワクワクしながら店内へ。



あ、赤と黒。この組み合わせって、なんかかっこいいと僕は思います。

で、



を見て、良いな~と思ってお値段を見たら、



うーん。・・・・・・・・・買いませんでした。

で、



これをやってしまったので、こんなのも確認しました。



でも、この二つ目のはたしか、自宅にあったのを記憶してたのでこれも買いませんでした。

そして、ここでもこれがあったので



実感させていただきました。

そして、これも興味があったので確認。



その中で



これが欲しかったんですが、サイズが怪しいのでこれもパス。

これがもし、合えば、ホイールの内側も洗えるのでいいとは思いましたね。

これは



既に装着時にガラスコーテイングをやってるので要らないと思い、これもパス。

そして、



これを使わなくても、ウエスで十分洗えるのでこれもパスしました。

で、



結局、何も買うことなく、外へ。ここはトヨタカローラと店舗か゜つながっている珍しいお店でした。

そして、



タンクローリーに映る我が姿を見ながら、



夏、真っ盛りの道を愛媛に向けてドライブしました。

はい。ここで本日は終了です。


昨日も含めて、愛媛と比べて、香川県の道はホントに走りやすい。

何故か? まず、クルマが少ない。



以前からうどんとかを食べに、香川県へお伺いしてるんですが、そう思います。

そして、



こんな感じで、海沿いの道も素晴らしい風景が随所に存在して、ドライブしてて、気持ちいい。


今回は



宇多津まででしたが、いつかはその先へまたドライブしたいです。


では、またこの続きは明日と言う事で。



おやすみなさい。


Posted at 2018/07/24 21:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最低!🤬👎」
何シテル?   10/07 19:04
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっと見つけた🥲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:25:30
カオスバッテリー新品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:07:49
みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation