• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

何でも聴きます。

何でも聴きます。こんばんは。今日もブログを書いてたら



なにやら光る怪しい目が。

そして



とうとう侵入してきました。

名前は大和とちび。

この部屋に

武蔵君の匂いが残っていると思うので。

もちろん今日も

朝と



帰宅してからも



お話ししました。

ゆっくりと休んでね。なついてくれてありがとうとか。

で、

帰宅したら



が。

クルマのパーツではなく、



これの電池。



無事に交換し、ネットのメールを確認したら



これの発送の連絡。

ま、大した物ではないんですが、やはり、嬉しいもの。

更に



も注文しました。

で、納得できなかったのはこれ。



これが今、売り切れなんですが、他の所で



こんなに高い値段であるんです。

当然、



で探すつもり。

さて、ここから本題に。

僕はshuttleを運転する時に

これらの音楽を聴きます。

多数、載せますからご覧ください。



トップガン。



ZZトップ。



スマホの動画もこんな風にスクリーンショットで保存できるんですね。

そしてお気に入りの



マイケルや



更に



とか



このCMの達郎さんの風の回廊、コリドー。

そして



こんなのとか









雨音はショパンの調べとか、



とにかく気に入ったものは何でも来い。

続きます。



そして、これ、知ってますか?



まだまだ。

<img

すいません。もっと、のせたかったんですが、ムリ。

また、いつかこのつづきはのせるかも?

では、おやすみなさい。
2019年01月27日 イイね!

俺って、映像好き。

俺って、映像好き。こんばんは。

今日も



午前六時から仕事して

帰りに



で食器用洗剤を買い、



この時間に帰宅。

そして、



これにすぐにでも乗りたかったんですが、



どうせならこのドラレコを取り付けしてから行きたいと思ったので、



これを見て、



貼り付けしましたが、



これのネジで〆たのはいいんですが、締めてもちょっとした力でずれるので、その辺で

悪戦苦闘。

結局、




この時間まで格闘し、

撮れた映像が、




こんな感じ。

そして、わざわざ、テレビに繋がなくても



こういう風にスマホで確認出来るので良かったです。

小型だけに拘って、再生の方法まではチエックしてなかったので、これは嬉しい誤算とでも言いましょうか。

今までは、



このスマホで撮影できないか?とか、



このサングラス式ドラレコで撮影したりしましたが、いかんせん、記録時間が短いと言う事で、

今回の



に。

これでバイクのはほぼ、満足しています。

で、shuttleの方も



とか、







既に三台のドラレコが。

フロントとフロントサイド、そしてリア。

これだけ取り付けしていたら、様々なシーンが撮影できると言う事で三台設置。


でもね。

気がかりな事が。



ドラレコ以外にも



とか



更に



LEDなど、電装品がいっぱい。

バッテリーって、突然寿命が来る場合もあるので一抹の不安はあります。

ま、今の所、そういうトラブルはないのですが。

それにしても最近のドラレコって、画質が良くなって、機能も便利なモノが増えましたね。

スマホがあれば、音楽も聴けるし、動画も楽しめて、買い物もshuttleの中で出来るし、

ドラレコの映像もスマホ経由で記録保存も出来るし、

いつか、クルマに乗れなくなる時が来るかもしれませんが、お気に入りの動画を残しとけば、いい思い出となるしね。



どんどん撮影して思い出づくりに精を出して行こうと思います。


では、今夜もこれにて。

あ。



2日目のカレー。うまさが更に増しました。


そして、



武蔵君。おやすみなさい。


では、これにて






おやすみなさい。

Posted at 2019/01/27 21:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月26日 イイね!

カレー

カレーいゃあー、寒かった。ほんとに。



この時間からポツポツと雨が。

そして



それはやがて雪になりました。

流石に積雪までは行かなかったんですが、気温は一桁。

で、運よく今日は午後一時に仕事も終わって、ここへ。



配達予定は明日でしたが、スマホで確認したら既にここに届いているのを確認して





で、ついでに



で、買い物もして



自宅へ。

そして



足でシャッターを開けて、



洗おうとも思ったんですが、そんなに汚れていないのを確認し、



この時間。

そして、



武蔵君に、帰ったよ。ゆっくり眠ってるかい。と一声かけて、拝んで、



これもなんとかしなけりゃなーと思いつつ、





久しぶりのカレーを作りました。



まずは野菜から。

そして



この後は



そして



も炊けているのも確認し、



そして煮込んでいる間に







を見ながら、約20分。





旨かったです。

で、ふと、これを見たら



食器洗浄機の洗剤が残り少ない。



で、カレーで体も温まったので、



これで。

だが、



突然のこんな雪が。

結局、買ったのは



だけでした。

そして、これも届きました。



中身は



電話の子機の電池で、交換したら正常になりました。

が。



どうやらこれも寿命が来たみたいで、早速調べてみました。

すると、







がありましたが、やはり、純正品を選びました。

ほら。安物買いの銭失いってあるでしょう?

で、これも





箱を保管してたので、ここへ。

使うかな~と思ったんですが、スマホには



こちらのミュージックプレーヤーとして使っているから出番はほとんどないのでしまっときます。

と言う事で、最後にこれを載せて、


2019/1/26から2019/2/1のあなたの運勢は…
 蠍座 65%(先週比↓)
 健康運 △
 愛情運 ○
 金銭運 ○
 仕事運 △

【星からのパーソナルメッセージ】
体調管理の難しい1週間です。特に週の前半はかなりハードスケジュールになりそうなのでシッカリ睡眠を。この時期は美しい物を見たり触ったりすることでパワーが復活。

★ラッキーアイテム …年下
★ラッキーカラー …シルバー


【星の運気概況:水のエレメント(蟹座・蠍座・魚座)】
今期のLuckyDay  27日・28日
水のエレメント星座にとって今期のテーマは『気軽に』
仕事、趣味、学びから、芸術的なものまで・・・誘いには、気軽に応じてみましょう。あなたにプラスとなる『何か』が手に入りそうな予感がします。ただ、2月に入るといろいろな情報が多く入り、収拾がつかなくなってしまう暗示。考えがまとまりにくいので、重要な決断は先送りにした方が賢明でしょう。また健康面では、急な胃痛・腹痛に注意しましょう。


ま。気軽に受け止めます。

では、





また明日。

おやすみなさい。

Posted at 2019/01/26 19:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月25日 イイね!

彼女の島で

彼女の島でこんばんは~。

まずは



武蔵君のお参り。

で、



萌えるゴミ捨て。



この時点ではすごーく寒かったんですが、



この風景の中



などを撮影し、



手を濡らすことなく洗車。



そして、この頃には気温も11℃に



これもやりましたが、スプレー式のと比べてホントに持ちがいいです。

お気に入りです。

で、



こんな感じで外も中も綺麗にして、

さあ。これに乗ろうと、考えてましたが。



奥様が実家に届けたいモノがあると言うので



しまなみ海道を通って



無事に彼女の島へ。

すると、何と言う事でしょう。お留守。

だぁーれもいません。

お義母さんの透析で隣の島へ行ってた。


アイヤ~。

でもね。

ホントに偶然なんですが、こんなシーンに。




そう。進水式。



ここは一般客のベンチがあって、それなりにいいんですが、僕たちは



を降りて



ローアングルから撮影しました。



喫水線は海に浮かぶと見えませんからここも撮影し、



だんだんと近づいてくるその瞬間が近づいてきました。


そして




そして



何かを退けて

ついに




ほんとに滑るような感じで海へと。



意外だったのはすぐに終わってしまった事ですね。

で、







に撮影しました。

感動しました。

そして



を抜け、



今治まで戻り、ついでに



ここにも二月下旬にドンキが出来るみたいです。

そして、買い物。



はやめて



これに。お値段も安いし、なんとなくこちらの方が旨そうでしたから。

更に



も。


そして



を見たら



が。

他にも



赤灯台も。

いい所です。今治。




そして、



これは明日、作ります。 作る時間が無くなったので。

でも、昨日を含め、じっくりと休めれました。

明日は仕事なんですが、これでまた気持ちよく頑張れます。


ではまた明日。




おやすみなさい。

Posted at 2019/01/25 20:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月24日 イイね!

やはり音楽はいい。

やはり音楽はいい。こんばんは。

今日も



武蔵君のお参りをして



この時間に会社へ。しかもにわか雨が。

そして



一度帰宅して、次にここへ。



で、



お好み焼きソースを買おうとしたら、



業務用の巨大なソースが。

比較して



やはり、オタフクというブランドでこちらを。

更に



やキャベツ、もやし、豚肉などを買って



ここへ積み込みましたが、



粉も無かったら、お話しにならないので、



これと



も買って



帰宅。

すると、



買わなくてもありましたわ。

で、



作りました。  作りましたが、量が。

で、



半分だけ食べて



この時間から



で一休み。

で、



とか、スマホに入れてる音楽、特にフォークを聴きました。

ドライブ中はロックが主体なんですが、こうやって寝ころんで聴くときは、70年、80年代の

フォークがいいです。

聴いていると走馬灯のようにその当時の思い出が蘇ってきます。

学生時代には良くカセットテープに録音したりしてましたね。

で、




で、







をセットし、



に横たわって聴きましたが、いつの間にかまた、浅い眠りに。



ここで聴く音楽もいいんですが、



音質的にこちらで聴くのがイイですね。


明日は休日ですから、ゆっくりと過ごせました。


あ。



これも買っちゃいました。

サングラス式のもあるんですが、真冬に顔面を風に晒すのは・・・・・・ね。


では、休日の前夜、寛ぎます。





おやすみなさい。


Posted at 2019/01/24 21:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いつになったら 飯が食えるんだろうか❔🥲」
何シテル?   09/19 12:36
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっと見つけた🥲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:25:30
カオスバッテリー新品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:07:49
みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation