• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

森田童子

森田童子こんばんは🤗




昨夜、車中泊もほぼ満喫しました。

今まで車中泊は10回以上やってますから

ノウハウはだいたい達していると思うんですが、




このエアコンの風。

夜間と午前中で外気温が違うので

カーテン全閉はイイんですが、日の出とともに車内温度は上昇します。

カーテンの真ん中を開ければイイんですが、

それでは外部からの目隠しになりません。

と、言う事で





真ん中だけメッシュのカーテンを買い物。

取り付けは




コレでやれるはずだと思います。

しかし、コレ。








今日届いたコレにも使用しました。

シャトルの中って、貼れる場所がたくさんあるので重宝してます🤭

まあ、シャトルばっかり居ても飽きて来るので







買い物に🤗

で。

悩みました




にするか?




にするか?

しかしよく考えたら2つ買っても220円。





結果、良し。

しかし、手鏡を買うのを忘れてました。




リアには鏡が無いので




折りたたみ式を。

ほんとは洗車もやりたかったんですが、

時間がなかったので









を。梅雨疲れやコロナの心配疲れで

カラダがだるいので、カレーを。

後は。





に座って





でCDを聴いたら、森田童子の曲が入ってました。😑

最初は気分が暗くなりましたが、聴いているうちにやはりイイなあ🤗と思いました。

コレで終わりならよかったんですが、




米が精米機になかった!


納屋にシャトルを入れてたのを出し、




縁台も退けて、30kgの米袋を台所まで担いで運びました。😑

休日を振り返って





にも乗り、




とか




も、取り付け出来、満足な一日でしたが、




これを買わなくても、直接




ティッシュに貼り付ければよかったと思います。🤭

明日から6月。来月も暑くなりそうなので






をまた、装着しました🤗

では、また明日。




この中のセリフで

生きているだけでいい。

同じ時代を生きてればイイじゃないか。


と、言うのがありました🥲

イイですね🥺








おやすみなさい🤗
Posted at 2021/05/31 20:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

主人公になれるクルマ

主人公になれるクルマこんばんは🤗

今日で6日間勤務が終わりました。

と、言う事で帰路に。

その時、聴いた曲。




あ。コレじゃなかった🤭












これ。

コレを聴きながら運転したら気分は頭文字D。🤭





このコックピットで聴いてたら主人公になった様な錯覚に。🤭

明日は




何故、これを買ったのか、詳しく説明

します。🤗

ではまた明日。

もしかしたら······················🤭





また、載せるかも?
Posted at 2021/05/30 20:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

ギリギリセーフ

ギリギリセーフこんばんは😀 さあ。後1日で休日。

で、まずはこれ。





これは先日の様子。

で、




会社に到着時。


踏ん張ってくれてました🤭

更に、帰宅時に





ギリギリセーフだよーん。😧

実は下はトウルースイーパーを敷いてるからフニャフニャなんですよね。

要は茣蓙の上を滑らなければオッケーなので、現時点では良しとしましょう🙂

もし、だめなら

 



が本日届いたので、なんとかします。

更にコレも届きました🤭




巻き爪専用ニッパー。

仕事柄1日安全靴を履くので足の親指が

巻き爪化してしまい、激痛がしばらく続きましたが、コレで解決しました🤭

最近、安物ばっかり買い物してますが、











だいたいは満足行くものが多いと思いますが、








など、あまり必要の無いものも多数買いました🥺

これからはホントに要るか、要らないか

二三日考えて、買い物しなければ。


と、言う事でまた明日。


おやすみなさい🤭

Posted at 2021/05/29 19:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月28日 イイね!

6日勤務 4日目😑

6日勤務 4日目😑こんばんは🤗

題名の通り、4日目の勤務でした。

梅雨入りしましたが、晴れ間が結構多い一日でした。

そして





これ。本当は帰宅したら取り付けようと思ってましたが、




シャトルの中はエアコンが効いてて涼しいんで、





取り付けたら





オジギ😑

でも車内を滑る事なく、踏ん張ってました。

今は




バンドの取り付け位置を変えて様子見です。







ここへ取り付けしたら安定するとはおもいますが、

エアコンの風が遮られる。

冷却ホルダーのお茶がリアから取れなくなる。

と言う事でどうしてもサイドに取り付けたいんです。

両側に




を付け、ペットボトルの本数を3本づつにすれば、イイんですが、




せっかくの確保した広さが台無しになるので。

以前、書きましたが、余分なものを乗せると、燃費が悪くなるのでホントは
減らさないといけないのにね。😟

しかし、考えて見れば、車中泊、

最近はコロナの影響でやるのは

自宅の庭ばっかり🥺

それでも




毎日、車中休憩はやってますから




リアの車内のカスタムは必要不可欠なんで、これからも何かイイなと思ったら実行します。

あと二日間仕事をこなせば、休日です。

シャトルの中の仮眠で疲れも軽減されているのは紛れもない事実だと
思います。

さあ。果たして、これが





上手く収まっていればイイんですが🤨

それではまた明日。🥱




最近、洗車してませんが、意外と汚れてないのは、コーティングのおかげかも🤭


Posted at 2021/05/28 20:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月27日 イイね!

プロボックス

プロボックスこんばんは。

このカタログを手に入れました🤗





プロボックス😀











前にも載せましたが、

今夜はとことん調べました。





まずは、オーディオ。 残念ながら2スピーカーが標準です。

もし、リアで寝る時は迫力の音は期待出来ませんが、考えてみれば、先日買ったステレオタイプイヤホンを装着すれば
問題無し。🤗








安全装備はサポートのみですが、この辺は常識装備でしょうね🤭









内装はシャトルより充実してます🤭




オプションですが、コンセントが使用出来るのもイイですね🤔

次にカスタム。








下側ノーマルで、上側が
TRDスポイラー。

ガラッとまでは行かなくても

目立つと思います。








色はあまり無いですが、白と銀以外なら

目立つはず。🤭




あ。これだけは必須かと。コレが無いとブルートゥースやタブレットを楽しむ事が出来ませんから。何故か、他のカーナビは値段を表示してますが、コレはなかったです。






さすが、ビジネス車。小のみならず大も。

昔々、シャコタンブギでこのネタがありました🤭

あとは




バンパープロテクター🤗

安いんです。よくここいら辺はヒットする可能性が高いんですが、コレ位なら交換もそんなに苦にはなりません

ちなみに


フォグランプもココに付けれます。

中は前に載せましたが、マジフルフラットです。


さて





並べて撮影しましたが、シャトルは

スマート。プロボックスは

ゴツさ。見た目は全然違いますが、

両方とも僕はかっこいいと思います👍





もし、コレを手に入れたら、カスタムのしがいがあるから。

車中泊にはシャトルもイイんですが、プロボックスもイイんじゃないかなと思うんですが、




これだけカスタムしてますから当分は買い換えなんか無理ですね。


ではまた明日🤭





おやすみなさい🤗
Posted at 2021/05/27 20:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「完全停止で一服なう🥰窓を開けてるから車内温度23.3°c🥰快適🥳」
何シテル?   11/27 12:12
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ 車中泊を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:06:23
フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ホンダ その他 赤い彗星。 (ホンダ その他)
赤い彗星。 どちらかと言うと、ガンタンクかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation