• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

投稿したら寝ます👍

投稿したら寝ます👍さあ。さあ。さあ。さあ。




今夜は設定温度はこれくらいで

車中泊します。




タブレットをリアにセットし、寝ながら

アニメざんまい👍

もちろん




無呼吸症候群治療器はココに。

問題の冷蔵庫なんですが、

現在





ソケットも




真横にあり、触っても全く熱くない。


念の為




に、明日交換します。




とりあえず、コレはリアに向けてエアコンの風がコチラに来るようにし、




LED照明を点灯し、


不気味ですが、枕も。👍

ただ、





コレ、冷蔵庫の放熱口が熱いから向きを変えて寝ます。

予定は午後11時に🥱

それではおやすみなさい🥱
Posted at 2022/07/31 22:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

確認車中泊😑

確認車中泊😑こんばんは🙂




車載冷蔵庫のソケットを端の部分に差し込み使ってましたが、




やはり何かおかしい🤔

ほんの数分後、コレを抜いて金属部分を触るとヤケドしました😑

そりゃあそれだけ熱いとソケットも溶けますわな🤨

で、




に差し込みしたら、熱は全く無し。

と言う事で




あるんです。もう一つ👍

明日、朝一に交換したいんですが、





コチラも午前中に。

そして




も。😑

ホントは今日




天ぷら屋に行きたかったんですが、日曜の晩だから多数の客がいる可能性だからやめときました。

香川県に




天ぷら屋さんがあり、よく行ってましたが、残念ながら閉店🤢

地元のうどんやさんにも天ぷらはありますが、あくまでもトッピング🥺

とりあえずは時間があれば明日、行きたいとは思いますが、




をなんとかしなければ🥲

とりあえず、今夜




車中泊し、トラブルが無いか、確認します🥱

最近、確認の文字ばっかり😟

では、また。
Posted at 2022/07/31 20:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

撤去予定

撤去予定こんにちは🙂




コレが届いたので、現在取付けているパーツから撤去したいものを載せます。




更に




出来れば





コレらを。

サイドドラレコは撮影したいんですが、

実用性を考え、わざわざ取付けしなくてもイイと言う結論に。

ナノイー清浄機もイイのはイイんですが、実際に効果があるか、どうかわかりにくいから。

で、ドラレコの駐車バッテリー。



考えて見たら、




コロナの影響で使うのはほとんど通勤のみ。




コレを取付けてますが、




15km電波が届くし、最大30分はアイドリング可能。

だから買い物時にそういうふうに使えば




は必要無し。




要はコレ、車載冷蔵庫が正常に作動する事。




配線位置もゼロから見直しし、危なくないようにしたいですね🤭
Posted at 2022/07/31 11:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

ゲンキンなもので。

ゲンキンなもので。こんばんは🙂




仕事が終わる頃に、雨も上がり、






ドン・キホーテに買い物に寄り、




帰宅。

しかし





台所の照明が球切れ😑

AmazonでLEDを捜し、変更する予定ですが、








なんか、最近、電気ものがトラブル続きでイライラしてましたが。

そうめんをたべ、風呂から出て、

外に出たら。🥳








わかりますか?

ダブルで虹が🥰

根元だけでしたが、やはりなんか心が癒やされました。

単純な自分がそこに🤭

長かった6日勤務もやっと明日で終わりますが、

明後日の早朝に









WRをカスタムしようと思っています。




やはり、乗りたくて乗りたくてたまりません!

来月は待望のお盆休み。8日間が待ってます👍




も、手こずらなければイイんですが🤨

火災事故なんてシャレになりませんから🤣

ドラレコやナノイー清浄機を外そうかとも考えています。🤔

夏場はやはり





一度、使ってしまったら必要性がわかりますから。

コレも




夏場は扇風機。冬はサーキュレーターとして絶対必要だし。

では、また明日👍





今からくじ引きやります。🤣
Posted at 2022/07/30 19:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

調べたら🤔

調べたら🤔こんにちは🙂




車載冷蔵庫のソケットが先端部が溶け、本体側も熱による破損。

調べうる事を調べました。




コレは




で、




なんですが、




の消費電力は




だから大丈夫だと思います。

しかし








を。

コードを外そうとしたら




に挟まれ、すごい圧力が。

更に




ココのポケットに入れてたから熱も逃げ場がない。

それが原因かも❔

放熱出来るように改善します。
Posted at 2022/07/30 12:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ 車中泊を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:06:23
フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ホンダ その他 赤い彗星。 (ホンダ その他)
赤い彗星。 どちらかと言うと、ガンタンクかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation