
こんばんは😀
Amazonからコレが到着しましたとメールがあったので、
まずはココで買い物を済ませ
隠れた名車、プロボックスと撮影。
面構えはビジネスカーですが、車内はShuttleハイブリッドに負けず劣らず快適です✌️
ま、それは置いといて。
次に
へ。
このバッグや
スクリーンを取り付けるものを買いました。
そして
帰宅。飯を食べ
さっそく、プロジェクターを確認。
100インチスクリーンも同梱されてました。
バッグも
すんなりと収納出来ましたが、残念ながら取っ手付きのバッグは売り切れでした。
で、
以前、録画可能の双眼鏡と一緒に三脚も一緒に購入。Shuttleハイブリッド内に積んでいるのを思い出して、
使ってみたら
なんとか取り付けし、
取説やリモコンの電池を入れ
電源を入れたら
あ。スクリーンは
で、
更に
こうやって、
スマホとプロジェクターをミラーリングで接続すると、バッチリ🥰
色乗りもイイし、音は
コレより数段イイ。
ただ、
ご覧の様に
コレより倍以上大きいから
Shuttleハイブリッド内ではさすがに
この最低距離、1.5mの確保は難しいかな🤣
このハンモックを取り外し
最後部にコレを取り付けたら可能性はありますが、
このハンモック。使い勝手抜群だし、プロジェクターを収納出来なければ本末転倒だし。
とにかく、
6畳間ですが、はっきり言って映画館並みの🤭❔迫力!
ちなみに300インチまでのスクリーンに対応できますが、
我が家では絶対に無理。🤭
ちなみに、奥様にしっかりと叱られました。🥹
で、全然、関係ないお話しなんですが、
まずは
信号待ちで停止線で止まりますが、
このフロントカメラ。
停止線を的確に映し出してくれるから正確に停止できますのでいつもスッキリした気分で信号待ちできます🥰
次はコレ。
この窪み❔溝❔
過去の投稿で他のユーザーがいらないみたいな感じで言われてましたが、
僕はお気に入りです🥰✌️
やはり他の車種に無いアクセントとして目立つから。
とにかく、今度はガソリン代の急激な値上げに対し、
晩飯を喰いながら大画面でニュースやアニメを自宅で楽しめる様にカスタムしました。
ちなみにこの裏側に36インチの液晶テレビが。🤭
エアコンと比べたら分かると思いますが、これだけ巨大なら大満足です。
では、また明日🥰
しかし、
ホント今日は過ごしやすい一日でした🥰
 
				  Posted at 2023/08/23 21:26:05 |  | 
トラックバック(0)