• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

やはり想像通りイイ!🥰

やはり想像通りイイ!🥰こんばんは🥰



帰宅したら




が。

で、最初に






滅多に掃除しない場所だからゴミ箱を移動して掃き掃除を。


次に




右側にマグネットで取り付けてたドライバーホルダーをココに。

素人なら箱の上を開封しますが、




玄人なら箱をひっくり返し




開封。

それをまたひっくり返し、




箱を引き抜くと簡単に本体が取り出せまして、




本体に引っ掛けるだけで取り付け完了🥰




8800円なのに鍵付き🤔🤔

次に




取説は無いから棚受けが何処にあるか、探すのに苦労しましたが、扉を開けると、タイラップで固定。🤭

で、




この金具もどうやって差し込むか、
悩みました。

こんな感じで取り付けして

次は、取っ手を。

このときにもナットが1つ行方不明になりましたが、棚の奥に転がってて




格闘する事、15分後に


ドライバーホルダーを右側に貼り付け


後ろ側に




ウエスホルダーを。

さっそく




扉を開いて






その辺にあるものを入れました。🥰


で、暗闇の中




このマグネットライトを照らすようにし、

最初は天板に貼り付けましたが、ちょっとキズが付いたので




コチラに✌️




う〜ん。イイ🥰✌️




とにかくテーブルになんにも無くなったので、カットや型取りも余裕を持って出来ます。✌️


ちなみに




このマグネットライトのみの灯りでも十分作業出来ます✌️🥰


やはり






この天板より




収納可能で、天板も付いてる

コチラの方が絶対にお買い得です。


最後に




キッチンペーパーホルダーも扉に移動して、取りやすくしました。

残念ながら扉にはマグネットが付いて無いから扉の固定は鍵で閉めなければいけませんが、

ココは、後ろ側に傾斜しているから

扉は閉まったまんまの状態だから問題無し🤭

いざとなれば、マグネットシートを貼れば解決するはず😀🤔




スナップオンみたいに高価ではありませんが、色や今回取り付けたコレで更にカッコよくなりました。

黒が際立ってます。

ではまた明日。🥰




おいしゅうございました🥰



Posted at 2023/10/31 20:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

地元の峠まで

地元の峠までこんばんは🥰




乗りました🥰




桜三里と言う峠道。









帰宅後












WRのドラレコに接続して










こんな感じは峠を攻めました🤭

法定速度内で。

時間にして1時間。




スターターも一発で始動。




やはり気持ちいい!




Shuttleハイブリッドもたまには休ませてやらないとね。🤭

アニメばっかし見ててもほとんど最近のヤツばっかし。

昭和アニメ専門チャンネルが出来たらいいのに🤭🥰

とにかく休日もそろそろ終わりに。

今回も色々ありましたが、


















終わりよければすべてよし!🤭

では、また明日🥰




なんだかんだで白が好きな俺🤭
Posted at 2023/10/30 16:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

やはり聞かなくちゃわからないですな。

やはり聞かなくちゃわからないですな。こんにちは🥰




今、奥様を病院に。クスリをもらいに。

さて、




Dに行く前にココで休もうとしたら








切り株が!




ガリガリと音がし、見たら😱

とりあえず








オイルエレメント交換終了しましたが、











コレはもう無いらしいと言う情報が。




コレに統一されるんだって。

ま、その方が迷わなくてわかりやすいからイイと。




オイルエレメント交換して




自宅まで走りましたが、体感で交換しての効果がすぐにわかりました🥰

一言で軽くなった感じ。

スムーズにもなりました🥰

そして




に寄って


























サンシェードになりそうなものを探しましたが、無し。

そして



















ガリキズをパテ無しで完璧に修理、塗装。

昼から買い物と




奥様を乗せ、病院。

帰宅後




お好み焼きを作って食べ、




の中🥰

後で




に乗ります。🥰🤭
Posted at 2023/10/30 13:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

一度目覚めてしまいました🤭

一度目覚めてしまいました🤭おはようございます🥰



既に目覚めて二度寝から更に目覚め




コックピットに。




昨日からエンジンをオンにしてますが

アイドリング比率6%




エアコンはOFFでしたから。

しかし









湿度が上昇し、真夜中の午前2時半に

お手洗いしたくなり目覚めてしまいました。😯

やはりエアコンはオンにしといた方が快適ですね。


あ。




内部循環にしてたから車内の空気も




外気からのと違い汚れたのかも知れませんね🤔

とりあえず起きて調べたのは




オイル。

更に








やはりネクストがShuttleハイブリッドに適しているのを確認しました。




とりあえずはコレを積んでますが、

目覚めてふと、思いましたが、

クレのこのオイル添加剤は最初から

入れないで、純正のULTRANEXTを

アッパーレベルまで入れて様子見の

方がイイのではなかろうか❔




連日オイルチェックし、減少してないのであれば




を入れなくても、前回のコレがフラッシングしてないから効果。




が効いてるハズ。

万が一減少したら入れればイイかと。

一番エンジンのコンデションがイイのは

やはりオイルのみで異常無く高出力、高燃費維持出来るのが理想だから。








なんか調べたら調べるほどわかりにくいのも。

ちなみにAmazonで




さて、Dでいくら請求されるか❔

8時にドライブがてら出発します🥰



Posted at 2023/10/30 07:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

リアに

リアにこんばんは🥰




昼間に充電したコレに照らされ

お手洗いし、









とか








などを大画面、迫力のある音で見てたら

午後10時に🤭

とりあえずシンシェードを本来の目隠しにして





プロジェクター本体や取り付け金具、ACアダプタを




バッグに入れ




ハンモックに。




今夜はエアコンもOFFにし




眠るにはちょうど良い車内温度に。




コレにスマホを引っ付けて先ほどの




の続きを見ながら寝ます🥰




86のエンジンもカッコイイですが、

Shuttleハイブリッドのエンジンも負けて無いです。

🥰おやすみなさい。
Posted at 2023/10/29 22:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「無呼吸症機器だけでも結構🤭消費なう😀」
何シテル?   11/29 06:36
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ 車中泊を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:06:23
フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ホンダ その他 赤い彗星。 (ホンダ その他)
赤い彗星。 どちらかと言うと、ガンタンクかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation