• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

どうしよう🤔

どうしよう🤔
こんばんは🥰

雨が降ろうが槍が降ろうが、明日は休日🥰

帰宅して、晩飯を炒めてたらなんかが、ピカッと❔

雷雨の始まり🤬

今もゴロゴロ鳴ってます。😮‍💨

仕事で47.7℃と言う気温の中

汗いっぱいになりながら最後までがんばって、

会社で洗車してから帰宅したら

☔雨!

ま、自然の出来事だから仕方がないですが、

やはり呪われている❔🤪

だから、イライラするのはやめて

別の話しを。

ソーラーパネルを実際にポータブルバッテリーに接続して、

順調に成功して、

朝一、閃いてダイソーサンシェードの余った吸盤でShuttleハイブリッドの屋根に貼り付けしましたが、

午前中で満充電出来、ソーラーパネルを常時貼り付けしなくても

イイんじゃ無いかと、考えましたが、ソーラーパネルを

何処に車内に収納するのか🤔❔

天井に、ソーラーパネルの裏面にマジックテープを貼り付けて収納する❔

しかし、既にハンモック収納ネット
を取り付けしてるし、仮に天井にマジックテープで貼り付けたら

取り外しする際に破損する可能性も🤔

吸盤もしっかりと固定してましたが、スキマから風が浮力を出して、

多分外れると、思います🤔

やはり、マグネットシートで屋根の上に貼りっぱなしの方が、

使い勝手も含めて便利かと。

しかし、ソーラーパネルは

最初は0Wで、大丈夫かいな🤔❔

みたいな不安感はありましたが、

なんとか、充電出来ました。

が。

相当、晴れ間がなければ、W数が上昇しなかった様な気がしました。

吸盤は、ソーラーパネルに付いてるリングが小さいから、通すのに苦労しましたが、マグネットシートを貼り付けする際にまた取り外ししなければいけないんですよね〜😮‍💨

またドライヤーで熱して外そうとは思いますが、めんどくさいですね🤭

ま、今までShuttleハイブリッドや

コンセントに接続する為にポータブルバッテリーを移動したりして、

面倒な事もしなくてよくなるのは魅力的です🥰

あと、コントローラーも明日接続して、ダイレクトに充電可能か、確かめるのも。🤭

で、今夜は車中泊🥰

後でね🤭
Posted at 2024/03/31 20:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

走れ メロス😟

走れ メロス😟こんばんは🤨
後で整備手帳に載せますが、
どうやら、接続コードが原因だったみたいです🤭

コードをAmazonで買ったソケットをダイレクト接続式に接続すると、DCランプは点灯しました。

が、

帰宅したら同時に日没😟

ソーラーパネルの性能が良くわかりませんが、

0W😟

ま、前回のソーラーパネルは既に元通り段ボールに梱包済で

佐川さんを只今、待ってなう🤨

新たなソーラーパネルの方が薄くて貼り付け安いと思いますが、

マグネットシートが届くまでは貼り付けはまだやりません。

とりあえず、明日、ソーラーパネルを会社に持ってって、充電するのか改めて確認しなければいけないと。

では、また明日✌️
Posted at 2024/03/30 18:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月29日 イイね!

無茶苦茶だ!🥵🤬👎

無茶苦茶だ!🥵🤬👎こんばんは🤨

なんて気候なんでしょう🥺

まだ、3月だと言うのに

40℃超え!

朝一、25℃になってたから

イヤな予感はしてましたが、

まさかのあり得ない高温化🥵

最初は笑顔で仕事を粉してましたが、

汗、びしょびしょに!🥵

昨日まで山に残雪がありましたが、

全て溶けてなう😟

何故、こんなにイライラするのかと言うと、

今までは仮眠時はシュラフを掛け毛布にして2時間程度、眠れましたが、

日の出も早まり、車内の温度も急上昇🥵

必然的にエアコンオンにしなければ快眠は出来ません😟

こりゃあ、今年も去年みたいに

40℃超えの日が続く予感がします。

更に、明日、到着予定のソーラーパネル。

快晴なのは良いとして、

Shuttleハイブリッドの屋根に貼りっぱなしで、果たして、大丈夫なんでしょうか❔

結果論なんですが、マグネットシートを貼って、あまりの高温時には取り外しして日陰に避難?(なんか矛盾?)する事が。🤭

パネル自体の寿命は


【5年の超長保証】業界最長となる5年間の安心なアフターケアと、無償の返品・交換サービスを提供しています。日本国内にも修理サービスセンターが設置されており、修理が必要な場合にも迅速に対応できますので、安心してご購入してください!

更に、高温に対しても


【高効率・安定出力】BougeRVの100Wガラス繊維フレキシブル単結晶シリコンソーラーパネルは、従来の太陽光パネルがオーバーヒートすると出力効率が低下する問題を改善するため、熱伝導性に優れたKPF素材を基板に使用しており、セルの温度上昇を効果的に抑制します。温度係数は0.39%/℃(従来の単結晶太陽光パネルの温度係数0.4-0.5%/℃)で、高温下でも安定した電力供給を維持します。

🤭🤨🤔

まあ、良い事しか書かないから

真実は実際に使って見なければわかりません🤔🤭

だいたい、高温で故障するのは

接続部分。あまり、熱くならない夏を期待します。

そもそも、ポータブルバッテリーに接続して、充電してくれるかどうかが、非常に心配してなう🤔🤨

ま、今夜は奥様がうなぎを用意してくれてまして、

スタミナが付いた様な気がします🥰

あと2日したら休日。

負けるもんか精神で乗り越えて生きます🤭

では、また明日✌️



Posted at 2024/03/29 19:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月28日 イイね!

流石、プロ用😮‍💨

流石、プロ用😮‍💨
こんばんは😮‍💨

ALLPOWERS SF100 ソーラーパネル フレキシブル 100W 25.5VMC-4出力 23%高交換率太陽光パネル 単結晶 柔性U型曲げ可能 超薄型軽量 ETFE耐久耐熱 IP68防水 車中泊 軽自動車 屋外屋根 ベランダ 船ボート RVキャンピングカー 蓄電地システム用 防災ソーラーチャージャー

最近、購入するものが

ほとんど上手く取り付け出来てたので、コレも100%上手く取り付け出来るだろうとタカをくくって

両面テープをマグネットシートに貼るだけにしときゃイイものを

ソーラーパネルにマグネットシートを貼り付けてしまいましたが。

うんともすんとも充電出来ません🥺

で、返品を決めて、

Elizabeth 超強力 屋外 用 巾 5cm 10m 巻き 両面 粘着 テープ 業務用 強力タイプ プロ仕様


を剥がし、マグネットシートを再利用しようとしましたが、

なんと、マグネットシートに貼り付けてる磁気が無いシートが剥がれてしまい、さらに

ソーラーパネルに貼り付いてる両面テープが完全に剥がす事が出来ませんでした😱

厳密に言うとドライヤーで温めながら、指で擦る感じで剥がせれますが、非常にしぶとい🥺😮‍💨

マグネットシート全体に縦に貼ったから、

指が火傷状態に🥺😮‍💨😱

で、全て剥がすのは諦めて、

箱の中にソーラーパネルを収納しました🤭

果たしてAmazonがどういう対応をするか🤔❔

しかも、

剥がした後で

ポータブルバッテリーのリセットの方法が見つかりましたが、

後の祭り😮‍💨

で、新たにソーラーパネルを買いましたが、

厄介なのは太陽光が出ている時間帯でなければ、確認出来ません😮‍💨

なんとなく思うんですが、

接続コードのプラグの極性が逆だからポータブルバッテリーが反応しなかったのでは無いのかと。🤔😮‍💨

カタログにはこういう細かな情報を記されてないから厄介なんです。

規格統一されてないし、ポータブルバッテリーメーカーは純正品を推奨しているから

どのコードが適応しているのかが、全くわかりません😮‍💨

今日もDCコードが到着しましたが、アダプター無しのダイレクト接続可能です🤔

ソーラーパネルは土曜日に到着予定だから日曜日の朝に会社で取り付け前に確認する予定ですが、

自分は天気に呪われているみたいだから、なんか、イヤな予感が😮‍💨

では、また明日😮‍💨
Posted at 2024/03/28 19:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

ソーラーマンと🥰

ソーラーマンと🥰こんばんは🥰

疲れましたが、晩飯を食べる時に

イメージ通りのカスタムを達成して

充実感でいっぱいです✌️

しかし、不安が🤭

果たして、ホントにポータブルバッテリーに蓄電出来るのか🤨❔

納屋ん中で接続しましたが、当然、0Wだから反応無し🤨

更に、Shuttleハイブリッドの屋根に貼り付けたまま、走行可能なのか❔🤨

そして、接続コードの車内への引き込み🤨🤔

コードの径が結構太いから中々難しい予感がします🤔🤨🤭😮‍💨😯

今までのソーラーパネルは小型なので、ただ、車内へ設置するだけ。

もう1つのは更に小さいパネルなんですが、車内灯や電子ライター位なら充電出来ます。

そして、今回のソーラーパネル。🤭

もし、上手く行けば感動モノなんですが、果たして❔

マグネットシートをカットするのが、もったいないから大型のパネルを買いましたが、マグネットシートよりも左右がデカかったので、

もしかしたら、マグネットシートを追加購入するかも知れませんが、

貼り付けて見なければ話しは先に進みません🤭

明日は雨だから、明後日に試そうと思います。🤬🥺

両面テープの強度も現時点ではわからないし。🤔

では、また明日✌️
Posted at 2024/03/27 20:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今夜はコレを観ながら🤭」
何シテル?   11/21 20:45
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ 車中泊を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:06:23
フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ホンダ その他 赤い彗星。 (ホンダ その他)
赤い彗星。 どちらかと言うと、ガンタンクかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation