• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

乗る気が失せた🤭

乗る気が失せた🤭こんにちは😀




Dに到着しましたが、

既に納車の客が居たのでしばらくはナビゲーター側で一服して待機してたら

代車がコレ。


ま、イイんですが、




エアコンのスイッチのランプが球切れしてて、冷たい風で確認しなければいけない事と




ハイブリッド車では無いから

車内休憩してたらどんどんと燃料が減っていくので部屋に行こうとしたら





早々とサーキュレーターが到着🤭

残念ながら




フィットはコレだけだから接続は出来ないですが、アダプタがあるからやろうと思えば出来ますが、

明日には返却するし、お部屋でくつろぎするからやめました🤭

Dから自宅までのドライブでしたが




やはり、魅力的に全然違うのがわかりました🤭

最低限、ハイブリッド車でなければ

長時間休憩は不可能だと🤔

サーキュレーター到着のタイミングが悪かったですが、なんとか現物を見て取り付けできそうです🤭

とりあえず今から用事を済ませにドライブを😑
Posted at 2024/06/24 09:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月24日 イイね!

通勤車を尻目に🤭

通勤車を尻目に🤭おはようございます🥰




本日車検なんですが、愛車Shuttleハイブリッドとしばらく離れなければいけないのでお気に入りの場所に。





とりあえず、車内の見られては恥ずかしいものと使いたいものを下し




万が一のコチラも下し




瀬戸内の島々としまなみ海道を見ながらくつろぎなう🥰


我が故郷は田舎だと思いますが




こうやって海や山に囲まれ、すぐにShuttleハイブリッドを停めて休憩出来る場所がたくさんあるから

マジ、ドライブとかWR250Rでのツーリングが楽しいです🥰✌️




海を進む船を見ているだけで癒やされます🥰🤭

コチラに到着するまでに




こういう煽り気味の通勤車が多数居ましたが、


クルーズコントロールで制限速度50キロに設定して走りました🥰

あ。そうそう。

このクルーズコントロール🥰早朝の通勤時には重宝してます。最高でも制限速度+10キロに設定して走ってますが、バンバン抜かれますが、

飛ばしている奴は愚か者と思って無視無視。🤭

後20分くつろいだらDに行きます。🥰✌️
Posted at 2024/06/24 08:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

車中泊 既に乗ってなう🥰

車中泊 既に乗ってなう🥰こんばんは🤭

今日は異常な熱さでした。

なんと気温が




今は梅雨なんですが、

湿度も尋常では無い高さで

たまりませんでした🥵

で、




コレのほうが多分、明日か明後日に到着すると思いますが、

明日車検🤭

せっかく




で、つっぱり棒や落下防止キットなどを買いましたが、取り付けするのは車検後に🤔




今、カーテンレールとして既にダイソーのつっぱり棒を取り付けしてますが、カーテンを閉めて寝るほうが安心して眠れますが、




コチラから送風される冷風がリアまで届かないので








コチラにもう一本つっぱり棒を追加して落下防止として使いたいと。

いかんせん、取り付け面が斜めだ
からしっかりと取り付けしても走行中の振動で落下して頭を直撃するのはシャレにならないから🤭

現在、納屋ん中の気温が27℃😑

雨が降らなければ、外に出して車中泊したいのですが、雨音はショパンの調べではありませんから、

納屋ん中に🤭




リアもこんな感じでいつでも仮眠体制に🥰

車載冷蔵庫も色々調べましたが、

現在のがスマホで温度調整でき、ロック🔒機能もスマホでできるし、何より安定性抜群だから買い替えは必要無しと判断しましたわ🤭

まだまだ寝るのはもったいないけど

明日も車検を始め、忙しいから寝ます🤭

この後は何シテルで投稿なう🤭

Posted at 2024/06/23 21:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

残量が少ないから

残量が少ないから後で投稿します🙏
Posted at 2024/06/23 19:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月22日 イイね!

コレを復活させようとしたけど🤔

コレを復活させようとしたけど🤔こんばんは🤗




色んな車載冷蔵庫を探しましたが、やはりある程度の大きいものばっかりで、新たに買うのはあきらめました。

そういえば、以前




コレ、

HiKOKI(ハイコーキ) コードレス冷温ホルダ UL1810DA(S)

を使っていたのを思い出しました🤔

しかし



以前、設置してた場所は😑

それに




ペットボトルは使用してはいけないと😱

あの頃は詳しく取説を読まないで

使ってたから気が付きませんでした😑

ちなみに




結構なお値段でした。🤨

多分、アルミ缶は熱伝導が高いから冷えるんですが、

ペットボトルはあんまり冷えないからかも知れませんかと🤔

ま、復活させようと思えば出来ない事はありませんが、

冷えないと付ける意味が無いし。

明後日休日だから仮取り付けでもやってみたいなりましたが、

冷えないから




車載冷蔵庫に変えた様な気も❔

では、また明日✌️
Posted at 2024/06/22 19:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「市長 取材に応じると書いてましたが さっさと退席!最近こういう政治家ばっかしだね👎」
何シテル?   09/26 15:29
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっと見つけた🥲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:25:30
カオスバッテリー新品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:07:49
みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation