• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2024年07月04日 イイね!

またまた変更。

またまた変更。こんにちは😑

仕事ながら

先ほど




ソーラーパネルをコレに変更しました。






朝一からずーっとポータブルバッテリーにソーラーパネルを接続してましたが、たったの3%充電したのみ🤨

やはり





は外部だし100wだから能力的には劣ります。

が、




3mのタイプCのコードをサーキュレーターに接続したら、しっかりと充電がされてます。

更に




電子ライターも同時に充電出来ました🤗

だから









コチラに接続して




ポータブルバッテリーの充電をやります。

リアの肘掛け内のソケットは既にいっぱいで




も、追加してるから

以前みたいな限界を超えて焼き付けなんかを起こすのはイヤだから



コチラに。

今回の




コチラはLEDみたいなパーツなら

充電出来ましたが、ポータブルバッテリーみたいな大容量のを充電するのなら

最低でも太陽光に直角に直射日光を当てなければ能力を発揮されにくいみたいですね。

しかし、出したり入れたりするのがめんどくさいし、塗装に悪影響を及ぼすから取り付け場所が無いのも学習しました。

しかし、ソーラーパネル。

3枚も使わないのが。😑

自宅では使えないし、ポータブルバッテリーをもう1つ買わないと使えないし、😑ですね🥲

モバイルバッテリーソーラータイプも、車内には置かないように。

なんて書かれてたりして、結局は

Shuttleハイブリッドから充電するみたいに😑

まあ、色んなパターンで充電出来るから災害時には臨機応変で対応出来るから、結果良し?




ちなみにコレに変更しました時間は2分🥰

小物なら充電可能だからわりと便利です🥰

Posted at 2024/07/04 15:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月04日 イイね!

最初は❔

最初は❔こんにちは🤬🥵😵‍💫

熱いなう。




コチラは昨日のですが、




今日も🌞🥵

で、




ポータブルバッテリー、

接続時は6w程度で充電開始してますが、

何故か、しばらくしたら0に❔

原因不明だから





コチラをフロントシガレットに接続して充電するようにカスタムします。




コチラは、




またコチラのに接続取り付けして

モバイルバッテリーやシフトノブ、

リアのサーキュレーターなんかの充電するのに使います。😑

しかし




ポータブルバッテリーへの充電がなんで出来ないのかが、不思議です😑
Posted at 2024/07/04 11:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月03日 イイね!

一律な高温!🥵

一律な高温!🥵こんばんは🥵

イヤ〜、昨日の予報通り殺人的な

熱さでしたね〜😵‍💫

今も




こんな感じで。

朝から




ジワジワと気温上昇🥵😵‍💫

ピークは




😵‍💫😱🌞👎

さすがに、日蔭に居ましたが、

それでも




ずーっとこの状態😑

Shuttleハイブリッドはと言うと







車内に貼り付けてるマジックテープが根こそぎ、剥がれ落ちてました。🌞🥵😵‍💫

しかも




を今のが青色吐息なので、新たなタイプを買いましたが、




帰宅時にスイッチを入れたら何事も無く強弱、共に涼しい風を❔

ま、治ったからイイとは思いますが、




コチラのシガレット12Vはどうしましょう😑

延長コードも買ったのに🤭

そういえば、自宅のパナソニックウォシュレットも

去年、あまりに熱いから

熱暴走で買い替える直前まで、

と言うのが😑

朝一は




濃霧が出て、本能的に

こりゃ、今日は熱くなるな〜なんて

思ってたら、ビンゴ😑




おひるには真上に🌞が来る南中高度で熱さは更にヒートアップ😑

夏はマジ、大キライになりました👎




燃費は満タンで100km😑

車中泊や朝一の仮眠時の影響で




回りっぱなしだから。🤔🥲

コレも温暖化の影響何でしょうか❔🤔

たまりませんね🥵

コレより

🥶のほうがイイです😑





にんにく入豚肉と納豆で

明日もなんとか乗り切らないと✌️
Posted at 2024/07/03 19:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月03日 イイね!

サーキュレーター、今度は12V

サーキュレーター、今度は12Vおはようございます😑



ホントに今からのシーズン絶対にあると涼しいコレがぶっ壊れました😑

明らかに回転力が低下し、

試しにコンセントに変え、試しましたが、ダメ。

今のはUSB接続は5V,

で、おんなじ商品を買っても故障する予感がしたので




今度はシガレット12Vを。

電気に疎いからよくわかりませんが、コチラにしました。

5Vと12V。

果たして耐久性は❔


Amazonより安いし、送料無料。

早く届いてちょんまげ🤭

Posted at 2024/07/03 10:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月02日 イイね!

結局元の木阿弥

結局元の木阿弥こんにちは😑





すこぶる上手く取り付け出来ました🥰

が!




コイツでは無く




コイツ。コレは




元々ダッシュボードに取り付けしてたやつ。

で、意気揚々と




日当たり良好な場所で太陽に向くようにしたら。







ぜ、零😑




Shuttleハイブリッドはリアガラスがブロンズ?ちょっと黒いガラスみたいでガラスの内側だと




ソーラーパネルの性能が発揮されにくいみたいで、

結局




元の場所に😑

曇り空ですが




2から4%は充電?されてるみたいです😑

フロントガラスのほうがリアガラスよりも広いし、ダッシュボードに置くだけだから移動はあっと言う間でした。

Amazonから届いた




コチラのソーラーパネルは

XINPUGUANGソーラーパネル12V 50W


対するコチラも50W🤨






やはり白パネルよりもコチラのほうが太陽光の能力が高いみたいです🤔

で、コチラも




不本意ながら現在、アクセサリーシガレットをリアに移動し、只今充電なう😑

ホントに




苦労してリアガラスにソーラーパネルを取り付けしましたが

元の木阿弥🥵

参りました😑
Posted at 2024/07/02 16:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は車中泊 やめときます🤭」
何シテル?   11/06 15:14
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昨日から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 19:21:42
免許証更新に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:05:59
午後4時までの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 16:28:12

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation