• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2024年09月27日 イイね!

いつになったら要らなくなるんだろう😑

いつになったら要らなくなるんだろう😑こんばんは🥰






帰宅してお風呂の灯りを点けたら

なんと家守が2匹も🥰

なんか心強いですね🤭🥰

さて、今日も





呆れる位の高温👎🥵

で、




窓全部にサンシェードを貼り付けました。

ちなみに




リアは常時カーテンとサンシェードで完全防備しているから

取り付けするのはフロント、コックピットのみ🥰

しかし




サイドサンシェードは手をかざしたら明らかに熱さを感じます。😑

しかし




外付けサンシェードは熱さはありません🥰

当然




コチラの輻射熱がクセモノだから




この天井に取り付けてるサーキュレーターを両サイドガラスに当てたら




多少は車内温度が下がりました。


ホントは




フロントガラスの外付けサンシェードみたいに外付けにしたら

絶対に車内温度は下がるはずなんですが、

万が一、剥がされる可能性が。

休憩してて急に剥がされたりしたら

心臓に悪いし、

仮に外付けと内側に貼り付けるのは

明らかにロスになるし、😑

さらに、後少ししたら10月🤭




このサンシェードはすこぶる薄いから丸めてドアポケットに収納可能だから今年の夏はこのままで🤭

サンシェードをやっとかないと






コチラのもう1つのサンシェードの接着部分が熱さで剥がれ落ちるから




は必需品🤭

しかし、今年は熱さが未だに続いてるし、

雨もほとんど愛媛県は降らなかったりして最悪な夏です。👎

寒さなら服装で調節出来ますが、

熱さばっかりはそう言う訳には行きませんし、

メンタル的に下がりっぱなし!😑

出口の無いトンネルの中に居るみたいです😑

高校生の頃の夏が懐かしいです🥲


今は





を。🤔

なんかこういうのを見てると

現代も似た様な出来事が😑

ロシアとウクライナ

イスラエル

さらにタリバンの差別

ドイツはユダヤ人の迫害がありました😑

国連は無能だし、な~んにも学習してない繰り返しの時代!

まさかとは思いますが、全世界的な戦争勃発なんて事にはならないでしょうな❔

民主主義と社会主義の対立は

まだまだ続いてるのは間違いないですね😑

平和の文字も今は虚しく感じてます。😑

脱線しましたが、

早く、涼しくなって欲しいものです🤭
Posted at 2024/09/27 19:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月26日 イイね!

こんなのを🥰

こんなのを🥰こんばんは🥰




このタブレットの中に





https://youtu.be/7z5ikMkswjY?si=iWkQmY_gsad21i-h




https://youtu.be/ltrMfT4Qz5Y?si=OwCHYV7iJ4IwghUI





https://youtu.be/6les4kmIIRU?si=fJa1eEKZJlrUhx6V




https://youtu.be/trwjr_yZ61E?si=fsHpiNPUH6UQ_i9v




https://youtu.be/BDgUULLRVBU?si=rhPLQuv9WbUNL7CY

しかもギターの方は男性だって🤭😱




https://youtu.be/3CzErx8w9UI?si=g6DjolmMojCdapyt

とココまでは普通の曲なんですが。






https://youtu.be/iVDx8enR-iQ?si=NwP9LQ7DmTuvlg3c

更に





https://youtu.be/HFLyX1JxCqQ?si=TwTzUpmj5_64kl4f




https://youtu.be/gnbNJrAeg_k?si=8yHKewhivCbNmEuy

いや〜 素晴らしい!

特に




コレ。最高🥰

ちなみにたまにスーパーマーケットの肉売り場や魚売り場で耳にします。

あの頃はホントにジャンルを問わずに名曲がたくさんありましたね🤭

こういう曲を聴きながら運転したら

ゆっくりと余裕をもって安全運転できます。

タブレットって、ホント万能です。🥰





では、また明日✌️


Posted at 2024/09/26 19:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月25日 イイね!

添加剤 ドライスタートを防ぐ添加剤!夏場の必需品!1本入り TAKUMIモーターオイル 送料無料 [DSP350-00001]

添加剤 ドライスタートを防ぐ添加剤!夏場の必需品!1本入り TAKUMIモーターオイル 送料無料 [DSP350-00001]こんばんは🥰




今日も仕事をこなして、無事に帰宅しました🥰

さて




添加剤 ドライスタートを防ぐ添加剤!夏場の必需品!1本入り TAKUMIモーターオイル 送料無料 [DSP350-00001]


コチラを入れて、約2週間弱経ちますが、




コチラの2番目の振動音低減。🥰




毎日の通勤時だからわかりますが、

時速60㌔走行時、




仮眠時のエンジンモードの際など

エンジン音が低減されてるのが実感出来てます。🥰

こんな感じで説明が。🤔



ドライスタートプロテクション

”ドライスタート予防添加剤

ドライスタートという現象をご存知でしょうか?

□週末にしか乗らないクルマの久しぶりのエンジンスタート
□月に数回しか乗らないセカンドカー


なにか、いつもより始動時のエンジン音や振動が大きい気がしませんか?


そうです。そう感じる時、実際にエンジンは負担を感じているのです!


そんな時、エンジン内部では何が起こっているのでしょう?


・長時間エンジンを始動しない場合、エンジン内部のエンジンオイルが流れ落ちて
しまっており、通常であればエンジンオイルが付着し潤滑されるべき部位において、
適正な潤滑が行われていないことがあるのです。

この現象は、「ドライスタート」と呼ばれるもので、代表的な発生部位は、ピストンリング
やカムシャフトなどになります。

十分な潤滑がなされないまま、金属同士が接触するので、当然金属同士の摩耗が
発生し、エンジンを痛める原因となります。


TAKUMI「ドライスタートプロテクション」は、この現象を回避するために
開発された製品です。本製品では金属吸着性のあるエステル系ベースオイルに
独自開発した脂肪酸系の特殊添加剤を配合しています。エンジンオイルと金属面との
仲を取り持ち、言わば両者の間の”接着剤”の役割を担います。この効果により、
エンジンオイルの下降を防ぎ、次の始動時にも適正な潤滑性能を発揮する手助けを
します。

本製品をTAKUMI「コールドスタートプロテクション」と比較した場合、より夏場に適した
粘度処方となっております。外気温の低い冬場は「コールドスタートプロテクション」、
暑い夏場は本製品「ドライスタートプロテクション」のご使用をお勧めしております。


大切な愛車を守る品質。


使い方は簡単です。エンジンオイル交換後に、エンジンオイル注入口より注ぎ入れて
ください。

燃費に関しては、粘度が増すから

多少の減少は有るとは思いますが、

多分、微々たるモノだと思います🤭


それよりも、運転時のスムーズな加速、アクセルを踏み込みした時の

振動の低減の実際の効果の方が

メリット的には高いと思います🥰


決して、御世辞なんかではありません✌️

自分の体感でそう思ったら投稿を。🤭🥰

とにかく、余計な振動音が軽減されて、

改めて





入れてよかったです🥰

また、冬場の




コチラもモニタープレゼントが

あれば、イイな〜🤭

愛車Shuttleハイブリッドも後少しで10年。🤭

しかし




便利だな〜と、思って様々な車内カスタムを施してるから

乗り換えなんかは全く、考えてません🤭🥰

いわゆる、相棒だから🥰

では、また明日✌️
Posted at 2024/09/25 19:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月24日 イイね!

主人公になれる曲🥰

主人公になれる曲🥰こんばんは🥰

あの忌まわしい熱さも

徐々に収まって来てるみたいな感じの1日でした。

さて




コチラのタブレット。結構前から

Shuttleハイブリッドに取り付けて

ますが、





お気に入りの曲を多数保存してまして、

通勤時には、よくこれらを聴きながら運転を🥰

で、最近の曲にはあまり興味は無くて

青春時代によく聴いた曲を聴くんですが、

流行りの曲では無く、

運転してて、その主人公になれる曲を。🥰

まずはこれ🥰















https://youtu.be/BAsB7QdvBIQ?si=mrKyhcA_nxIR3HTr

白バイ野郎ジョン&パンチ✌️

イヤ〜 🥰 イイですね。

出だしのベースが。

しかもバイクはカワサキ🥰


メイドインジャパン✌️




ま、カワサキではありませんが、

バイク乗りなら、この白バイ野郎ジョン&パンチ のオープニングは

ゾクゾクします。

もちろん、Shuttleハイブリッドの運転時にもワクワクします。


そして、主人公になれる曲、

決定版は









チ·ン·ピ·ラ🥰✌️🤭

https://www.nicovideo.jp/watch/sm11843865

https://youtu.be/BABw2f_WQ38?si=Iuhxpbdw5V4DyazS

やはりコレ!✌️👌

もちろん、急発進 などはしませんが

イイですね。

今夜はこの2曲なんですが、




他にも様々な曲があるから

おちおち紹介して行きます🥰

では、また明日✌️



Posted at 2024/09/24 19:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

でもしょうがない🥴

でもしょうがない🥴こんばんは🤭




から、やっと帰宅。




ホントに長ーくかかりましたが、

交換して通電復活。




サイドサンシェードのコチラも




禿げ落ちるから新品に貼り替え

コレで完璧!


かと思いきや!



スマホアプリのコレの走行距離が

自動的に更新されません。🥺

Dで聞いて更新しない原因が

分かりました😑

通信が3Gモードの終了し、それに伴って更新不可能に😑🥺

ただし、メンテナンス記録は大丈夫なんですが、

走行距離をいちいち手入力更新しなければいけないんです。

対応はナビ自体を交換しなければいけないから

2.30万はかかるとの事😑👎

こればかりは無駄です👎

もったいない!

たまたま、帰宅時に聴いた曲。


それは





https://youtu.be/ILi-qI7IWck?si=geZxkeKlMvaipBK4

BARBEE BOYS でもしょうがない😑


更に




https://youtu.be/VSo1w1bHiTc?si=D0j9kESufnJxS-zf

同じく、バービーボーイズ 負けるもんか✌️

と言う事✌️

ま、些細な事だから気にしない気にしない🤭




こんな感じで明日の準備も万端✌️

では、また明日✌️
Posted at 2024/09/23 18:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「晩飯 なう🥰 サイコロステーキ だそうです🤔」
何シテル?   11/08 17:17
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26
昨日から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 19:21:42
免許証更新に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:05:59

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation