• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2025年10月20日 イイね!

本当にこれから車中泊のシーズンが

本当にこれから車中泊のシーズンがこんばんは。

お風呂に入って飯 送って投稿しています。

さて今日は午前中に免許証の書き換えに行きましたが 30分で終わると思いきや なかなかそうはいきませんでした。

8時半に受付を済ませ帰宅したら10時40分 結構時間がかかりました。

これで5年間は大丈夫です。


さて、午後からはやることもないので タブレットで Abema のアニメを見ていましたが、エアコンを切っていてもそんなに暑くないのでリアに移動

2時間ほど 横になりましたが やはりいいですね。

あの40度もあった夏が嘘みたいに 急に涼しくなりました。

ということで これからはANKERポータブルバッテリーを利用して自宅ですが 車中泊 もやろうかと考えています。

さすがに暑い時は冷房がいりますが

秋になれば 最初は シュラフを広げて 掛け布団として利用、

さらに寒くなれば電気毛布 も ポータブルバッテリーに接続すれば問題なし。

やはり 車中泊はこれからが シーズンですね。


ということで また明日🥰
Posted at 2025/10/20 18:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

宣伝を信用して買いましたが

宣伝を信用して買いましたがこんにちは

様々なスーパーマーケットに電話して 全然なかったので家の一番近いローソンに電話したら何とありましたわ

早速 ローソンへ行って確認するとありました。

その上にカラムーチョ もありましたが、CM で うまいうまいと言うので鬼の宴を 6袋

税込で1002円でした

期待 高らかに開封して俺妹を見ながら食べましたが、そんなに辛くない😮‍💨

しかし まずいわけではありませんが 唐さはカラムーチョの方が数倍 辛いです😮‍💨

とりあえず 鬼の宴を手に入れたのは良かったのですが 期待外れでした。
Posted at 2025/10/20 13:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

免許証更新しました。

免許証更新しました。おはようございます

午後8時半から警察署で受付しましたが自宅を出発したのは7時前

通勤ラッシュに巻き込まれるのが嫌なので早めに。

なんだかんだありましたが無事に更新が終了しました

先日までは マイナカードのみで更新しようと考えてましたが、

やはり 免許証と2枚作った方が何かと メリットが多いのでそちらに変更。

5年に1回の出来事ですから 3400円ほどかかりましたが 途中で変更することはできないので決断しました。

大多数の人は免許証のみの方が多かったみたいで両方作ったのは自分1人。

それでも 将来何かの役に立つということで。

警察官の方も大変ですね。

受付の頃には 20名ほどの方が並んでました。

8名程度が優良 ドライバーで、30分のビデオを見て終了しましたが、

ブルー免許の方々は 約半日かかるみたいですね 講習が。

やはり安全運転は基本、

特にお話の中で 煽り運転の罰則が変更になったとか言う話も聞いたし 勉強になりました。

今回も交通法の変更などがあったみたいだから 手引き書を読んで 今から覚え込んでおきます。

それでは後ほど
Posted at 2025/10/20 10:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

しかし 最近は

しかし 最近はこんばんは。

先ほどカレーを食べてお風呂に入って部屋にいます。

外へ出たら雨。

そして 改めて自分が投稿したものを確認してなるべく 写真がダブらないようにチェックし、

ニュースの欄でまたまた ひき逃げの事件が。

その場で車を乗り捨てて逃走したらしいですが、車検証とかもあるし 100%捕まるのが分かっているのに逃げたということは相変わらずのお酒が関係しているのかもしれませんね。

幸い大学生の方は 軽症ですんだみたいですが、フロントの壊れ方からしたら 本当に不幸中の幸いだったんでしょうね?

とにかく ひき逃げは 通常の過失運転ではなく、意図的に逃走したので 重罪です。

よく犯人が怖くなったとか言って逃げた理由を語ったりしてますが

どんな理由をつけてもその場から逃げたら必ず 重罪になるのにね。

人だとは思わなかったという理由もありますが、そんなものは理由にもなりませんね。

とにかく人を傷つけたら逃げたりせずに確認 そして 救護、様々な所への連絡を絶対やらなくてはいけません。

あと1つ。

最近 対向車線を走ってますが

僕が免許を取った頃はキープレフト が基本で運転するようにと 教官から教わりました。

目安としては 制限速度の道路表示の真ん中を走れば自然に 左寄りになるので 僕はそれをずっと守ってますが

最近の前方の走行車や対向車を見ると

センター ラインよりに走行している車が多数存在します。

そういう車は7割方が高齢者 ステッカーなどを貼った車。

些細なことですが センター ライン 近くを走っていると 対向車と接触する可能性もキープレフトを守っている状態と比べて確率が高くなると思います。

特にひき逃げと同じく 対向車両の正面衝突 などが高速道路や 一般道でも多発しています。

やはり 自己防衛としてキープレフトは基本だと思います。

それでは また明日
Posted at 2025/10/19 18:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

高倉健

高倉健こんにちは

シャトルハイブリッドの足回りを全て調整して掃除もやって、

ついでに自分も節約を含めてきれいになろうと思い、Amazon で購入したシェーバーを出して奥様に散髪をしてもらいました。

一抹の不安はありましたが、結果 大満足。

以前は 散髪 も 2000円でやってくれるお店がありましたが

今の値上がりのご時世、3000円 出さなければ 散発 できない時代に。

3000円も馬鹿にならないので髪の毛も DIY で。🥰

顔剃り なんかはありませんが、

普段 シェーバーで顔剃り すれば十分だし、自宅でお風呂に入ったら シャンプーもできますからね。

本当は、セミロング 程度にもしたかったのですが、頻繁に散髪をしなければいけないということで

結果的に 高倉健さんと同じ髪型になりました。

そういえば 散髪屋さんも 高齢化などでお店がどんどん 閉店しています。

徐々に徐々にですが 本当に 暮らしにくい 令和の時代になりましたね。

それでも生きていかなければいけないので自分なりに 節約を考えて生活しています。

それでは後ほど
Posted at 2025/10/19 14:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「さ、タイマーセット🥰」
何シテル?   11/11 21:16
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26
昨日から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 19:21:42

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation