
こんばんは
現在の気温
午後7時前だというのに バカみたいな 気温!🤪
鍋の底が焦げないようにとろ火で30分 カレーを温めて
唐揚げ入りカレーを🥰
そしてその後お風呂に入って
ご覧のように 扇風機をサーキュレーター代わりにして こちらの台所へ 冷房の風が届くようにして、カレーをいただきました。
そして
ご覧のように時間にすると 約3分弱、シャトルハイブリッドに乗り込む前にもうすでに汗が!😮💨
せっかくお風呂に入ったので 急いで シャトルハイブリッドのコックピットへ
乗り込む前に台所で体を拭いている時にこちらのエンジンスターター 始動。
乗り込んだ直後は車内温度はこれぐらいでしたが、
今は
こんな感じで19°c設定でオートにしてますが すでに 中は 冷たい状態。
こちらのボトルにも午前中に氷を満杯にしてまして、

今飲みましたが非常に冷たい🥰
さらに
こちらのタバコも一服しながら🥰
やはり ハイブリッドですから それなりにエンジン車と比べ 停止状態もあるので結構 快適に過ごしています。
明日も休日なんですが
こちらが 明日到着予定 なんですが
ご覧のように Amazon が配達🥺😮💨
郵便局や クロネコヤマト さらには 佐川急便以外の個人宅配業者が配達するので、配達される時間が 現時点では 全く表示されません😮💨
どちらにしても Amazon で希望日時の表示がされると思うので 午前中 もしくは 午後の一番に配達希望としたいと思います🤔
この説明を見ていると ほとんど パーフェクトな性能。
バッテリー容量も現在使っているのが 900ですが こちらは1500。
しかも 撮影 角度も 広角150度。
さらには充電しながら撮影も可能 みたいで、暗視機能にも期待しています。
家庭でも使用可能 みたいだし、車には車内に取り付けて ドライブレコーダーとしても使用できそうだし、
何より こちらの wi-fi カメラをつけることによって前後左右自分の取りたい方向にマグネットで取り付けて撮影もできますから🤔🥰
やはり安全運転のためもありますが
ドライブに行った綺麗な景色 風景などを記録したいと思うので。
昔々
皆さんご存知の汚れた英雄
https://youtu.be/WB_XQmd3ZmI?si=6eUKgN1RNvB8MbNg
その当時 バイクのメーターや 車体に取り付けている ローアングルのカメラの映像がすごく 迫力があったので、そこまではできないとは思いますがいつまでも思い出として見ることができる映像を残したいから🥰
ドライブレコーダーは車内から撮影するので ボンネットや 車体が映り込みますが外に設置すれば風景だけが映像として残すことができますからね。
とりあえずは もう1台の wi-fi カメラが早く到着してなおかつ スムーズに wi-fi 接続できることを願ってまた明日🤭
Posted at 2025/07/28 19:15:01 | |
トラックバック(0)