• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

やはり ケミカル商品は使ってなんぼ

やはり ケミカル商品は使ってなんぼこんばんは

午前中は 塗装仕上げやコーティングを行いました。

自分が納得するまで仕上げたので満足しました。

さて写真に載せてますが ここ以外にも今まで使ってきたケミカル 商品、

主にスプレータイプを保管してますが、数年間おきっぱなしのケミカル 商品が多数あります。

当然 スプレー缶も 鉄製ですから 早く使わなければ最悪 穴が開いたりして中身が漏れてくる 商品もありました。

タイヤの汚れ落とし コンパウンド コーティング剤 556 などの 潤滑油 様々なものを保管してますが

やはり 飾っておくものではなく 使ってなんぼ。

今回もコンパウンドを使用しましたが それを買ったお店も今は閉店しています。

とりあえず今日はボディなどをコーティングしたので、

明日はホイールを徹底的に磨こうと思います。

タイヤもせいぜい タイヤワックスを塗る程度で考えてみたら タイヤも 消耗品なんですがタイヤ 白く汚れていたら全体的に汚れているようなイメージになるので ダイソーのタイヤワックスをスプレーしようと思います。


天気が良ければ 久しぶりに 内部の掃除も。

それでは また明日✌️
Posted at 2025/09/29 20:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

今考えたら マスキング 内側から貼れば良かった

今考えたら マスキング 内側から貼れば良かったこんばんは

ご覧のように 高圧洗浄してたら リアゲートの剥がれが。

本当は水洗いした後に 明日 コーティングしようと思ってましたが さすがに 剥がれを見つけたらすぐに直さなければ。

10年以上 乗っていたら塗装も紫外線で劣化するんですね。

なんとか自宅にスプレー式の塗料があったのですぐに直せましたが

高圧洗浄機が強力すぎて剥がれてしまった可能性が。

ま、それでもすぐに治ったので良かったです。

現在気温が午後5時半ですが29°c

それでも1回塗装するたびに20分は放置プレイして。

それでは また明日
Posted at 2025/09/28 17:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

買い物

買い物こんにちは 現在 午後1時50分

シャトルハイブリッド内で投稿しています。

まずは 農協へ行ってお金をおろし

次に ダイソーとスーパーマーケットの複合店へ買い物。

チキンカツがめちゃくちゃ安かったので購入して豚肉も2割引のものを。

さらにスーパーカップ も3個で270円程度の値段で購入

そして 帰宅途中にコンビニでタバコを2箱

駐車 線が引いてない場所に 隣に 黒い軽四が👎

さらに帰宅している途中に左側のストップランプが切れている車も発見

こうやって ちょっとドライブしている間だけでもいろんなドライバーと遭遇しました。

それにしても こういう 買い物で車がなければ非常に不便ですね。

無事に帰宅して現在投稿してます。

現在の気温が27°c

当てにならない 天気予報は 午後から 湿った空気が入って雨の予報

田んぼの草刈り もやろうと思いましたが やめときます。

シャトルハイブリッド も 昨夜の天気予報では雨が降ると言ってましたが 全然降らなくて綺麗な まんま

洗車 と言うか 撥水スプレーを使って綺麗にしようかと思いましたが それも やめときます。

今日は珍しく汗をかいていません。

それでは後ほど
Posted at 2025/09/28 13:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

一時はどうなることかと

一時はどうなることかとこんにちは

リョービ刈払いEKK220Aのキャブレターが到着しました。

早速 交換 作業しましたが、

アクセルワイヤーケーブルの取り外しがわからないので 手探りでなんとか取り外し 成功、

ホース類も裂いたりしないように

慎重に抜いて元通り 差し込んでガスケットも取り付けて新品に交換。

今までエンジンを始動するまでに数分かかりましたが、混合油を燃料タンクに入れてチョークを開くと一発で始動。

やはりエアーガンでキャブレターの穴の部分をブローしたのがいけなかったみたいですね。

以前みたいに 数十回 引っ張らなくても軽く 1回 引っ張るだけで始動するのはやはり 気持ちいい!

とは言うもののほとんど 刈る場所は刈ってしまったので来シーズンまではお預け。

多分 ホームセンターに見積もりや 修理を頼んだら1万円程度は取られていたでしょうね。

税込 3500円で DIY で修理できたので 非常に満足です。

ガスケットが1300円かかったのが痛かったです。

ということで また後で。
Posted at 2025/09/28 11:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月27日 イイね!

クラウンジャパン スネークマンショー

クラウンジャパン スネークマンショーこんばんは

今 部屋の中で投稿しています

https://youtu.be/QIsCGE__kuM?si=U5mxAx8HipXX_Bq9

https://youtu.be/isvFwLVeVas?si=h5Qgaj1ysSgTBlE-

そして こういうのもあったんですね

https://youtu.be/ojRETkzvn5Y?si=LQXKgMvEoe3SJaaG

これは知らなかった 今から聞きます

そして今でも印象に残っている CM それは

https://youtu.be/2AYasIbUObY?si=v4VhjZmOtNskxxpn


いやー今見てもいいですね🥰

今の日本の特色を表しながら踊っている姿最高ですね✌️

シャトルハイブリッドはホームセンターに行っただけで後は動かしてません。

ということで また明日✌️
Posted at 2025/09/27 18:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「総理大臣 誰がなっても 同じこと🤭字余り🤭」
何シテル?   10/04 18:10
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっと見つけた🥲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:25:30
カオスバッテリー新品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:07:49
みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation