• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-yamanの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2015年6月11日

プラグケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラグケーブルの表面がガザガザで硬くなっており、抜き差しするときに中がむき出しになりそうなので交換します。
定番のコードを使用です。

NGK ホンダ RC-HE82
イリジウムプラグとの組み合わせでさらに性能アップ
○始動性向上
○加速性アップ
○燃費向上

だそうです。
2
交換は抜いて差し替えるだけなので、作業になるのかあやしいところです。
お疲れなエンジンに喝を入れるため交換開始です。
3
こんな感じになっています。
NGKのは細身でわずかに長いです。
4
抜いて刺して、抜いて刺して。
5
4本換えて完成。
どんな変化があるのか楽しみですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピンストライプ

難易度: ★★★

未塗装樹脂コーティング

難易度:

ドラシャブーツ交換等

難易度:

エンジンオイルのみ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

コンデンサファンモーター修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月28日 20:26
同じプラグコードですね!私はデスビとイリジュウムプラグと同時に換えたので効果が分かりません(笑)
コメントへの返答
2015年10月28日 22:49
コメントありがとうございます。同じやつですね!
手帳には書いていませんがプラグも清掃していて、その時に細い先端部分が折れてしまい、3本がDENSOで1本がNGKという状態です。効果のほどがあやしい状態なんです(苦

プロフィール

「車の掃除、洗車終了 ここんところ朝が涼しいのでと思ってやってたんだけど、汗ぼたぼたおちるほど暑いなぁ。氷を浮かせた麦茶がおいしい。」
何シテル?   08/14 11:07
n-yamanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロック修理(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 19:17:35
ディストリビューターOH(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 22:34:40
ホンダ(純正) ブッシュ,フロントロアーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 21:48:40

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2台目のクルマです。 最近あちこちお疲れのようなので、できるところはDIYで直しています ...
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
最初に乗った車です。 どう見ても商用バンでした。 通勤途中でクラッチが突然切れなくなりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation