• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぱんの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2009年6月5日

新ビジュアル系?~点火時期の考察2~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
点火時期のログをお手軽に録れないか?
仕事するフリをしながら、そんなことばかり考えてたら、一つのアイディアが浮かびました♪

インフォメータータッチのグラフ表示をデジカメの動画で撮影し、画像を合成したらいいんでない?

で、会社帰り、早速テスト走行です。
ブースト圧を変えて3速、1000rpm⇒6000rpmまでベタ踏みです。
左上0.4K、右上0.6K、左下0.8K、右下1.0K。
どれも6000rpm到達時点では公称(自称?)ブースト圧より1割減なのはご愛嬌♪
2
で、それぞれのグラフの色を変換し、0.4Kを基準に所要時間を引き伸ばしたりして合成したのがこちら。

 0.4k:黄色
 0.6k:水色
 0.8k:黄緑
 1.0k:赤

う~ん、線が重なり合って良くわからないなぁ。。。orz
3
0.4kと1.0kとかかけ離れたグラフの比較にはいいかも。

何回転の時は何度ってのが読み取れないので雰囲気だけですが。。。

結局、数値を人力で読み取る旧ビジュアル系しかないか?orz

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

HKS SUPER FIRE レーシングプラグ8番に交換

難易度:

2024.5.20 プラグ交換 94858km

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

プラグ&エアクリフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月5日 22:41
コレを見ると0.8Kまでのブーストに抑えるとキレイな点火時期になりそうですね~

インジェクターが全噴射しちゃったのでエアフロMAPで抑えたのですけど、どの位になっているのか予想できて助かりました。

0.6~0.8Kに0.6~1.4Kまで押し込まなくちゃならんとは・・・・がんばります。
コメントへの返答
2009年9月9日 7:33
1Kだとはみ出てますが、表示設定を変えれば画面に収まるはずデス。

あれ?黒マネだと点火時期もログれるのでは?

1.4Kですか?(^^A;;;
ATがもたないのでは?

プロフィール

「冬ごもり中」
何シテル?   02/14 17:11
ラパンSSが納車された記念にブログデビュー?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ用コネクター配線図 (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 00:17:39
LapanSS オンラインカタログ 
カテゴリ:ラパン
2006/12/07 02:18:59
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
地味にチョコチョコいじっていきたいな。 目指すは兎の皮を被った山羊?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation