• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

S660整備手帳の雑感

S660整備手帳の雑感 少し休みを取って、若干ほっぽりぱなしだったS660と濃密な数日を過ごしました。
ネタとして仕込んでいたオプションの装着、アフターパーツの装着など、今まであまり手を出したことのない分野を挑戦してみました。
かなり時間はかかったんですが、何とかやり遂げることが出来ました。
アクティブスポイラー、工賃の欄には2.1Hとあります。
とても2時間程度では終えられませんでした。
サイドステップガーニッシュ、同じく1.6H!
何倍も時間がかかっています。まあ、趣味の範疇で楽しみ、苦しみ?ながらやってみました、というところです。
しかし、実際に自分でやってみると、いろいろな発見があります。
既存の配線から分岐するためのジョイント。市販のものとは違うものがオプションのセットについていました。
以外に使いやすかったと思います。どこをどのように配線して行くか、注意点は何か、マニュアルに記載されています。その反面、作業性の悪さも痛感しました。
特に電装関係の原点になるヒューズボックス周辺。
ほぼプラグインで設置できるものもあれば、あっちつなぎ、こっちつなぎで手間のかかるものもあります。
コストとの絡みもあるので、どこで線引きするかはいろいろ意見があるでしょうが、ベースのハーネスにプラグインでほとんど設置できるように設計できたらいいなとも思いました。
いじる手間がユーザーとしては楽しみ、という側面も併せ持っているとは思いますが。
そんなこんな、数日で、その日暮らしのように整備手帳をアップしてきましたが、みなさんにたくさん「いいね」を頂きました。
気が付いてみると、いいね!ランキングにランクインしているではありませんか!
上位の方々には及びませんが、やはりうれしく感じました。
みなさん、「いいね」有難うございました。
休みを取った分、休み明けは仕事も頑張らなければなりません。
生活の糧を得るためにまた頑張ります!
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2016/12/04 23:25:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年12月5日 11:53
こんにちは❗
興味深く記事を拝見させていただきました。
参考になるポイント多かったです。
お疲れ様でした❗
コメントへの返答
2016年12月5日 19:10
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
時間だけは?かけていたのでゆっくり目で比較的のんびりやってました。
何かがお役にたてば幸いです!
今日は仕事は早めに切り上げたんですが、ちょっとつらかったかな、浮世に帰ってきた?感じでした(笑)

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation