• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

徳川ミュージアムに行ってきました

徳川ミュージアムに行ってきました もう数えきれないくらいここの前を通っているのですが、入った記憶がありません。
カミさんに行こうと言われてまたまた重い腰を上げて行ってきました。
徳川の言葉の響きとは裏腹にモダンなたたずまいのミュージアムです。
水戸徳川家の成り立ちに始まり、ご存知光圀公、斉昭公、慶喜公など有名どころの方々を含めて水戸藩の歴史を紐解く展示が並んでいます。
フラッシュ、三脚は禁止されていますが、博物館には珍しく撮影自由です。
江戸時代の大名は参勤交代が義務付けられていましたが、水戸藩だけは免除されていました。
ほとんどは主の藩主は江戸に住まっていたようです。
水戸城は天守閣などもなく、りっぱな城郭などもないんですが、そのような環境も理由なのかもしれません。
北に那珂川、南に千波湖が控える天然の要害であるこの地に本拠地を置いたんですね。
撮影自由なんですが、展示の説明ばかり見ていて、写真はほとんど撮るのを忘れてました(^_^;)

唯一、中で撮影したのがこれ。
クルマなんかあるとは思ってなかったので、びっくりしましたが、クルマ持っていたんですね。
13代当主、圀順(くにゆき)から14代、圀齋(くになり)へと受け継がれたものだということです。
1955年式のローバー75ですが、私も良く知らないクルマです。

展示の記述もたくさんあってとても頭に入りきりません(>_<)
そんなに大きな博物館ではないんですが、また時間を作ってゆっくり見に来ようと思います。
入館料は大人1,200円でした。
表の芝生の庭ではベンチに光圀公がお座りになっていました!
関連情報URL : http://www.tokugawa.gr.jp/
ブログ一覧 | 歴史 | 旅行/地域
Posted at 2017/10/14 21:49:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2017年10月14日 22:27
はじめまして。ヒプノシスと申します。
先日徳川慶喜のひ孫の慶朝さんが亡くなられました。まだお若いのに、ご病気で痩せてしまって…
ひたちなか市にお住まいだったようですね。
ご冥福を祈りましょう。
コメントへの返答
2017年10月14日 23:24
コメントありがとうございます。
そうですね、私も記事では読んでいました。
年齢的にはまだまだのお年だったので、残念ではあります。
珈琲にも造詣が深かったようで、将軍珈琲というものも地元の珈琲店とタイアップしてプロデュースしていたようですね。
ご冥福をお祈りいたします。

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation