• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月23日

NUR-SPECがやってきた。

NUR-SPECがやってきた。 BLITZのNUR-SPEC VSが届きました。

開封の儀


フロントパイプが同梱


フランジナットとワッシャが付属。
ワッシャはSUSぽいけれど、ナットはすぐさびそうな。


梱包箱の注意書き、分かるんだけど判読しにくいよね。


説明書、表の番号表記が違うだけで中身は同じ。


フロントパイプ開封


フロントパイプの銘鈑


溶接部その他の部分フェチ
銘鈑周辺はなんだか、キズか?
キズがあったら連絡をなんて説明書に書いてあったけれど、これは加工上のものなんだろうな。


マフラー本体の銘鈑。


マフラー全貌


マフラーフィニッシュの部分。
ブルーじゃないやつですね。
やっぱりこれでしょう。


根本の溶接部分。


部分フェチの継続


最後にもう一度全体像とフィニッシュ部分。
さて、そのうち取り付けましょう!
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2019/05/23 23:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏場の温度対策
rescue118skullさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2019年5月23日 23:59
先日のポチリは、これだったのですか!
シルバーが鈍く光って美しいです。
イ〜イ音を聴かせてくれそうですね!
コメントへの返答
2019年5月24日 0:11
コメント早いですね(@_@;)
いろいろ悩んでいた排気系!
やっと決着?が付きました(笑)
家では秘密にしておこうとしたんですが、荷物の着荷をかみさんが受けてしまったのでバレバレ(T_T)
母の日と結婚記念日を入念にお祝いしたのでおとがめなしで、ほっと胸をなでおろしています。(^_^;)

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation