• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

異種交流ツーリングもたのしい!

異種交流ツーリングもたのしい! S660仲間のツーリングもとても良いのですが、たまには違う組み合わせのツーリングもおつなものです。
というわけで、以前から話が合ったのですが、顔なじみの二輪ライダーとのコラボツーリングです。


お相手は2台ともCB1300!
なんと二輪なのに2倍の排気量のお相手です(笑)
自分も大排気量ではないですが二輪ライダーしていたので心躍ります\(◎o)/!


二輪はエンジンむき出しですが四輪はそうではないので、フードを開けてお披露目しています。
小さなミッドシップエンジンに二輪友も興味津々ですかね。


ツインリンクもてぎの北ゲートまで来ました。
ノーマークだったのですがスーパーGTしてたんですね。
続々入場する車がありました。


ビッグバイクvs軽自動車(^_^.)
デザインでは負けていない気もするんですが。
タイヤパターンもNeovaは負けていませんね(笑)


もてぎを離れて腹ごしらえです。
今日は予報とは少し違って晴れ間が多く少し暑いくらいの天気でした。
うどん市で冷やしえび天うどんをいただきました。
おろしショウガがピリピリっと!
ごちそうさまでした。


一台のCBとはお別れして、大洗海岸に来ました。
今日はあまり混んではいませんでしたね。
駐車場も余裕でとまれました。
丸ライトのCBと比較するとS660のマスクもいかつく見えてきます。

反対側から、赤白のCB、青のS。
いいよねえ二輪!、ヘルメットかぶらないでいいSもいいけれど。


ローアングルで撮ってもらった一枚。
低さはS660が引き立ちますね。
いやあ、でもどちらもよかよかですよ~
ほぼ一日楽しませていただきました。


本日の燃費と走行距離。
二輪について行こうとすると必然的にその時は全開になるんですが、その割にはいい燃費でした。
満タン法ではだいたいメーターより3キロ落ちなので、20km/lくらいでしょう。
近場の割には意外に走りました。
今度は荷物持ちもかねて温泉にでも行きましょうか(笑)
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2020/11/08 01:53:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2020年11月8日 5:19
勝手に盗撮ツーリングかと思いきや、マジ御一緒ツーリングだったのですね🎵😆
車とバイク❗️
なかなかやらない面白いツーリングですね‼️😆👍️
S6に合わせたら、バイクの方々は不完全燃焼だったのでは⁉️😅
コメントへの返答
2020年11月8日 17:49
信号の多い街中では軽快な二輪に何度も信号待ちでおいて行かれました(笑)

山道ぶっ飛ばれたらついていけないでしょうね。
クルマはいけるかもしれませんが人間が付いていきません(^_^;)
ペースは落としてくれてたかもしれませんがまあまあついていけたかと。
カーブの入りが二輪の後ろについていると、ちょっとおとっと、となることもありましたが(笑)

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation