• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dennis-jrのブログ一覧

2018年11月02日 イイね!

日光トンカツツーリング

日光トンカツツーリングチョコ&マロンさんの企画に乗っかり、日光へ噂のトンカツを頂きに行きます。
陰で活躍したコンセプトさんもお疲れ様です!

さて、早起きして出発。
日の出前の朝焼けがきれいでしたが、画像はありませんm(__)m
途中のPAとインターでみん友さんと合流して、集合地点へ向かいます。
時間調整の日光口PA。
これ以上ないような良い天気です。
寒いですけどね。
軽く腹ごしらえをして、集合地点へ向かいます。

集合地点の、ファミリーマート日光清滝店。
なんと改装中で営業してません(>_<)
それでも駐車場に集合したS660。


チョコさん体調不良でトイレさがし。
HORI2000さんは偵察の名のもとに雲隠れ?
コンセプトさん先頭で明智平目指しますが、駐車場満杯で中禅寺湖畔で様子見。

男体山が目の前です!
展望台で集合、だべり、自己紹介、などなど。
タイガードラゴンさんからの差し入れありがとうございます。


先の展望台、なかなかの見晴らしでした。
富士山が見える?

県営駐車場に止めて目的地をめざします。
1回、310円!安い!
さて、目的のトンカツ浅井。
すでに開店前に行列です。
開店11時、10分前に先人が入店しました。
待つこと1時間少々。
どれにしようかな?


どうせならと、ロースカツ定食を頼みますが、げ?、カツが2枚?
聞いてないよお~
腹をくくって、ハイペースでいただきます。
もう、勢いで食べるしかないです。
隣で、コンセプトさんがロースカツを食べながら、ライスおかわり1回、半ライス1回、プラスソースカツ丼注文のメンバーから4枚のソースカツをせしめてました。
ちなみにソースカツ丼のカツは5枚乗ってます。
良い子は真似してはいけません(笑)
平日にも関わらず、午後1時前には、予定数終了でした!

さて、飯も食ったし、ここからチョコさん予定のコースとわがままな輩のコースに分かれます。
HORI2000さんのコースは金精峠を越えていくコースです。
私もそちらへ、わがまま組!
途中、竜頭の滝へ寄り道。
ここでもS660は目立ちますね。
私は二組に声をかけられました。

戦場ヶ原、奥日光を抜けて金精峠へ。
しかし、ここで先陣をきったははずの、ちょいわるおやじさんが消失?
HORI2000さんを筆頭に峠越えしたメンバーも何やら眠気が!
トンカツ浅井のハイボリュームの昼食に腹の皮が目いっぱい張って、目の皮が超たるんだみたいです。
もう、コーナーを責める意欲なしで、しばしの居眠りタイム。

気を取り直して、吹き割の滝を目指します。
いやいや、このあたりは紅葉はもう少し後な感じですが、滝のマイナスイオンを浴びて少なからず癒されました。

ここから、それぞれの帰途につきます。
私たち、茨城組、デニスと直さんは沼田インターから高速に乗り帰途につきま
す。
関越、北関東道、一部東北道を通って帰宅の途に。
モデューロ顏、2台のコラボ!

久しぶりの日光、満腹オフ会でした。
私にとっても、初顔合わせのかたもあって平日オフを満喫できました。
参加のみなさん、またよろしくお願いします。m(__)m
Posted at 2018/11/03 04:11:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | トンカツ | 旅行/地域

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation