• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dennis-jrのブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

街中や条件のいい時にフォグランプの点灯はやめよう

ほとんど毎日のように見かけることです。
フォグランプを点灯している方々。
街中でフォグランプが必要ですか?
ヘッドライトだけで十分と思われる状況でなぜフォグランプを点灯するのですか?
自己満足でフォグランプを点灯しているのなら即刻やめるべきです。
明るいからという理由で点灯している方、迷惑です!
名称からしてフォグランプ、霧が出ているような悪条件で使用するためのものです。
物にもよりますが、普通のロービームのように上方への光軸をあまりカットしていないものもあります。
そのようなフォグランプは悪条件でなければ対向車から見ればまぶしいだけで迷惑千万です。
ヘッドランプを点灯せずに、まぶしいバルブをつけたフォグランプを点灯している方々。
考え違いをしていますよ。
夜普通に点灯しなければならないのは、ヘッドランプです。フォグランプじゃありません。
フォグランプはあくまで「補助灯」です。ヘッドランプの代わりにはなりません。
もう一つ、リヤフォグの迷惑。
これも使用するべき条件を理解せずに、街中や条件のいい状況で点灯している方々が見受けられます。
普通のフォグランプなどは対向車なので通りすぎてしまえば終わりですが、運悪く不貞の輩が点灯するリヤフォグの車の後続になってしまった状況では目の前の車の暴挙に辟易してしまいます。
ここで、このような提起をしても不貞の輩は見てもいないでしょう。
ほんの愚痴、になってしまうのですが、それでも言わないよりはましなのかなと思っています。
欧州の警察は、不要なフォグランプを点灯している車には警告を与えるという話を聞いたことがあります。
日本では警察の方々がそんなことはしないようですが、車文化の違いを感じさせる話ではないかと思います。
自己満足もほどほどに、ほかの方々に迷惑をかけることがないようにカーライフを楽しみたいものです。
Posted at 2016/03/24 23:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation