• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dennis-jrのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

群馬遠征!

群馬遠征!明日は初の群馬遠征、といっても高速使えば150キロちょっとなんですが。
群馬のオフ会初参加。
最近S660ではあまり走ってないので楽しみではあります。
ついでに群馬の旧友とも会う約束をしていてこちらも楽しみです。
いそいそと準備をしています。
スマホホルダーをつけたり、ごみ箱小物入れを準備したり、先ほどカーナビのデータ更新も終えてそろそろ本日も終了です。
安全に気を付けていってきます(^^)v
Posted at 2017/11/18 22:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年11月05日 イイね!

シートカバーが届いた

シートカバーが届いたあちこちWebで見て回りましたが、結局そこそこ無難な、Autowearのカバーにしました。

Made in koreaなんですね。

開封

こんな感じで入ってます。

説明書も入ってますが、各車の専用ではなくて、何種類かのタイプ別の説明書で、Sなら見なくても取り付け出来そうです。
フロント2席分だけですしね。

左右色の違うアシンメトリータイプを選びました。
まずはこれで様子見です。
助手席用のグレーがイメージより濃く感じます。

どこにつけるカバーかはちゃんとタグが付いています。
ハングルは読めませんけどね。
さあ、これをつけてみます。
Posted at 2017/11/05 00:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年11月04日 イイね!

雨と10000キロ

雨と10000キロ今日は、午後からオープンで出だしたら、途中で降られました。
慌てて止まってトップを閉め、そして9のゾロ目。

あと1キロ走ってとうとう10000キロ到達。
雨のほうは通り雨だろうと高をくくっていましたが、いやいや本降りになってきました。
一度小降りになったので、様子を見ていたんですが、再び強い降りになってきたのでもうオープンはあきらめ、帰途につきました。

帰宅しても雨はやまないので、雨洗車です。
ヘッドライトもオート点灯するくらい薄暗くなってきました。
まだ4時くらいなのに。

洗い終わったら車庫内へ移動。

後はのんびり拭きあげて、今日はもうおしまいです。
Posted at 2017/11/04 20:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年10月22日 イイね!

なぜかシートカバーを発注

なぜかシートカバーを発注もともとシートカバー派ではなくオリジナルのまま乗っていくつもりだったんです。
今までシートカバーを使ったことはありませんでした。
唯一、シビックからアコードワゴンの時代にレカロを使ったくらいで、今も家の片隅にボロになったレカロLSが置いてあります。
事の起こりはコモレビエディションの発表です。

ブルーノレザーエディションの時はさほど触発されなかったんですが、コモレビのシートを見てなんかいいなあ、と思ってしまいました。
でもコモレビのシートレザーを入手するには結構値段が張ると思うので、別のシートカバーで選択肢がないか考え中。
最近のシートカバーはだいぶ出来が良くなって、カバーに見えないものが多数ありますからね!
Posted at 2017/10/23 00:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年10月22日 イイね!

komorebiエディションについて

komorebiエディションについてコモレビエディションが発表され、モーターショーにも展示されるらしいです。
βの特別仕様ですね。選択肢の少なかったボディーカラーも増えているのがポイントでもあります。
あれ?コモレビエディションってCVTしかないの?
でもMT乗りたい人もいるよね!
先に発売されたブルーノレザーエディションはα用の特別仕様でした。
私は常々、スポーティー、あるいはスポーツイコール黒内装という方程式に違和感を持ってました。
フェラーリやランボルギーニの内装は黒一辺倒じゃありません。
明るいベージュ系などもありますし、ロードスターでもタン系のカラーもあったりします。

こんな感じ結構好きです。
あ、画像はホンダのWebからパクリです!
S660では、外装色ホワイトパール限定でアシンメトリーカラーのグレー系のシートが設定されています。
好みの問題はありますが、私は明色系の内装色については賛成意見です。
インパネ関係の色合いは明るい色使いをするとフロントウインドウに映りこんで視界を悪化させる原因にもなるので控えなければならないと思うのですが、その他の内装色は、黒以外のバリエーションがあってよいのかなと思っています。
オプションもしっかりコモレビ用のドアライニングを準備してますね!
S660がんばれ!
外装色シルバーで、内装色コモレビバージョンなら買いなおすかも。・・しないか!
Posted at 2017/10/22 05:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation