• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pajetの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2016年8月6日

コンビネーションスイッチ交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日届いたコンビネーションスイッチ
テールランプ交換、4灯化、バックフォグ廃除に伴い、バックフォグ無しのスイッチに交換します。
2
まずはバッテリーのマイナス端子を外すのですが。。。
いつも後であ〜ぁとなる事があり、下準備します。
3
ETANI ASA mini
知ってる方も多いかな?と思いますが、オーディオのスペアナ(グライコ調整に使用されるアプリ)ですね。

写真は実際の補正とは関係ない値になってますが、カーオーディオでピンクノイズという試験信号を流して、スペアナで測定しながら補正していくのてす。

会社の携帯もiphoneなので二台使って測定、補正してます。
一台でピンクノイズをHDMI経由で流して、一台で測定しながら補正するのです。
4
これが補正後のグライコ設定値です。

スペアナ上で完全なフラットにはなってないのですが、音はかなりクリアになってると思います。

バッテリー外すとこれがリセットされるので、写真を撮っておきます。
5
さて、バッテリーを外します。
6
端子が動いてしまうかもなので、端子に絶縁をします。
7
10分程放置して、残留電気がなくなったところで作業開始です。
エアバッグの誤動作防止ですね。

トルクスレンチを用意します。
8
ここのネジを外します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションスイッチ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ハイフラ防止ウインカーリレー交換

難易度:

スローブローヒューズ交換

難易度:

超が付くポンコツ化を止めろーヽ(`Д´)ノ!!その⑪

難易度:

運転席パワーウィンドゥモーター&ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 【備忘録】ワイパーブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2457243/car/2702255/8084186/note.aspx
何シテル?   01/13 21:59
現在みんカラは備忘録としてしか使用していないので、フォロー申請はお断りしております。 大変申し訳ありません。 生まれは東京、育ちは茨城、自宅は千葉です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTF交換 39000km 【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:51:15
CVTリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:49:47
日産(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 20:55:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター X-BREAK 2020/4/19 納車されました。 2020/5/3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2020/4/19乗換えのためお別れしました。 今までありがとう! 2015/7月納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
7/9追記 7/4に乗換のためお別れしました。 今まで有難う〜 【エクステリア】 フロ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
唯一フルノーマルで乗った車 写真は借り物です。 当時会社へは電車通勤で、休日以外は嫁 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation