• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさ(tak.isa)のブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

「黒猫感謝デー」らしい🧐

「黒猫感謝デー」らしい🧐今日、8月17日は「黒猫感謝デー」だそうです。とはいえ、公的な機関が定めた(或いは提唱した)記念日ではなく、個人のSNSで広がった「黒猫を愛した家族の命日を記念する日」だそうです。

そもそも、欧米では、黒猫が魔女の使いなどと言われ、飼い主が魔女裁判にかけられるなど、ネガティブな迷信があり、それら迷信の打破を目的としたサポートとして、広がったとか。


黒猫は、闇に紛れて姿が見えなかったり、表情が分かりにくかったなどが、原因なのか、日本でも、不吉なイメージが持たれたりしてるようです。ただ、日本の場合には、前のブログで書いたように「福を呼ぶ」と好まれた事もあったようです。



でも、黒だろうが、白だろうが、親バカでも自分の飼い猫は、何でもかわいいですよね。

さて、わが家でも、感謝するか。どうしよう?
チュール食べ放題とか。。。お腹壊すよね(笑)

Posted at 2024/08/17 04:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2024年08月13日 イイね!

あんこ猫は福を呼ぶらしい!(黒猫の話)

あんこ猫は福を呼ぶらしい!(黒猫の話)今の飼い猫は、捨て猫を保護した方から、ジモティーを通じて、譲って頂いたもので、前飼い主様の所では、「あんこ」と名付けられていました。

我が家に来たのが、2021年11月28日なので、2年半くらい前です。初日のあんこちゃん、やはり落ち着かない様子で、ソワソワしたり、ピアノの裏に隠れて出てこなかったり。。。



我が家では、「のん」と名付けて、今ではすっかり定着し、最初の緊張感は、何処へやら、スグにヘソ天でお腹見せて、グダっとしてますꉂ 🤭



最初の「あんこ」という名前、私たちは単純に可哀想と思ってしまったのですが、元々、黒猫の事を「あんこ猫」と呼ぶらしい事を昨日知りました😅💦
そして、「あんこ猫は福を呼ぶ」という事も😳
前飼い主さんは、知っていたのかも知れませんね☺️

で、何で知ったかというと、アニメ。。。(笑)


最近、「猫なんか、よんでもこない!」をはじめとする杉作さんの黒猫マンガを読んでいて、知人にも紹介したところ、黒猫のアニメを紹介されたんです😄


「デキる猫は今日も憂鬱」ってアニメ!
ズボラなOLさんが、子猫を拾って、(育てたと言うより)同居したところ、めちゃくちゃ、できる猫でした。


家事全般から、人への思いやり、配慮まで。。。黒猫さんが、お母さんのようにOLさんの面倒をみるようなアニメですꉂ 🤭
かなり現実離れしてますが、面白いので、機会があったら、観てみて下さい。おばあさんの知恵袋的な小技も教えてくれたりしますꉂ 🤭

このアニメの中で、この黒猫さんと出会ったおばあさんが、OLさんに、「あんこ猫は福を呼ぶと言われているので、大事にして下さいね」って一節があって、たぶん、普通はなんでもない事なんでしょうけど、私にとっては、目からウロコ状態でした😅💦



Posted at 2024/08/13 08:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ
2024年08月04日 イイね!

【参加】北関東茶会に行ってきました✨

【参加】北関東茶会に行ってきました✨最近、ボツボツと、復活というか、オフ会に顔を出してるような気になっていましたが、4月以来でした。
5~7月の3ヶ月は、お休みでした😅💦

そうそう。コペンを降りても、コペンの人たちのそばで寛いでしまいます💦


名刺代わりというか、今日は、おせんべいを買って行きました。お醤油屋さんなんですが、おせんべいも売り出して、今ではスーパーで買える商品もあるようです。


4月の北関東茶会では、マーチに乗っている方々に会えたのですが、今日は、1台見かけたものの北関東茶会の参加者かどうかは、分かりませんでした💦😥

今日は、最近実施している「おうら中央多目的広場」の駐車場ではなく、以前、実施していた「おうら中央公園」の駐車場でした。
中央多目的広場は、お祭りのためのヤグラを立てているそうで、使えないとの事でした。


でも、こちらは木陰があるので、随分過ごしやすかった気がします😄

でも、暑くて参加者が少ないのか、参加者も入れ替わりというか来る人が変わっているのか、知り合いが少なくなってる気がします😰



参加者自体も少なかったかな!?
暑いし、夏はイベントが多かったりしますからね💦



暑いし、みなさん、早めに帰り支度を初めてました。私も、早め。。。のつもりが、いつもと変わらなかったなꉂ 🤭

話は変わりますが、みなさん、スマホのナビって使ってますか?
オフ会を主催してた時は、車載ナビとGoogleマップを併用していました。
Googleマップは、下手すると、とんでもなく細い道に案内されたりするので、注意が必要ですが、事前にPCで設定したルートを使用出来るのが便利で使ってたんです。

なんで今、スマホのナビかというと、車が変わった時に、車載ナビが良いのか、ちょっと疑問になっていまして。。。最近は、ディスプレイオーディオというスマホのアプリを使う機器も増えてるようで、次は「これかな?」って思っています。
テレビも要りませんしね(テレビ用のアンテナ付けていませんでした💦)

というわけで、ずっと前に、知人から勧められていたYahooナビ使ってみました。
高速の動作は分かりませんが、一般道は、車載ナビのように国道に引っ張られる事もなく、細過ぎる道に案内される事もありませんでした。

良いかも知れませんね。




Posted at 2024/08/04 17:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

【参加】茨城県常総市のコペンのオフ会にお邪魔しました🤗

【参加】茨城県常総市のコペンのオフ会にお邪魔しました🤗今日は、コペンのオフ会(MTG)を見学に行きました。
コペン交流イベント「かきくけ★こぺちょ」が、茨城県常総市で開催されました。
https://sites.google.com/view/ud20240721test/

今回は、こじんまりと20台程度で、なるべくオフ会未経験の方を多く集めて、「オフ会の楽しさを伝えたい」という思いで開催されたそうです。

そういうわけで、私も、初見の方がほとんどでした。もう、コペン降りていますし、ちょっとの気恥しさもありました。
でも、ご無沙汰の方々から、ご挨拶頂いたり、最近のコペン周りの状況など、お話を聞けて、楽しかったです。

トップ画は、黄色コペンを並べました。セロ、ローブ、GRと3種類が1台ずつ来てました😉

(880)



(ローブ…手前、GRに見えますが、ベースはローブだそうです💦)






(セロ)



(GR)


いるみなさんのオフ会は、企画も含めいろいろな面で、配慮が行き届いていて、私が開催してたオフ会とは、段違いです。ꉂ 🤭
私だけじゃなく、皆さん楽しめたんじゃないでしょうか?

お昼も、近隣の食事処を紹介していただきました。私は、おにぎり屋さんに案内してもらいました。
おにぎりも大きくて、具もたっぷり、味噌汁も付いていました。
なんと、一緒に行った職場の先輩にご馳走様になっちゃいました。
というわけで、会費も払わないし、お昼はご馳走になるしで、全くお金遣いませんでした😅💦




今日は、暑かったし、いるみなさんなど、主催の皆さんは、ホントに大変だったと思います。
お疲れ様でした。

帰り道。。。やっぱり、近くだと楽ですねぇꉂ 🤭
帰ってきて、頂いた名刺を入れる所がない😨







Posted at 2024/07/21 20:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

防犯カメラ付きセンサーライト付けました。

防犯カメラ付きセンサーライト付けました。今回も、車の話じゃなくて、すみません💦
もう、車の話は出て来ないかも。。。😧💦

という事で、防犯カメラを付けた話です😅💦

自宅の塀を壊して、駐車スペースにしたんですが、開けっ広げで、何となく、防犯上、どうなんだろ?。。。って!
でも、塀などで遮蔽されない方が安全という話もあるし。。。😅



一応、防犯カメラ付けて置こうかな!
って事で、防犯カメラ付きセンサーライトを設置しました。
まずは、どういうものを付ければ良いのかも、よく分からないし、家周りのことをいつもお願いしている業者さんに相談しました。
コンセントタイプは、コンセントを抜かれると、当然、録画されない→意味が無い、という事で、コンセントプラグ部分を切断して、壁面に出ている電源に直接配線する事になりました。



まぁ、初期不良だったり、メーカーとのやり取りだったり、いろいろありましたが、無事設置する事が出来ました。






今回の教訓として、依頼するなら、ケチらずに丸ごとお任せした方が良いかも知れません。
責任の所在やら、メーカーと業者さんの間に入ったり、意外と大変でした😮‍💨
(サポートに問題が出ないように、国産メーカーを選んだのに不親切でした😩)
あと、役割分担をしっかり打ち合わせしないとダメですね。いつも頼んでる事もあり、いろいろな面で、曖昧になってました😰

(後日談)
アプリの開発元にも、今回、問題が生じた部分について、報告したのですが、「日本語じゃ分からないから、英語でやりとりしてくれ!」
と返ってきて、何回かやり取りしたけど、ものすごく疲れました。
販売は、名前を聞く日本メーカーでも、機器の製造、アプリ開発、みんな海外なんですね。国内サポートも機能してないし💦
とても疲れました😮‍💨
Posted at 2024/07/13 16:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「携帯会社、キャンペーンに乗っかって、いろいろ回って来たけど、結局、日本通信に戻りました。
キャンペーンはないけど、基本的に安いから(笑)

それにしても、
eSIM利用で、本人確認がマイナンバーカードだと、手続きが速いですね。
5~10分くらいで、乗換できました。」
何シテル?   08/27 19:36
出かける機会も少なくなって、話題もありませんが、良かったら、遊んでいって下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【もう一つのビーオフ!】北茨城を走ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:38:17
【回顧録】お世話になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:11:11

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
コペンから乗り換えました。 36,619kmです。 付いているパーツとかはよく分からな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子供の手も離れ、楽しい車に乗りたかったので、 初めての2シーターです。 平成27年9月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家内の車です。 45,900Kmからのスタートになります。 オプション等は、分かりません ...
日産 ジューク 日産 ジューク
息子の車です。メンテを手伝う事がありそうなので、挙げて見ました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation