• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさ(tak.isa)のブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

猫なんかよんでもこない!

猫なんかよんでもこない!最近は、出かけることもなくなったし、車いじりも無いので、車ネタが無くてすみません😅💦
みなさん、精力的に動かれてて、凄いなぁ~って、思ってます。
ということで、今回もインドア。。。猫の話というか、マンガの話ですꉂ🤭

杉作さんて作家さんの猫マンガに、最近急にハマってます。
「ごはんまだですか?ばあちゃんと黒猫の事情」

わが家の猫が小さい時を思わせるような表紙に惹かれたんですかね😅
ネットで読んでたんですが、中古本、買っちゃいました😊
最初の方は、弱気で要領の悪い黒猫が可哀想なんですが、偏屈なおばあさんが出てきた辺りから、猫との関係で、優しい面が現れて、とてもホッコリした優しい気持ちになります。
まだ、最後まで読んでないから、もしかしたら、可哀想なお話になっちゃうのかも知れません🥺💦

このマンガ気にしてたら、杉作さんの「猫なんかよんでもこない」っていうのもあって、こっちは実写の映画にもなってるらしい事を知りました。
YouTubeに予告編とかあったので、観てみたら面白そうなんで、レンタル落ちの中古DVD買いました😂


猫なんか気にもしてなかった人が、だんだん猫好きになって行く過程も面白いし、猫飼ってると、まさに「あるある」の連続で共感できるんですꉂ🤭
この話、なんか実話だそうで、なんと、杉作さんご本人だそうです。
映画は、猫より、どちらかというと、杉作さんのドラマという感じかな!?



こっちも、ネットで読んでたんですが、映画よりマンガの方が、私は好きかな!?
やはり本が欲しくなって、中古本買いました。こっちは4巻+その後と全5冊になったから、ちょっとした出費になったけど、新品の1冊分だから良いか(笑)

猫好きな方、作者のように自分は犬派だと思っている方、猫を飼ってみたい方、猫なんかどうでも良いと思ってる方、ほっこりしたい方。。。可哀想な部分もあるけど、いろんな方にお勧めです。

06/23追記
中古本、届きました☺️



Posted at 2024/06/22 06:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2024年05月20日 イイね!

【リフォーム】水周り、そして外構工事!

【リフォーム】水周り、そして外構工事! (⬆️新しいお風呂を探検する"のん")
ここの所、毎年、水周りが何かしら壊れて、毎年リフォームです。
まぁ、古い家を購入したので、仕方が無いのですが。。。😥💦
2021年のシステムキッチンから始まって、洗面台、そして今回、ユニットバスを取り替えました。あと、トイレが壊れれば、水周りコンプリートとなります😮‍💨
まぁ、綺麗になるのは気持ちいいですけどね☺️

●システムキッチン(2021)

昔のキッチンでしたので、高さも低いし、何かと使い勝手も良くない。
この時は、毎年のように、水周りの交換になるとは思いませんでした💦

●洗面台(2022)

なんだっけ?何か壊れたんですよね。
古い洗面台の写真は撮ってないし、どんなだったか、忘れました😅‪‪💦

●ユニットバス(2023~2024)

浴室の入口のドアが破損!レールにあたる車が固着して動かないし、ドアの入れ替えだけでは済まないとの事でした。
いや!ドアの交換は可能なのですが、何でも、今ある開口部の内側に枠を付けなきゃいけないそうで、入口がだいぶ狭くなるとか。。。😥💦
お風呂自体が壊れるのも時間の問題だし、ユニットバス、そっくり替えちゃう事にしました。
元々、かなり狭い浴室なんですが、広げるほどのお金は掛けられないので、一番狭いタイプです。

【外構工事】
リフォームとしては、別件になるのですが、外構をかなり直しました。
元々、ブロック塀があり、内側には花壇(たぶん!?😁🤣)。。。綺麗に使おうと思うと、手間が大変です😣



それに、この家、駐車場がないので、月極で隣の空き地を借りてます。
そんなこんなで、塀を壊して、駐車場にしました。駐車場の舗装は、ちょっとだけ、こだわって、浸透性の舗装です。なので、洗車しても、道路に水が流れないので、ご近所にも迷惑かけなくて済みます。


実は、工事に入ってビックリ😳
ブロック塀には鉄筋も入っておらず、ショベルカーでちょっと押したら、一気に倒れちゃいました😰
地震か何かで、通行人が居る時に倒れたりしたら大変でしたから、良かったのかも。。。でも、昭和30年頃の施工って、こんなのが多いのかも知れませんね。


その他、井戸も掘ったのですが、60m以上掘って、水も出たけど、残念ながら、臭いが強くて飲用はもちろん、洗車でも臭くて使えない結果となり、埋めてしまいました😖

【室内(床・建具など)】


室内も、ボコボコ凹む廊下や、動きの悪い古い建具など、手を入れてもらいました。


あと、この戸なんですが、開けっ放しの事が多いので、開放時に止める器具を付け替えました。写真のヤツなんですが、戸を開けると床に付けた磁石で戸が止まる器具です。出っ張りも無くて、凄くスッキリしてるんですね。

業者さんは、元々、知人に紹介頂いたつくばの土木屋さんで、「明真」という小さな会社ですが、仕事が丁寧で、人柄も非常に良い方です。
この方の伝で、設備や大工仕事などの室内工事は、水戸の「T-WORKS」という会社にお願いしました。
もちろん、水周りの製品は、大手企業のショールームで選んだもので、仕事の内容に寄っては、製品の会社から派遣されます。

土木工事に来てくれた作業員さん、室内工事に来てくれた大工さん、建具屋さん、どの方も丁寧な仕事で、人柄の良い方ばかりでした。
以前、家の修理など、保証の関係で、不動産屋さんと契約している業者さんに入ってもらった事もありますが、土木工事、室内工事とも、荒い仕事ばかりで、結局、自己負担で、別の業者さんに依頼してやり直さなければならない事が何度もあったので、良い人伝って、非常に大事なんだと感じています。

【おまけ】

職人さんたちの邪魔にならないように、2階に閉じ込められて、不服気味の「のん」です(笑)
ごめんね💦
Posted at 2024/05/20 15:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

階段の滑り止めを買ってみた😄

階段の滑り止めを買ってみた😄階段の滑り止めって、縁に付けるプラスチックの細い板みたいなやつだと思ってたのですが、最近は良いのがあるのですね。



両面テープでしっかり貼り付けるわけでは無いのですが、粘着性があって、置くだけで安定しています。




曲がり部分も、狭い部分をカッターで切るだけで対応出来るし、汚れたら洗えるらしいです。

踏んだ感じも、ソフトな感じになって、足に優しい感じがします。



模様が蛍光になっているので、夜も見易くて、踏み外さなくなりました😅💦

問題は、価格なのです。
私は、楽天市場で、15枚入7,680円(税・送料込)のものを買ったのですが、4,000円程度で売っているものもあり、何が良いのか、よく分かりません💦

最初、Amazonでカートに入れたのですが、よく見てみると、何となく怪しいような。。。Amazonって、たまにありますよね💦
私も、2回ほど、商品が届かなかった事があります。Amazonで保証してくれるので、損はしないのですが、中国内を陸送して送られるもの(3~4週間かかるもの)は要注意な気がします🤔

まぁ、今回の商品は、なかなか良かったと思います😊
Posted at 2024/05/18 13:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

【拡散希望】酷い被害にあわれて、お困りです。

心当たりのある方がおりましたら、お願いいたします。

この記事は、【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む!について書いています。
Posted at 2024/05/12 21:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

【参加】2年振りの北関東茶会です。

【参加】2年振りの北関東茶会です。久しぶりにオフ会に参加してきました。
マーチになってからは、2回目の参加です。

お茶会の会場に入る前に、コペンの友達と、食事です。


館林市にある「白めがねさんのPIZZA」というピザ屋さんです。


ピザとオードブルのセットを食べましたが、とても美味しかったです。ピザ屋さんのピザを
食べるのは、すごく久しぶりです。


会場入りすると、なんとマーチに乗っている方が、3人も来てくれました。
以前は、マーチは一台も無かったのですが、マーチに乗っている方とお話出来ただけでも、凄い収穫です。ありがとうございました。
(ごめんなさい!写真撮りに行くのを忘れました😅💦)

その後、コペン仲間にご挨拶して、以前同様、楽しい時間を過ごす事が出来ました。



S660のこんな凄いカスタムの方も来てました。


今日は、たまたまなのか、コペンの台数が少なかったように思います。
(ちょっと残念!)



Posted at 2024/04/14 19:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「携帯会社、キャンペーンに乗っかって、いろいろ回って来たけど、結局、日本通信に戻りました。
キャンペーンはないけど、基本的に安いから(笑)

それにしても、
eSIM利用で、本人確認がマイナンバーカードだと、手続きが速いですね。
5~10分くらいで、乗換できました。」
何シテル?   08/27 19:36
出かける機会も少なくなって、話題もありませんが、良かったら、遊んでいって下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【もう一つのビーオフ!】北茨城を走ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:38:17
【回顧録】お世話になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:11:11

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
コペンから乗り換えました。 36,619kmです。 付いているパーツとかはよく分からな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子供の手も離れ、楽しい車に乗りたかったので、 初めての2シーターです。 平成27年9月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家内の車です。 45,900Kmからのスタートになります。 オプション等は、分かりません ...
日産 ジューク 日産 ジューク
息子の車です。メンテを手伝う事がありそうなので、挙げて見ました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation