
最近、オフの朝は、早起きできます。(笑)
ウィークデイに起きられないのは、単にダラけてるだけ?
先週の朝日に続いて、この日も、9時の集合に合わせて5時出発です。
前日、午後に休みを取って、病院が終わってから、ゆず採りしましたよ。みんな、喜んでくれると良いなぁ!
早朝なので、首都高も空いてます。都内を抜けると、だんだん富士山が見えてきました。感動。。。
スムーズにいって早めに着きそうだし、富士山も撮りたかったから、富士川SAで時間調整です。
そして、集合場所の秋葉山公園に一番乗りでした。続々集まってきて、9台12名の参加です。

じゃ~ん!どうですか?グリーンセロばかりのオフ会です。
あいさつも済ませて、いよいよカルガモで、三保の松原に向かいます。

残念ながら、富士山は隠れてます。静岡の海は、青いなぁ!茨城は、黒いもんね(笑)
ここは、レアなポケモンが出るらしく、下向いてウロウロしてる人が、沢山居ました(笑)
次は、お昼ご飯です。富海亭というお店に行きました。

刺身・天ぷら定食です。海の近くは、お魚が美味しいですね。
ここで、めぐりん♪さんがサプライズ。。。なんと、みんなに富士宮やきそばを作ってきてくれました。美味しかったし、食べたかったから、すごくうれしかったです!

お店の駐車場ですが、こうして並べると、虫みたいですね。
次は、いよいよ日本平に向かいます。富士山見えると良いなぁ!
ここで、私が、道を間違えました。。。あらら(>_<)
なんとか合流して、無事、日本平ホテルの駐車場に集合です!

ここで、富士山見えてきました(^^)/
最後に、ロープウェイのりばに移動して、ロープウェイで、久能山東照宮に!
そして、アイスクリーム。。。わさびのアイスクリームを食べたのですが、ほとんど甘くなくて、微妙でした。スマホがバッテリ切れで、写真はありません。
ここで、次回、春に岐阜で、2回目の開催を確認して、解散となりました。
主催のめぐりん♪さん、お疲れ様でした。行き届いた配慮に感謝です。ありがとうございました。
ご一緒頂いたみなさんも、仲良くしてくれて、ありがとうございました。
またの機会が、とても楽しみです。
【おまけ】
次の日、牧之原の友人と会うため、解散してから、焼津のホテルへ。
晩ご飯は、食べログに教えてもらった「かどや」という食事処へ行きました。

ついつい、海鮮丼を頼んじゃった。昼に引き続きお刺身です(笑)
ここは、普通のご飯と酢飯が選べるので、酢飯にしました。。。ちらし寿司ですね。
刺身続きでも、やっぱり美味しい!
次の日は、富士山静岡空港で待ち合わせ。ドライブに!
牧之原といえば、茶畑。。。やはり茶畑を撮らねば(笑)

この日は、ちょくちょく茶畑の中を走り回りましたが、こちらで、田んぼとか畑の代わりに茶畑が広がってる感じです。
蓬莱橋。。。日本一長い木製の橋だそうです。ちゃんと渡って、戻ってきましたよ!
そして、この日のお昼は、牧之原SAで牧之原ラーメン!抹茶が練り込んである麺と桜エビが練り込んである麺が入っています。すごくあっさり塩味で、でも、しっかりだしが出てる感じで、とても美味しかったです。

さすがにお刺身食べる気にはならなかったです(笑)
最後は、ななやというお茶屋さんのアイスクリームです。抹茶アイスが、7段階あります。
その他にも、抹茶のモンブランとか、お茶を使ったお菓子がいろいろありました。
お天気にも恵まれ、静岡を満喫した夢のような2日間でしたが、いい加減帰らねば。。。御殿場あたりから、しっかり渋滞です。

なんとか海老名まで来て、圏央道で帰ってきました。

15時頃静岡空港を出て、21時半頃でした。6時間半かぁ!行きは3時間半くらいだったのに。
Posted at 2016/11/14 18:38:06 | |
トラックバック(0) | 日記