• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさ(tak.isa)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2017年3月20日

一年半ぶりの撥水加工です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ズルズルと先延ばしにしていた撥水加工やりました。
ズルズルといっても、一年半前の撥水加工が衰える兆しもなく、相変わらず、良く弾いてくれるので、まだ、やらなくてもいいかもしれません。

やっぱり、この撥水剤、オススメです。
日産で、ディーラーオプションで施工してるヤツです。
PIT WORKの「ウィンドウ撥水12ヶ月」
楽天で、2,000円くらいで買えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コペンのウインドディフレクター

難易度: ★★

フロントドアウエザストリップ交換

難易度:

リアガラス周りゴム補強

難易度:

ルーフ高調整とルーフウェザーストリップ交換

難易度:

三角窓パッキン補修

難易度:

L880K白コペン クォーターガラス❓のゴム補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月20日 10:33
おはようございます(^-^)
因みに自分が使ってるのは12ヶ月用のではなかったです。
コメントへの返答
2017年3月20日 10:50
こんにちは(^^)

12ヶ月じゃないのもあるんですね。
知らなかったです。
2017年3月20日 10:38
本当に一年もつ商品凄いですね〜
大体話し半分くらいですからね(笑)

作業的には楽なんですか?
楽ならゲットしたい商品ですね♬
コメントへの返答
2017年3月20日 10:52
本当に保ちます。一年半たっても、キレイに弾いてくれますよ。

作業は、ガラコとか、レインXと変わらないです。
2,000円は、ちょっと高い気もしますが、長持ちするので、逆に割安かと思います。

2017年3月20日 18:02
イサさん、こんばんは。

これ、以前教えて貰って使ってから、
油膜の鬱陶しさから解放された上、効果が長いので助かっています(*^ω^*)
コメントへの返答
2017年3月20日 19:19
月しろさん、こんばんは。

私も、効果の持続に驚いています。
なんか、2年までいけちゃいそうな勢いです(笑)

プロフィール

「@まっさか さん
こんにちは😊
みなさん、まっさかさんと同じ感じですか?
私も、物は違うけど、コペンの時に作りました😉
でも、私の場合、外すの忘れちゃうので、付けなくなっちゃった😓💦」
何シテル?   06/10 10:08
出かける機会も少なくなって、話題もありませんが、良かったら、遊んでいって下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
コペンから乗り換えました。 36,619kmです。 付いているパーツとかはよく分からな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
子供の手も離れ、楽しい車に乗りたかったので、 初めての2シーターです。 平成27年9月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家内の車です。 45,900Kmからのスタートになります。 オプション等は、分かりません ...
日産 ジューク 日産 ジューク
息子の車です。メンテを手伝う事がありそうなので、挙げて見ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation