• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加賀山就平の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

ESPELIA ダウンサス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
脱おじいちゃんカーのためセルボに履いていた16インチを取り付けましたがやはりフェンダーとの隙間が気になるので、某オークションで中古のダウンサスを送料込み7500円で落札。
2
ダウンサス取り付けの情報はありふれているのでここでは割愛。
かなり下がって満足。
タイヤサイズあげればもう少しフェンダーと近くなると思います。
あとは下がったのでリアが左にオフセットされギリはみ出していない感じ。後々調整式ラテラルロッドを購入して調整します。

フロントのサイドスリップ調整は近場の量販店ではタイヤ交換が多く予約が取れなかったのでしばらくはこのままになりそうです...

追記
フロントショックガス抜け押したら一生戻ってきませんでした。
ワークス用は全長が短いらしい...探してみます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダウンサス

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

オイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルボ PIONEER/carrozzeria GM-D1400II http://minkara.carview.co.jp/userid/2459696/car/2086298/4027726/note.aspx
何シテル?   12/14 17:23
宮城県でセルボHG21S、GSX-R1000R L8に乗ってました。 今はKei HN22S 9型に乗り換え、バイクは休止中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ配線通し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:41:42
ウインカーSMD化 (フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 19:18:08
サイドマーカーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 12:07:18

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
また父から譲っていただきました。 主な仕様 ・ホイール RAYS ITC SE ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
青銀カタナ
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
GSX-R 1000R L8 グラススパークルブラック(YVB) カタナ250がトラブ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
建造中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation