スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • ショートショックに交換

    物置きにいっぱいあった赤いスプレーでショックを塗り、バネは後ろの色に合わせて余ってた蛍光スプレーで塗りました。おもちゃすぎる… 伸び切ってこれです。 リア側も以前から使ってたショックに色塗りました。 !? タイヤが純正サイズなのでちょっと干渉します。 フロント12kは思ってた程乗り心地悪くないかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月26日 12:59 赤いセピアのやまさん
  • 純正ショックのショート加工

    以前オイル交換したスピアーノSS純正ショックですが、汎用の硬い直巻きバネを遊ばせずに組んでみたくなったのでショート加工をしました。 まずはバネを選ぶ所から、 ヤフオクで安かった中古の12kです。 1Gで2cmくらいしか縮まないような計算になりますがまあなんとかなるでしょう。 車体に合わせなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月17日 16:07 赤いセピアのやまさん
  • リアバネを交換

    冬なのでしばらく純正バネにしてましたが、安く手に入ったHKSの樽型のバネを入れてみる事にしました。 ショックの下側外すのが面倒なのでバールとハンマーで外します。 長い純正バネだと苦戦しました。 そのままだと下側の座りが悪いので、 切って調整しました。 少し走ってこんな感じ、 またテニスボール入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月9日 09:53 赤いセピアのやまさん
  • 車高調組付け

    車高調めっちゃ値上がりしててフルタップちょっと手が出ないなぁ… TEINなら安いし下げ幅推奨値内でいけそうだしコレで良いか と言う訳でTEINのStreet Basis Zを買いました バネレートが F2.5kgf/mm R2.1kgf/mm と結構柔らかめ バンプラバーはウレタンに替えないと乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月30日 18:39 Pigeonさん
  • ラバースペーサー交換

    前回ラバースペーサーを 装着してから6年経ちました 最近乗り心地が硬いのと 衝撃💥がドンっと感じられる様になり 明らかにゴムが硬化しているのが解り ええ加減重い腰を上げて交換します😝 本日春の陽気の様な暖かい天気でしたので 絶好の作業日和でした🌅 取り外しましたラバースペーサー 見事に硬化ひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月24日 11:24 特殊任務班 Xー1さん
  • アッパーマウントの隙間対策

    古いタイプのストラットの取り付けを 採用しているスズキ車あるあるの アッパーマウントの隙間対策です 以前に一度アッパーマウントを 新品に交換しているのですが 年月が経過すると どうしてもアッパーゴムが劣化し 潰れて隙間が拡大し 段差を乗り越えた時に ゴトゴト音がしますよね~😞 本来ならアッパーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月20日 16:57 特殊任務班 Xー1さん
  • スタビライザーブッシュ交換

    走行中にギシギシ音がしていたので、スタビライザーのブッシュを交換しました。 手順はYoutubeなどでも紹介されているので割愛します。 交換後は異音がなくなり快適になりました。 こちらはロアアームに挟んでいるブッシュ。 画像は上段が新品、下段が取り外したものです。 取り外したブッシュは劣化してつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月7日 11:00 かずちさん
  • ロアアーム交換

    今回交換するロアアーム。 ボルト2本とナット1個外せば交換できます。 いきなり比較(笑)  赤いキャップが付いてるのが新品 上が外した物 一目瞭然… 明らかに純正の方がゴツい(笑) どっかで見たレビューに書かれてたので、あーやっぱりか、と…。 上から見た図 純正同等品はかなりスリム(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月29日 00:27 Lucky strikeさん
  • アッパーマウントのスキマ マジカルサスペンションリングでは無い

    ホームセンター 250 円くらい 二枚入り スキマに綺麗に入ります。取り付けた写真無いけど、段差での異音が激減しました ハンドル切る時の異音もなくなりました。 効果大。 巷ではマジカルサスペンションリングという これの10 倍くらいするアイテムが有ると判明 私はこれでよかですばい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月21日 08:02 もうダメださん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)