• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびいの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

トランクキャリア取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジムカーナでタイヤ4本をどうしても別に用意したい時,これまでは2本宅配などしていましたが練習含めて必ず会場で手配出来るわけもなく,迷いに迷った挙句導入しました.用途がタイヤ積載に限られるので,タイヤブラケット付属のイオさんのです(くみちょさんが宣伝兼ねてUPするかと思ったのですが,とりあえず私がユーザー目線で).
2
代々ロードスターにあるリアガラス下部のここを外します.
3
樹脂の台座があるのでこれも外します(トルクスT40必要です!買いました・・).なお,キャリアを外して元に戻す時は樹脂カバーはこの台座で固定するので,私は簡単脱着できるように四角部分のツメをカットしました.
4
フロント側のマウントをこの台座のあとに固定します.前側はフックでひっかけ,基本的にリア側のボルトで固定です.
なおこのフロントブラケットの裏側はゴムシートが貼ってありますが,私は念のため下に養生テープを貼ってみました(脱着の際に張り替えの予定)
5
タイヤブラケットはキャリアに固定させたうえで,タイヤとはハブに固定するアタッチメントで留めます.
6
キャリア後ろ側のマウントはすでにゴムが装着されていますが,個人的にもう少し荷重分散&衝撃軽減したくなったので,洗濯機用の防振ゴムを追加しました.
この部分がリアのトランク部分リブとトランクパネルにまたがるようにして積載荷重を受けます.
心配していた凹みが生じるかどうかは今のところその兆候は無く,また先行耐久中のくみちょさんによると今のところ大丈夫そうとのことでした(ただ,浮き防止にリアのけん引フックやストラップと固定する際に荷締めラチェットで強くグイグイと締めすぎると凹む可能性はあるそうなので,注意は必要なようです)
ちなみに私はフロント側同様このリア側マウントの下にも養生テープで傷つき防止をする事にしています(透明の傷つき防止シートは付属していました)
7
タイヤなしだとこんな感じ(タイヤ有りは冒頭の写真参照).このキャリアはトランクと別に可動できるので,タイヤなしの場合はフル開閉可能(ただしタイヤブラケットの先端がちょうどガラスに当たるので,何らかの保護は必要です).
タイヤを乗せた状態でも,片手でタイヤ2本とキャリアを支えられればトランク半開くらいは可能です.
8
くみちょさんから注意を受けていましたが,タイヤ2本をキャリアに積んで助手席シートにあと2本積むと,ルームミラーと助手席ミラーがほぼ役に立たなくなります.
人によっていろんな対応があるようですが,私の場合は通販で3000円くらいのシガーソケット電源の4.3インチモニター付きリアカメラを買い,カメラをドアミラーの代わりになるように養生テープで留めて,モニターを付属の吸盤で留めて使っています(現地に着いたら都度脱着).

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

へッドバッグジッパーを取り替える

難易度:

ドアガード 取り外し 清掃

難易度:

雨水侵入対策

難易度:

防錆処理(ノックスドール)

難易度:

ペインターシートキーシリンダーガード貼りつけ

難易度:

フロントサイドマーカー風シール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月28日 9:13
ロードスターは荷物積めないから。
大変ですよね。
俺はスーツやヘルメットや工具で荷物でいっぱいになるからタイヤ履いていきます。会場がそんなに遠くないのがラッキーですが。
サポートいればいいですよね。
シビック辺りは荷物いっぱい積めるから、なんか羨ましい
コメントへの返答
2019年5月29日 0:14
お世話になります.
そうですね,確かに本番だけならサポートや宅配もありなのですが,練習で比較したいとか遠距離の遠征がとかなるといかんともしがたく,導入に至りました.
DC2の時はタイヤ10本とか普通に積載していましたが,まぁ慣れるしかないですねぇ(^^ゞ

プロフィール

車の仕様に関するものや,練習会でご一緒した方との情報交換にオープンしました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
JAF規定ジムカーナPN1車両(2019年当時)として導入 2019 JAF関東ジムカー ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017年 JAF関東ジムカーナ選手権PN3クラス シリーズチャンピオン獲得 2018年 ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAF関東ジムカーナ選手権PN3クラス 2013,2014シリーズチャンピオン獲得,20 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2012年 JAF関東ジムカーナ選手権 N3クラスチャンピオン獲得 2011年 JAF関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation