※注意※ 昨日に続きまたまたネガティブな内容です。読みたくない人はここでスルーしてください。

(画像はウィキペディア「ヘッドレスト」より)
昨日書いたブログを読んでくださった方からコメントをいただきました。(コメントの内容は昨日のブログを見てください。)
そのコメントで、無性に気になったのが、
>前面オフセット衝突の実験では後部座席のダミー人形が反動で後頭部でバックドアのガラスを突き破ってる始末ですからね。
という部分。とても気になったのでJNCAPのページで、該当の動画を見てみました。(下のURLです。)
https://www.youtube.com/watch?v=9CIBHc30SbU
0:11のあたり・・・・。
オフセット衝突の衝撃でいったん前にのめった子ども(小学生くらいか?)のダミーの体が反動で後ろに戻され、後席シートにあたった後、シートベルトをしているにもかかわらず、反動が収まりきらず、後ろ上のほうへ体がずれていき、そのままアルトの特徴的な斜めに天井にせり出したリアウインドウガラスに頭が直撃して、ガラスが粉々になっています・・・。
編集の関係でガラスが割れた瞬間にフロントからの画面に切り替わるので、一瞬のことですが、確かに見えます。
もう一度見返すと、この実験用の車体はアルトのLグレードですので、後席のヘッドレストがありません。
もしヘッドレストがあってもこれだけの衝撃でダミーの体が浮き上がっていますから、天井などにぶつかることは間違いないでしょうが、ヘッドレストがあって、それを適切な高さにしていればおそらくリアウインドガラスに当たることは無かったのではと思います。
ちなみに、同じページに先代のアルトのオフセット衝突動画もあります。こちらもヘッドレストはありませんが、現行アルトのようなせり出したリアガラスではないので、ガラス面にはぶつかっていません。ただ、やはり反動で後席に体が叩きつけられ、ヘッドレストが無いために首が後ろにガクンと曲がってしまいます。
おそらく鞭打ちはまぬがれないでしょうし、悪くすれば、首に重大な障害を抱えることになりそうです。
もう、ねえ・・・。そろそろ後席ヘッドレストが無いなんて車作りはやめませんか。
「嫌なら買わなきゃいい。」
なんてことじゃないですよ。
「高いグレード買えば?」って言うのも絶対違うと思いますよ。
「ほかにもっと省けるものがあるだろ!」ってことですよ
アルトLで言うなら例えば運転席シートヒーターですよ!
コスト的にはそれでヘッドレスト2つくらいつきませんか?
ダメならパワーウインドも持ってけ泥棒!(寅さん風)
おっと、ふざけちゃダメですね(反省)
安全をないがしろにして快適をとる必要があります?
付けたくない人が買ってからはずすのは、個人の責任ですけど、ついてないものはどうしようもないですからね。
とにかく、私は今後、
「後席ヘッドレストの無い車は絶対に買わない!」
失礼しました。
ブログ一覧 |
ちょっとどうなの? | クルマ
Posted at
2015/12/08 11:01:27