• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月04日

トヨタ「CーHR」 ~後ろは大人じゃなきゃ開けられない?~


皆さまおはようございます。

ジュネーブモー・・・・・失礼。
サロン・アンテルナショナル・ド・ロト(しつこい?)でお披露目された、
トヨタさんの、

「C-HR」


プリウスのSUV版とも言われていますが、コンセプトカーにかなり近い形で市販版が出てきましたね。デザインに関しては、賛否両論あるみたいです・・・。



私は「ブサイクだなあ。」とは思いつつも、プリウスのフロントとサイドとリアがそれぞれバラバラな感じがする(特にサイドラインが微妙と思っています。)デザインより、「C-HR」は適度にSUV感を演出した「ゴツゴツとしたデザイン」にまとまりがあって破綻していない分、ある意味成功しているデザインだなあと思います。(顔がブサイクだとは思いますよ(笑))

個人的には、「シャークフィンアンテナ」がいらないと思います。これが無いほうがルーフラインがきれいです。
せっかくルーフからリアスポイラーへとつながる上のラインと、ルーフからリアガラスにきれいにつながる下のラインが有るのに、シャークフィンアンテナがその存在感で見事に邪魔していると思いますね。
シャークフィンアンテナがあるせいで「魚感」が強調され、アンコウみたいな「ブサイク顔」が強調されてしまうと思います。




まあ、デザインについては、冒険すればするほど「受けつける人」と「受けつけない人」が出てくるのは仕方ないことではあるので、本題からも外れますからこのくらいにしますが、

気になったのは、

ここです


わかります?

後席ドアのドアノブがすごく上にあるんです(笑)

これは3ドアに見せたいというデザイン上の処理なんでしょうけど・・・。そこまでしたいなら3ドアにすればいいのではと思うのは私だけでしょうか・・・。

こういう「後席ドアのドアノブを見た目だけ隠す」感じのデザインって以前から有りますが、全高の高いSUVでやっちゃうと、子どもは後席を開けられないし、大人も買い物袋抱えて開けるとかの時には少し不自由しそう。

トヨタさんの「C-HR」のデザインへのこだわりが垣間見える部分ではありますが、実用上はどうなんだろうと思ったりしますね。


個人的には、個性的だとは思いますが、この車のデザインやSUVという特性を考えると、サイドラインの下にドアノブがあっても別によかったとは思います。


失礼しました~。


※画像は全てカービューさんの記事からです。
ブログ一覧 | デザイン考学 | クルマ
Posted at 2016/03/04 09:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リモコンエンジンスターターの取付け ...
つかさん1968さん

旬の便り
きリぎリすさん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

A110でパトロール🚕💨
s-k-m-tさん

5/1 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

佐賀県基山町の周辺を徘徊してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2016年3月4日 11:20
サイズは全然違うんでしょうけど、デザイン全体を見るとレクサスNXとニュアンスが似てますよね。
個人的な好みだと、いらないです。

デザインなんてしょせん「好み」の世界ですが、スズキ SX4 S-CROSSみたいなプレーンなのが好きです。
トヨタはガンダム路線(というのか?)はやめればいいのに…って本気で思います。

コメントへの返答
2016年3月4日 12:10
こんにちは(^^)

>個人的な好みだと、いらないです。

同感です。デザインのまとまり度合いはプリウスよりは完成されているとは思いますが、

「欲しいか?」

と言われると、やんぢさんと同じで

「いらない。」ってなると思います。

>トヨタはガンダム路線(というのか?)はやめればいいのに…って本気で思います。

仰るとおりですね。凸凹路線って言うか・・・(苦笑)
2016年3月4日 19:13
こんばんは~。いよいよ発表されましたね。

横からみたデザインはわるくないのですが、レクサスと比べるとチグハグ感が否めない気がします。
でも最近のトヨタはいかつい顔ばかりでちょっと気が引けますね…。(^^;)
身内にハリアーやNXもいるので同士討ちになりそうな感じがします。

確かにリアドアのドアノブの位置は問題ですね。これはジュークやヴェゼルでもやってるので自然と似てしまうのかもしれないです。(°∇°;)


欲しいかと言われたら、金があればNX200tが欲しいですね。
コメントへの返答
2016年3月4日 19:19
こんばんは(^ ^)

リアドアのノブはジュークやヴェゼルに対抗してるんでしょうねえ。こういうところがトヨタさんのいただけないところです。

同士討ちになると言っても販売力でみんな売っちゃうんでしょうね(笑)
2016年3月4日 21:19
こんばんは。

個人的にはストリームをパクリ潰したウィッシュを思い出しました。笑

後部座席ドアのノブからして
今度はヴェゼルを潰すつもりなんですかね。汗

リアが何気にジュークにも似せてて、トヨタらしい車だと思います。笑

このクラスはエスクードとRVRの方がカッコいいと思うのですがねー(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年3月4日 21:32
こんばんは(^ ^)

ウィッシュほどパクリだとは思いませんが、
他社の売れ筋SUVのいろんな要素を集めた感じはしますね(苦笑)

全体のボリューム感はCX-5、デコボコ感はジューク。細かいところはヴェゼル(笑)
後出しなだけにちょっとどうなのという部分はあると思います。

ランクル70やハイラックスサーフ、FJクルーザーなど、かっちりとしたSUVを作れる能力がトヨタさんにはあると思いますし、シティー派SUVなら初代ラブフォーなんかも良かったと思います。
個人的にはヴォルツが結構好きでしたが、そういういいモノを持ってるんだから、マーケティングにばかり走って、二番煎じで他社のシェアを奪うようなことはやめればいいのにと思いますね。
2016年3月5日 3:27
このゴツゴツ路線はいつまで続けるんですかね。
全く意味のないラインや膨らみ、エグれがどうしても好きになれません。

格好良いと思う人が居たとしても、綺麗と思う人は居ないんじゃないですかね?と個人的には思います。
コメントへの返答
2016年3月5日 11:20
こんにちは(^^)

>このゴツゴツ路線はいつまで続けるんですかね。全く意味のないラインや膨らみ、エグれがどうしても好きになれません。

そうですね。もっと「車」感のあるデザインが出来ないのかなあとは思いますね(笑)

>綺麗という人は居ない

仰るとおりです。

プロフィール

「確かに良さそうではある。買えないけど(笑)

https://www.suzuki.co.jp/car/fronx/
何シテル?   07/06 16:52
susp2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
スズキエスクードに乗っています。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュに乗っていました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
そうです。ハスラーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation