皆様こんにちは(^^)
今朝の霧は凄かった・・・・。

5メートル先も怪しい感じでした・・・(怖)

なんか、日本じゃないみたいですね。

土を起こした田んぼに霜が降りて、それが太陽に照らされた様子はちょっと不気味でした。
太陽が出だしてから出勤したので、事なきを得ましたが、
あの霧でもライトをつけない車が多いのはもう異常としか思えない・・・。
なぜそんなにライトをつけないんだろうと少し考えて、
「やはり、みんな安全に対する意識がとにかく低いんだ。」
と勝手に結論づけました・・・。
「ペダルの踏み間違い事故などの他人の事故にはあんなに騒ぐくせに、自分はライトつけないのかよ!」
って、ちょっとやさぐれてみたりしながら・・・。
仕事を片付け、休憩しながら何気なくネットを見ていると、こんな記事が。
圧倒的な販売力。トヨタ・ルーミー/タンクが発売から1カ月で計3万5000台を受注
なんだ、結局売れてんだね・・・。
まあ、そうだろうとは思ったけどさ。
別にソリオを応援しているわけではないけど、あえての「毒舌」で言わしてもらえば、
「ソリオのパクリの品のない車」
でも、みんな平気で買えちゃうんだよね・・・。すくなくとも3万5千人もの人が・・・。
いや、反論もあるかもしれないけれど、誰がどう見てもコンセプトはソリオの後追い。これをパクリといわないなら、ウィッシュもストリームのパクリとは言われなかったはず・・・。
まあね、
いまだにスズキの普通車のことを
「軽自動車メーカーが作る普通車なんて・・・。」
なんてバカみたいなこと平気で言う人が結構いるもんね・・・。
たぶん、スズキ自体が眼中に無い人は多いだろうし、スズキの普通車なんて存在すら知らない(知るつもりもない。)人は大多数なんでしょう・・・。
軽自動車に200万くらいの金払うのは平気なクセして・・・。
メーカーも客もやることなすこと筋が通ってないっすわ。
スプラッシュを眺めながら、「こんな良い車もあるのにな。」と思ったら、なんだかまじめに車のこと考えるのがバカバカしくなってきたので、気晴らしにドライブに行きました。
朝の霧とは打って変わって快晴状態の午後。

海を見て気持ちも少し晴れてくる。

でっけえサイロだなあ・・・・。(実物は超巨大)

結構風が強く、海は荒れてます。

島なみが美しいですわ。

テトラポットが波と戯れて・・・。

スプラッシュの青と、海と空の青がとてもきれいでした。
改めて思う・・・・。
良い車だなあ・・・(親バカ)。
まあ、本当はスプラッシュがバカ売れして、それをトヨタグループがパクってくれたら、日本車全体も今頃は変わってたんだろうな・・・。
正直な話、
パクられたのがソリオで、
パクッた方もやはり売れちゃうって時点で、
日本車はやはり・・・・・・・・って思います。
おっと、また毒が・・・、
お口直しに
ドライブ途中で出会ったシトロエンC4をどうぞ(笑)
きれいな弧を描くサイドウインドウと、つるんと丸いリアデザインがたまらんっすねえ~。
失礼しました~。
Posted at 2016/12/11 16:08:35 | |
トラックバック(0) |
スプラッシュ | クルマ