• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月12日

私的 オンリーワン オープンカー

私的 オンリーワン オープンカー
レビュー情報
メーカー/モデル名 ミニ / MINI Convertible Cooper S Convertible (2005年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 デザインとボディーカラー
R57、F57と、より洗練・高級化していく中で、R52は多少チープな部分もあって自分的にはしっくりきます。 インパネや、リアのドアヒンジなど、クラシックミニのイメージに近いのもお気に入りです。
また、ハイパーブルーのボディーカラーも気に入っていて、未だに飽きません。

趣味性と実用性のバランス
メーカーもオールウェイズオープンを謳っていますが、オープンカーとしての趣味性と実用性を高度にバランスさせていると思います。 コンパクトなボディで4人乗りを可能とし、積載性を高める工夫も随所にみられます。 実際に人を乗せる機会が少なくても、奥様への言い訳には重要なポイントだと思います。
またオープンカーは体感速度の関係か、そんなに飛ばさなくても十分楽しめます。
結果、安全運転&燃費にも貢献します。
不満な点 後方視界が劣悪
幌を閉じている状況だと、左後方の死角が大きく後方視界も悪いです。
オープンにすると、左後方の死角は解消されますが、後方視界は絶望的です。
この辺は、R57・F57では改善されているみたいです。

総評 最近はほとんどなくなってしまいましたが・・・
以前所有した車は、ほとんどがMT&サンルーフ仕様でした。
MTで乗れるオープンはロードスターもありますが、2座席のためハードルが高くなってしまいます。
自分自身は後部座席に人を乗せることはありませんが、中型犬と一緒にドライブでき、疲れたらリクライニングして仮眠できるのも自分にとっては代えがたい利点です。

ミニは多少の工夫と割り切りがあれば、ファミリーカーとしても使えます。
車を移動の手段ではなく、趣味として楽しみたい方におすすめします。

項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
1.6直4にSCで、十分な動力性能です。
低速からトルクが在り、動き出してしまえばMTの変速操作に神経を使わなくても大丈夫です。
ただ、低中速に振ったエンジン特性で、スポーツユニットのような回して楽しめるエンジンではありません。 音もSCの唸りが猫の鳴き声に聞こえ、自然と気が緩んでしまいます。

エンジン特性と操作系の重さから軽快感は無く、どちらかというと重厚な感じを受けます。
因みに以前乗っていたフォーカスST170は、同形式のゲトラグミッション&エンジンパワーも同等ですが、ミニより軽快感があって遥かにスポーティーな特性でした。(コスワースエンジン、回すと最高でした。)
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
乗り心地は硬いです。 特に純正16incランフラットを履いていた時は最低でした。
タイヤを17incのSドライブに変更したら、我慢できるレベルになりました。
静粛性・振動・・・これはオープンカーに求めても仕方ないと思います。
ただシートの作りがいいのか、長距離を走っても思った以上に疲れにくいです。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
絶対的な積載量は褒められたものではありませんが・・・
これだけコンパクトなサイズのオープンカーとして考えると、とても優秀だと思います。
トランクもそれなりの容量があり、後部座席も広大な積載スペースとして活用できます。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
運転時はほぼオープンなので、基本ACは使いません。 
街乗り中心で12Km/リットル、下道中心のツーリングで15-17Km/リットルは走ります。
欲望に任せてかっ飛ばすと・・・10Km/リットルくらいまで悪化します。

最近の車に比べると燃費は良くないと思いますが、エンジンブレーキがしっかり使え、これだけ走ってくれれば不満はないです。

その他
故障経験 購入当初、一度路上でエンジン始動できないことがありました。
たしか、プログラム修正したと思います。
10年以上になりますが、ガレージ保管で走行距離も少ないので他のトラブルは特にありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2016/06/12 21:41:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア オフ会】 宇都宮観 ...
{ひろ}さん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

BH5でドライブ(東京都立川市グリ ...
BNR32とBMWな人さん

葵製麺 イオンモール川口店②
RS_梅千代さん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はちおさん ありがとうございます。とりあえず、寝ながら待ってます😅」
何シテル?   07/07 07:23
小学校時代にスーパーカーブームで洗脳され、以来車道楽を続けているaroaroです。 昔はいろんな車に乗りたくて、よく乗り換えていましたが、最近は気に入った車と長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換、リセット実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 16:01:17
ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 13:24:00
[ルノー トゥインゴ]DTE SYSTEMS Booster Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 00:55:27

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族全員で動く機会が減ってきたので・・・アウトバックから、娘が運転しやすいコンパクトな車 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
奥様専用車でしたが・・・ アウトバック亡き後、これから当家のファーストカーとして貢献して ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
気づいたら・・・ルノー車2台&ラパン(スズキ製フレンチ?)の体制になりました。 トゥイン ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
初代フォーカスは2000年の登場当時に、そのハンドリング性能に大変な衝撃を受けました。  ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation