• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CoUtの"HSLHBDXT4" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

コメリ 泡洗車用フォームガン 改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一部の巷でコスパが良く、有能との話のコメリの泡洗浄フォームガン。

地味に驚いたのはすぐ手に入るだろうと思って地元のコメリを回ったら、まさかの品切れ中で笑

3件くらいハシゴしてよーやく手に入れました。
2
魔改造の仕方はYouTubeをはじめ至る所に出てますが、一応自分なりのものを載せようと思います。

まずは同梱で泡用ノズル(黒)と水用ノズル(緑)がありますが、自分は洗車にしか使わないので、迷わず泡用ノズルをチョイス。

あと、事前に100均にてレンジフード用のフィルター(不織布)を購入して下さい。

ちなみにもし粗目や細目の種類があれば、粗目の方を選んだ方がいいと思います。
3
ノズルは2パーツに分かれます。

仕込むフィルターの人によって大きさは色々でしたが、今回は1cm×3cm程度を使う事にしました。

フィルターを仕込むのは赤○のどちらかでいいと思います。もちろん両方でもいいと思いますが、フィルターはたくさん、大きいものを仕込めばいいと言うわけではなく、むしろあまりたくさん仕込むと逆に泡が出なくなるそうなので、適度にほどほどに!
4
先端側のノズルキャップに仕込む場合は赤○の透明のパーツを外してその部分にフィルターを仕込む形になります。

ちなみに透明のパーツはなかなか外しにくいので、精密ドライバーのマイナスなどでコジッた方がいいです。
5
本体側のノズルに仕込む場合は赤○のノズルの奥の方に仕込みます。

この部分はノズルを泡用と水用を使い分ける方は良く取り外す事になると思うので、こちらに仕込むのはオススメしません。

洗車用にしか使わない方であれば、ここにフィルターを仕込んだ方が取り外しはしやすいのでフィルターを調整する分にはこちらの方がいいかもしれません。

自分は試しに両方とも仕込みましたが、使った感じは特にどちらがいいとかはありませんでした。

むしろ、使うシャンプーや水との割り方にポイントがありそうなので、その辺りはこれから試行錯誤かと思います。

また、発見があれば追記します。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

樹脂パーツの黒化

難易度:

洗車記録。

難易度:

【備忘録】20240602ハスラー洗車・エアー確認

難易度:

洗車+ガラス・ボディ・タイヤコーティング

難易度:

洗車(作業記録)

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悪い虫が疼き出した😂」
何シテル?   07/22 11:55
30代のN潟県在住。 嫁に怒られない事を大前提に自分に出来る範囲でマイペースに車いじりやドライブを楽しんでます。 個人的に後付け感のあるごちゃごちゃしてるの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドア 内張 木製ボード化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:28:52
DIY バックドアインナーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:39:30
スズキ(純正) ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 02:16:45

愛車一覧

スズキ ハスラー HSLHBDXT4 (スズキ ハスラー)
色々ライフスタイルの変化もあり、思い切ってハスラーに乗り換えました! 今時の軽自動車の ...
三菱 デリカD:5 DD5DPP (三菱 デリカD:5)
デリカD:5のディーゼルに乗ってました。 デリカを選んだのはアウトドアやレジャーに使う ...
ホンダ N-BOX NBGSSP(エヌボ) (ホンダ N-BOX)
N-BOX G・SSパッケージ 4WD 嫁車2代目です。 嫁の足及び近間メインに使う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation